季節限定のおいしさ
![画像のalt](https://www.felissimo.co.jp/on/demandware.static/-/Library-Sites-SharedFelissimo/default/dw5ca5f180/junnou_sl/detail/onion2.jpg)
今おすすめの産地から3ヵ月続く旬の味わい 新たまねぎ
季節限定の新たまねぎのおいしさを、少しでも長く味わいたい!という方に。旬の産地からたっぷり水分を含んだ白い果肉を3ヵ月続けてお届け。さっと水にさらし、かつお節とポン酢で新たまサラダに。甘さが際立つシンプルなオニオンスープや軽くバターソテーにしても、みずみずしいうまみが存分に味わえます。
3月 愛される付けるおいしさ 諫早新たまねぎ【長崎県産】
![諫早](https://www.felissimo.co.jp/on/demandware.static/-/Library-Sites-SharedFelissimo/default/dw57170867/junnou_sl/detail/onion3.jpg)
「諫早たまねぎ」の歴史は古く、100年以上前の明治時代から、長田地区を中心に生産されています。諫早の大地で大切に育った新たまねぎは、やわらかくて甘みが強いのが特徴です。約2.5kg(6~12個)お届け。
4月 生でも美味しい! サラたまちゃん【熊本県産】
![サラたま](https://www.felissimo.co.jp/on/demandware.static/-/Library-Sites-SharedFelissimo/default/dwf25bf593/junnou_sl/detail/onion4.jpg)
JAあしきたのブランドたまねぎ。抜群の甘みとみずみずしさが特徴です。辛みが少ないので、そのまま生でサラダとして、また煮物・炒物など熱を加えると甘みが増し、一層おいしく食べられます。約2.5kg(5~10個)お届け。
5月 淡路島の代名詞! 淡路新たまねぎ【兵庫県産】
![淡路たまねぎ](https://www.felissimo.co.jp/on/demandware.static/-/Library-Sites-SharedFelissimo/default/dwd857b1da/junnou_sl/detail/onion5.jpg)
瀬戸内海特有の温暖な気候と風土で育つ、全国的にも有名な淡路島産たまねぎ。早生の水分量が多いフレッシュな新たまねぎは特に甘みが強くてみずみずしくやわらかいので、生で食べるのがおすすめ。約2.5kg(6~12個)お届け。
ふつうのたまねぎとの違い
![イラスト](https://www.felissimo.co.jp/on/demandware.static/-/Library-Sites-SharedFelissimo/default/dw09a6b2c9/junnou_sl/detail/onion6.jpg)