
5月下旬、天王州の寺田倉庫TMMTで「天王州で海中散歩」というイベントをしました!
会場設営のために、開催の数日前に行ったのですが、みんなが設営で待っているのに、私は、同会場内のラジオのDJにつかまえられ(笑)即興生トークで、イベントと写真集の宣伝!宣伝!

今回は、新作ウミウシ写真集の宣伝を兼ねて、ウミウシのプリントを多く展示!

とても素敵な空間だったの!


今回は小さなウミウシを大きく展示したくて、大きな大きなプリントを作成。
バタバタしている私は、この大きなパネルを作って、梱包して、設営会場に行ったの(笑)

これで電車に乗ったけど、恥ずかしくて、すぐにタクシーの乗り換えた……(笑)
で、引き続き会場の様子を。 もう無い空間だし、備忘録。


最新の作品も展示したり、夢色の海のパネルを展示したり


夢色の海シリーズにもウミウシの写真があって、なんか色々と思うことがあったな、と。

以前、東急本店で写真展をした時に作った、透ける素材のプリントも展示。


今の私らしい展示だったかなと。
今回は、VILLAGETENNOZというイベントに参加したのだけど、週末は、ワークショップなどで大盛り上がり。


土曜日は、ヒラメのならちゃんに駆けつけてもらって、海とかもめ部の出店!

きっと、ウミウシを知らない人も多かったと思う。

文一総合出版の担当者の志水さんには、設営から販売など、かなり助けてもらう。

写真集の販売も、大盛況で良かった!
ウミウシ写真集の共著である中野理枝博士も、著書にサイン!サイン!

で、私は1日2回のトークショーを。


午後は、中野理枝博士と「ウミウシトークショー」

大盛況でした!ありがとうございます!

日曜日は、ヒラメのならちゃんとバトンタッチして、キンチャクガニのとよが、応援に!
日曜日は少し場所を変えて、海とかもめ部のブース!

となりは、私のブース!

土日ともに、会場はにぎわっていました!

で、今回の新作ウミウシ写真集のデザイナーである、イモカワユウさんも子供たちとぬり絵をするワークショップを開催!

大人気で、最後は窓が水槽に!


みんな上手!!!(笑)
さてさて、今回はオチは無いのですが……(苦笑)
いろんな方とつながって、今回は人気の寺田倉庫でイベント&展示、販売をできたことに、こころより感謝でした。
あんなにカラフルで、癒しの空間だったけど、

もうどこにもないのですね……
さみしい……

上記は、撤去後の様子。
ということで、またどこかで展示会したい!!!
などと叫びつつ……
また来週!ほな!