KAMOME BLOG

かもめブログ

本州最南端・串本ぶらぶら

まず、前回の串本の海中で見た生き物ですが!

カイメンに隠れたカエルアンコウです!中央のお魚、わかりますか?下を向いてます!

さてさて、9日間ほど和歌山の古座に滞在していたのですが、初日、白浜空港に着いて、古座のダイブクーザの上田さんに迎えに来てもらって、そのまま古座に行けばよかったのですが、途中にある赤鯱さんに寄ってしまった……。そこで、前回も登場した春名さんと晩御飯が始まって……苦笑

連れて行ってもらったお店は、【てんません

なんでも美味しいと連れて行ってもらったのですが、本当に美味しかった!!串本に行かれる方はオススメです。特に 、

お刺身の盛り合わせは抜群でした!

これ?なんだかわかります?

なんとミンククジラのお刺身だったのですが、臭みもなく、柔らかくて、もうお肉でした……。

他のお料理も美味しくて……なんと隣の部屋に知り合いのオーナーガイドさんもいて……男同士で、呑みが始まりました……。そして、ご機嫌さんで 串本で飲むと必ず最後に行くお約束のお店へ……
台湾料理 美味館

ここの台湾ラーメンが、冗談?って言うほど辛くて……

お酒を飲んだ勢いで、みんなでいつも挑戦します!笑

後ろに餃子とか並んでいるでしょ……これを注文された男性は、全然覚えてないとのことでした……苦笑。男同士で飲む串本の夜は、私にとってとにかく危ないのです……笑

そして、翌朝、無事に二日酔いもなく、カメラを準備。

その後、撮影とイベントを4日間、行って。その様子は、本当にまた今度!笑

で、1日、休みをとって、紀伊大島の須江に。

旧小学校を利用して須江ダイビングセンターがあるのですが、私にとっては関西のホームのような場所で。

これはダイビングセンター内の廊下。学校そのまま

で、休憩室も教室そのまま。かなりノスタルジックなんです!そして海も面白い!

で、ここに来た理由は、預けてもらっているパネルの確認で。来年3月に宮城県で写真展をするのですが、その準備のためにでした。

倉田さん 坂口さん、長い間、保管をありがとうございました。

そして、また古座で撮影をして、最終日に。

まずは橋杭岩へ。めちゃ観光客!笑

そして、本州最南端に行ったのですが

そこにある建物を見学して、衝撃を受けたの

昔の潜水服じゃないですか……

これで、水深50mまで潜って、採取するのが、

白蝶貝で、ボタンのために採取していたんだって……。命がけで。
係員さんが「プラスティックがない時代だったから……」と一言 。
考えさせられました……。

今回、一緒だったメンバーのシルエット

そして、白浜空港から無事に飛び立つ

コロナになって、国内ばかりですが、それはそれで素晴らしい出会い、景色の連続です。たくさんのことに感謝ですね。

ということで、また来週!ほな!

>>海とかもめ部トップページへ

前の記事 バックナンバー 次の記事

かもめブログライターご紹介

鍵井 靖章

1971年、兵庫県生まれ。大学在学中に水中写真家・伊藤勝敏氏に師事。1993年よりオーストラリア、伊豆、モルディブに拠点を移し、水中撮影に励む。1998年に帰国。フリーランスフォトグラファーとして独立。自然のリズムに寄り添い、生き物にできるだけストレスを与えないような撮影スタイルを心がける。約20年間、海の生き物に、出会い、ふられ、恋して、無視され、繋がり、勇気をもらい、そして子育ての方法などを教えてもらいながら、撮影を続けている。 ▼アプリのお知らせ
毎日鍵井さんの写真が届く<まいにち海中散歩>

【朝版】【夜版】

コメントを残す

キーワード検索

Community

海とかもめ部公式SNS

@umitokamomebuで、最新情報を更新中!