岩手県産の素材で作られたおいしいもののコレクションが新発売!
ヘルシーで彩りも楽しくアレンジできるレシピを「フェリシモしあわせの学校」の講師で
「素食な生活研究家」として人気の南恵子先生に教えていただきました。
【新発売】
遠野の豊かな自然を朝のからだに 発芽玄米のトロトロお粥の会
遠野産の巨大胚芽米の発芽玄米と白米を食べやすくミックスにしたお粥です。
玄米は発芽処理をすることで口当たりがよくなり、ギャバやビタミンB1など栄養価が上昇します。
カップ入りでとても手軽に食べられますが、ちょっとひと手間でさらにおいしくヘルシーなメニューに。
★トッピングアレンジ~ちりめんじゃこと高菜・梅のふりかけ~
作り方
1. 小梅は種をとり、細かくみじん切りします。高菜は、みじん切りして皿の上にキッチンペーパーにのせて広げ、電子レンジでふたをせずに、3分加熱します。
フライパンで、ちりめんじゃこをから煎りし、パリっとしてきたら、小梅、高菜を加えてさらに煎ります。
2. お粥を電子レンジ2分で温めます。
3. ちりめんじゃこと高菜・梅のふりかけを好みでかけ、刻み海苔を天盛りします。
★混ぜ込みアレンジ~白だし風味の鮭おかゆ~
作り方(1人分)
1. お粥を大きめの器にうつし、白だし(小さじ1〜2)と、焼き鮭(大さじ2)を入れてレンジで2分加熱します。
2. 柚子こしょう(少々)混ぜ合わせ、うずら卵を割り入れ、刻んだ三つ葉(少々)を添えます。
*前夜の残りの焼き鮭、びん詰めの鮭フレークでもOK。卵をしっかり火を通したい場合は、電子レンジで温める際に、割り入れて竹串で黄身の表面に穴を数ヵ所入れて加熱します。
南先生からのアドバイス
「シンプルな味わいのお粥はトッピングや混ぜ込みで自由にアレンジが楽しめますよ!」
「遠野の豊かな自然を朝のからだに 発芽玄米のトロトロお粥の会」はこちらでお買い上げいただけます。
忙しい朝や疲れた夜の夜食、東北のおいしいものに助けられます。常備しておきませんか?
【 南 恵子先生 プロフィール 】
素食な生活研究家
伝統食をお手本に、忙しい現代の暮らしにも活かせるヘルシー&エコな食の知恵を伝える素食を提案。現在「しあわせの学校」●しあわせのMy講座にて講師を務めていらっしゃいます。
とても充実した素敵なブログ 「素食な生活」 にもどうぞ!
http://blog.livedoor.jp/aquarius373/
コメント