昨年末は博多で初の忘年会でした!
年末の忙しい時期にありがとうございます!
無事に二日酔いにもならず、翌朝、シーサーの河津さんと朝散歩していると!!!!
博多の町中にたくさんのサンタさん!!!!!
そして、そのままみんなで呼子のアオリイカを食べに行ったのですが、美味かった。。。
忘れられない味!!!!!!w
そのまま博多から、関西に帰省。
目的は、姪っ子の結婚式。
登場から、もう私の涙腺が・・・
おとちゃん、かわいい。。。癒された。。。w
姪っ子の風音が、じいちゃん、ばあちゃんに感謝の気持ちを表現した時も・・・
頬に。。。姪っ子の結婚式で、これだったら、娘のリリコの時は、父、私はどうなるんだろう・・・
もう心配・・・・w
そして、岩手県宮古市に向かって、市長とサンタのコスプレ!!
初めて、コスプレでした!w
そして、子供たちにミニシール水族館をプレゼントする。
お礼の子供たちのクリスマスソングが忘れられない・・。
子供たちから頂いたリース。
もう他のリースはいらない!!!!w
翌日は訳あって・・・エプロンおじさん!!!w
初めて、こんなの作りました!!!w
そして、毎年恒例の鍵井の大忘年会!
今年は120名ほどの仲間に参加してもらいました!!!!ありがとう!!!
たくさんのみんなが、ヘリーハンセンと鍵井のコラボを着てくれました!!!!これもめちゃ感謝!!!
みんな、どんな時も会う時は笑顔!!!!!
昨年最後の講演会は、小山児童学園で!!!
私の1年のすべての活動を締めくくる大切な時間となりました!!!!
年明けは、ご近所の海で、初日の出。
すごい人でびっくり!!!!!!
来年は、どこに行こうかな???初日の出w
初潜りは、葉山NANAさんで。
いつものように輝さんが迎えに来てくれる!!!!
今年、私はどんな写真を撮っていくのかな?そんなことを想像しながら、葉山の海で撮影する。
今年、一発目のダイビングに付き合ってくれた皆さん!!!!
安藤さん!おめでとうございます!ケーキを用意したのは、NANAさんだけどw
そして翌週は、愛媛県の愛南に!!!
ここにもたくさんの仲間が集まってくれました!!!
海の中は素晴らしいのは、もちろん!
今年初のゴミ拾いもしました!!
年末年始は、2024年の活動そのままのような感じでした。
それはとても大切で。
でも、2025年は、また違ったことにチャレンジしていくので、またこのえら呼吸をよろしくお願いします!!!!!!