KAMOME BLOG

かもめブログ

基金活動のご報告

こんにちは、海とかもめ部です。

フェリシモでは沖縄の美しい海を支える珊瑚礁を守るために、海基金(旧沖縄サンゴ基金)を設立しています。2018年4月からは「未来のたからもの サンゴの森基金」と一緒になり、活動を広げています。
多くのご支援を賜り、本当にありがとうございます。

今回は基金の拠出先のひとつ、美ら海振興会さまの2020年度活動レポートをご紹介します。

【サンゴ礁の保全活動(特定非営利活動法人美ら海振興会)】

水中駆除活動の様子

この一年は、コロナ禍にできることを模索しながらの活動になりました。例年より活動の回数は減ったものの、沖縄の離島での陸上清掃、サンゴに絡まる釣り糸やごみを回収する水中清掃、サンゴを捕食するレイシガイダマシ類やオニヒトデの水中駆除、サンゴの植え付け等を行いました。

サンゴの植え付けの様子

これまでは、企業や学校から呼ばれて、沖縄の海やサンゴについての講演を行っていましたが、昨年からは県外に行くことがむずかしくなりました。特に多くの人を集めたイベントの開催はむずかしくなったため、オンライン会議ツールを利用した講演を行うことにしました。

そこで、当団体が定期的に行っている理事会の開催だけでなく、企業等への講演や、学生からのインタビューについてもオンラインで行うことにしました。その結果、これまでお話する機会がなかった小さなスクールや個人の方からもお問合せがありました。本当にうれしい驚きです! そして、今ではそれが当団体にとって “新しい普通” になっています。

オンラインでの開催は、「飛行機や車で移動する必要がなく、CO2の排出も抑えられる」とてもよい取り組みなので、個人の方や学校への環境教育の機会が増えれば、当団体の普及啓発にもつながっていくと思います。これからもたくさんの方々とお話できることを楽しみにしています。

〈支援者のみなさまへ〉

気持ちよさそうに泳ぐウミガメ

美ら海振興会の活動をご支援いただき、誠にありがとうございます。
当団体は、昨年からコロナ禍でなかなか思うように活動ができず、悔しい思いをした一年になりました。

当団体のメンバーは、ボランティアでこの活動を続けています。観光客のいない沖縄で、ほとんどのメンバーがダイビングショップを経営しているため、大幅に収入が減ってしまったメンバーもいます。

それでも活動を継続してこられたのは、みなさまからのご支援や、沖縄の海やサンゴに興味を持っていただいた方からたくさんのメールをいただいたからです。本当にありがとうございます!

当団体は、これからも沖縄のきれいな海を守るための活動を続けていきたいと思っていますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

美ら海振興会さまのその他の支援活動はこちら からご覧いただけます。

生活がガラッと変化したこの一年。新型コロナウイルスにより環境活動にも制限が続いている現状ではありますが、これからも工夫しながらいろいろな形で海と関わっていきたいと思います。引き続き、みなさまのご支援をよろしくお願いいたします。

前の記事 バックナンバー 次の記事

かもめブログライターご紹介

トヨ

『海とかもめ部』の部長をしています。
楽しく、おもしろく、そして海のために。

海を好きな人に楽しんでいただけるよう、盛り上げていきたいと思います!

キャラクター:キンチャクガニ

コメントを残す

キーワード検索

Community

海とかもめ部公式SNS

@umitokamomebuで、最新情報を更新中!