
口之島の朝、猫ちゃんを見つけて、うれしい気持ちでダイビングに。
まずは、

頭上を見上げるとマンタ!
水面近くでずっと捕食中で、ゆっくりと大接近!

今、この表現は適切ではないかもだけど、マンタが太陽の光を遮った……
それがうれしい。

お天気も良く、快適!快適!



船から見える景色はこんな感じ。

カラフルな人気ポイントに潜りながら、ダイビングを続けていく。
そして、裾中之島に上陸。

まず、港近くの温泉に。地元の方がお風呂がわりに来ているのが羨ましい。
そして島の中央に。
御岳の裾野の広場に、日本の在来種であるトカラ馬が!

近くに生えている蕗(ふき)をプレゼント。

どう??

食べた!!!笑
お泊りは、これまた高い標高にある宿泊施設。

民宿海咲です。

夜空が、星が、とても美しい。
美味しい夕食をいただきながら、トカラの本を眺める。

古い本で、あるページの寄せ書きに手が止まる。

同じ世代の方は、思い出すと思いますが、
学生の頃のイラストってこんなテイストでしたよね???
なんかホロってくるほど懐かしくて …… 笑
翌朝、港から北上しながら潜り、硫黄島まで。
途中、ナブラを見つけて海の中へ。
お魚たちはもういなかったけど、サメがウロウロ ……

1匹が、深場からこちらを目がけて、浮上してきた……
その後、また各種サメに会い、かつ私はダイガーシャークを見逃し……
一路、硫黄島へ。

あ、これ今回の撮影機材です。
左中央のは、同乗したゲストのカメラです。

これが硫黄島!!なんかバランスが良い?なと思ってしまう。
近づくと!

どえらい茶色!!!

船の上から見ても茶色い……
水中に潜ってみると!

格好良いの!!!
底から湧いている温泉が酸化して赤くなります、とモデルの木村さん。
ダイビングの後は、島の露天風呂へ。

奥の方は温度がちょうど良くて、手前中央の大きい方は、少し熱い ……
いや、随分熱い …… 笑
トカラの海を、自然を、満喫した数日間でした!
ということでまた来週!ほな!