12月に神戸のフェリシモ本社に向かう。
担当の方、デザイナーにお会いして、来年予定している新商品のお話を聞き、サンプルを見せてもらう。
そして、おいしいランチをみんなで、笑
そして神戸大丸へ。
間伐材を利用した素敵なクリスマスツリーのウィンドゥと、そこに流れる環境音楽を楽しむ。
そして、その後に神戸のレッドオルカへ行って、串本に連れて行ってもらう。
ゆっくり休んで、翌日赤鯱に行くと、新しいコンテナの中に私の作品が。
昨年の写真展「青い庭」の時に、オーナーの春名さんが購入してくれた。なんだかともマッチしている。
週末、イベントで関西のたくさんのダイバーの方と海をご一緒する。
夜は、初めましても焼肉屋さんで、うまい!お肉を堪能させてもらう!!!笑
イベントは2日間。たくさんのダイバーで賑わいました!!
ここから始まるのです。串本の海の世界
阪神タイガース色のお魚がたくさんで私を迎えてくれました。
全てのダイビングを終え、橋杭岩の幻想的な景色を見ながら、兵庫県に向かう
途中、春名さんと立ち寄ったお店に 、
竹久夢二さんの作品が飾られていた。あ……昔、好きだった……夢二さんの岡山の生家まで行ったことがあったな……と思い出した。
そして、川西の実家で一泊して、翌早朝におとんとおかんに伊丹空港まで連れて行ってもらい。
帰宅した後、都内まで行って、木村文乃さんとインスタライブしました。
みなさん、観ていただけましたか??? 笑
と、そんな感じで!
また来週!!ほな!!