2016年度に熊本地震への支援として、みなさまからお預かりしている基金から、NPO法人子育て応援おおきな木さまの「益城町仮設入居者が主体的な活動を行えるよう寄り添う事業」に拠出しました。
その活動レポートが届きましたのでみなさまにご紹介します。
実施場所:益城町仮設団地16ヵ所
実施期間:2016年10月~2018年9月
<プロジェクトの実績報告>
平成28年10月から仮設入居者の日常活動を支える「地域支え合いセンター」事業を実施しました。仮設団地内の「みんなの家」において、5時間/日、月16日、日中の支援活動を行いました。
ゆるやかなコミュニティー形成をすることができるように、「ティータイムの提供」「リラックスできる花のエキスの提供」「健康維持のための運動」「季節感のある製作」の提供を行いました。ニーズを拾いながら、必要に応じては専門家に同行をお願いするなどしたりして、支援の提供に努めました。
また、住民の自立・自助を後押しするため、参加の少ない男性向けのプログラムも企画しました。
■男の料理教室
■ノルディックウォーキング
■ティータイムサロン
■季節の制作活動
<現地の様子や現地の声>
更地が広がっていた町にも、新しい家が建ち始め、仮設住宅を退去する方も増え、少しずつではありますが、復興を感じています。
しかし、仮設住宅に暮らす方の中には、「取り残された感」や「将来の展望が見えない」など、以前にも増して新たな不安を感じています。その様な中で、同じ地元の被災者でもある私たちが、月1回の巡回で訪問することを心待ちにしていただき、「つどいの広場が一番楽しみ」「次はいつ来るの?」と声をかけていただきました。
男性向けのプログラムでは、日頃は台所に立たない多くの男性に参加をしていただき、自分たちで調理したものを楽しく和やかに試食しました。また、健康維持のための運動には、専門の指導者を招いてノルディックウォーキングを行いました。ストレスの発散ができて、良い運動になったと喜ばれました。
<支援者のみなさまへ>
「益城町仮設入居者が主体的な活動を行えるよう寄り添う事業」にご支援をいただき、本当にありがとうございました。ご支援のおかげで、住民の方のニーズを細部にわたって拾い上げた活動ができたと感じております。
まだまだ真の復興には至っておりませんが、今後も微力ながら支援活動を続けていきたいと思っております。ありがとうございました。
(NPO法人子育て応援おおきな木さまより)
プロジェクトの中間報告はこちら
■NPO法人子育て応援おおきな木さまのその他の活動【Facebook】はこちら
https://www.facebook.com/NPO法人-子育て応援おおきな木-1962605793967158/
コメント