初めまして、水中写真家の鍵井靖章です。
今回は、フェリシモの海とかもめ部さんとコラボすることを記念して、毎週ブログを書くことになりました。
取材先などの様子や海にまつわる活動を、他の媒体より、少しプライベートよりに紹介していきたいと思っています。
第1回目は、昨年末に行った、メキシコのカンクンです。
ここは、セノーテと呼ばれる陥没穴に地下水が溜まった天然の井戸、泉があって、そこでの潜水撮影を目的に訪れました。
3日間の予定で、セノーテだけで潜ってきました!
まず、ずっと憧れだったアンヘリータへ。

水深26~28m付近に硫化水素が溜まっていて、それが、「下に川があるみたいとか、雲の上のようだ」と表現するダイバーが多いです。なるほどの絶景でした!
エントリー口はこんな感じでした。意外と平凡……(笑)

そして、鍾乳洞が教会のように美しいドリームゲートへ。

そして、ハスの葉のような植物が水中に浮かぶ幻想的なカーウォシュへ。

また、セノーテと言えば、光を楽しむのが醍醐味で、タージマ ハで、可視化された太陽の光に心奪われる。

ダイビングを終えるとみんなご飯へ。

やっぱり、ローカルの行く普通のレストランがうまい!
ここで食べたシーフードスープが最高においしかた!もう一度食べたい……。

そして、セビーチェも上品な盛り付けでうまかった!

今回、ダイビングでお世話になったStudioMayaさんは、カンクンでのウェディング撮影でも大人気のお店で。少し撮影に立ち会ってみた。

そして、マリアッチに演奏されて素敵な演出だな~と感心、感心する!

オーナーの加藤さんが、フラワーシャワーのお手伝いをしているのが笑えた……!
さて、宿泊していたコンドミニアム。

早朝からまるで部屋にいなかったので、素敵な眺望は堪能できず・・・。

加藤さんはお酒を飲まない方なので、夜は珍しく一人・・・キッチンが付いていたので、近くもモールで、アラチェラを購入して、焼いてみる。

タコスの具材として、アラチェラがよくあるので、なんとなく選択購入
アラチェラ=ハラミ肉です。うまかったですよ!一人で寂しくでしたが、毎朝、早かったので……。
最後に、メキシコの大きなバザーが明日です!と言われてので、購入したのがこのナイキ。
確か日本円で8000円くらい。日本でも売られているのは知っていたけど、なんとなく購入。

帰国して、ある人気情報番組を見ていたら、蛍光のシューズは、女性にはあまり人気がなく、自己主張の激しい人が履く・・とのこと。
履きづらくなった……わ……(苦笑)
また来週!ほな!