本来ならば、モルディブにツアーという形で行くはずだったダイバー仲間と
石垣島にいます。
(このブログは石垣島で書いてます!)なのでライブ感をもって石垣島の水中写真をどうぞ!!!
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image0-3.jpg)
砂地でカワハギの幼魚と出会いました。
逃げなくて、こんな風にずっと水中でにらめっこしてました。
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image1.jpg)
そんな海の砂地ですが、私にはこんな風に見えます。
ゴカイの仲間の砂地で、餌を砂ごと食べて、吐き出した砂が堆積されてこんな感じの小山になるそうです。
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image2-2.jpg)
海藻が生えていて、なんとなく風景写真ぽいなと。
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image3-1.jpg)
その砂地に大きな穴が空いていて……これはシャコが作った穴なのかな……。
で、まわりにいるハゼがこの穴に入ってはまるで長いトンネルから湧き出すように出てくるの……
何をしているんだろう……
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image4-2.jpg)
お魚たちにとってもちょっとした冒険気分てあるのかな……笑
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image5-1.jpg)
小山からお魚が顔を出していました……
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image6-1.jpg)
これは海藻に住んでいる貝の仲間です。小指の爪の半分サイズ。
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image7-1.jpg)
その貝とエビさんのコラボ。
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image8-1.jpg)
砂地を眺めていると、巣穴からギンガハゼの赤ちゃんがこちらを伺っていました……
さてさて、マンタにも会いました!
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image9-1.jpg)
時折、一緒に行ったダイバー仲間の上を旋回してくれます。
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image10-1.jpg)
ただ、石垣島で出会うマンタを見て思うことが多いのですが、
石垣島で出会うマンタは、
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image11-1.jpg)
サメに攻撃された傷跡があるものが多く、私は世界中で潜っていますが、こんなに傷ついたマンタを他であまり見ません。
写真のマンタもおしりのところと頭びれが、負傷していました。
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image12-1.jpg)
かわいいカメにもたくさん出会いました!
![](https://www.felissimo.co.jp/umitokamome/wp-content/uploads/2020/11/image13-2.jpg)
そして、かわいい目があるモウミウシの仲間にも会えました!
大きな生き物から小さな生き物まで魅力がたくさんの石垣島の海です!!!
このウミウシも極小なのですが、出会った時のインパクトは計り知れないくらい大きいです!!!
特にこの目を見ちゃうと!!!笑
とこんな感じで海の生き物と出会っています。
ということで、また来週!ほな!