
こんにちは!海トーク!58話、すしずの4コマ漫画です。
そもそもどうして海にプラスチックゴミがあふれているのでしょうか?
海の近くに住んでいない人にとっては、きっと遠い話題のように感じますよね。
……みなさんは街中や道路に、ビニールゴミやペットボトルがポイ捨てされているのを見たことはありますか?
公園にビニール袋を置いて帰ったことがある人は?
私たちが普段よく目にする街中のゴミも、放っておいたら、風に飛ばされます。雨で川に流されます。そうして最後は、すべて海に流れついてしまうのです。
海に流れ着いても、プラスチックは自然に分解されないから厄介です。波に砕かれて細かい粒になったとしても、ずっと海の中に残り続けるのです。
■海トーク7月のテーマは「海のためにできること」でお送りしています。
⇒次回は具体的に、私たちにできることをエビちゃんが教えてくれるよ!