「フェリシモ小鳥基金」から2023年度に基金を拠出したTSUBASAさまより、このたび活動レポートが届きましたので下記にてご紹介します。
* * *
4年ぶりのオフラインでの「愛鳥祭」と計45羽のレスキュー活動
2023年10月にTSUBASA主催のイベント「愛鳥祭」を4年ぶりにオフライン形式で開催しました。1日のみの開催でしたが、約1600名の方にお越しいただきました。

「愛鳥祭」では鳥について学ぶセミナーをはじめ、「トキちゃんの羽募金」などさまざまな企画を行いました。
毛引きをして羽が少ないオオバタンのトキちゃんのポスターに、1支援につき一枚もらえるふせんの羽を貼ることで、トキちゃんをご支援の羽でふっかふかにするという企画です。ふせんの羽にたくさんの応援メッセージをいただいたトキちゃんの羽はふっかふかになりました。

また、11月には屋外の掃除が行き届いていない鳥小屋にいたセキセイインコや十姉妹など計45羽のレスキューを行いました。過酷な環境下で暮らしていた鳥たちに、病状や身体的な特徴に合わせた治療・看護を行っています。

〈支援者のみなさまへ〉
いつもTSUBASAや鳥たちのためにご支援をいただき、ありがとうございます。
オフライン形式でのイベントやセミナーが増え、みなさまと直接お話することができるようになったことをうれしく思っております。
保護した鳥たちが心身ともに健康で穏やかに暮らせるように、そして新しいご家族とご縁がつながるように、活動して参ります。今後も応援していただけますと幸いです。
コメント