これからのどんな私もやさしく包み込むブルゾン。自分の色に育てるように着る1枚です。色々なことをみて経験して育つあなたを見守って、身守りたい真っ白なパレットのようなブルゾン。時間がしわや、洗濯した回数などに現れて自分の行動がデザインされていく1着です。
シンプルな見た目に、積み重ねていく時間が現れてほしいと思い、市場であまり出回らないめずらしいオーガニックコットンの生地をブルゾンにしました。
『一般財団法人PEACE BY PEACE COTTON』とコラボだからなせる仕上がりです。
pipiripapiriのブルゾン:
★スナップボタンでシルエットが変化する。
★落ち感がありやわらかな印象。
★袖の長さもそれぞれに合う長さに調節可能。
★薄すぎない素材。男性も着ていただけるように透け感は吟味しています。
ONE SIZE:自分らしさをつくりだすサイズ
pipiripapiri(ピピリパピリ)の服は、だれしも性別も体形もわけない、着たらたちまち、それぞれらしくなるONE SIZE。ひとりひとりになじむ着心地と着た感じを叶えた、デザインと生地。自由にたのしみたい人のための、FREE SIZEです。
TRICKS:体や気持ちに合ったデザインに変化
仕掛けがひそんでいて、シルエット、デザインを変えられます。カジュアルもきれいめもかっこよくもピッとパッと変化します。
約12cm間隔でスナップボタンがいたるところについていて好きなように形やデザインを遊んでください。
お袖の長さも調整できるようになっています。
『一般財団法人PEACE BY PEACE COTTON』とコラボ
pipiripapiriがこれから色々なご縁とつながっていくことになる、でも最初にコラボしておくのは一般財団法人PEACE BY PEACEだなと決めました。
haco!BOSSが立ち上げた財団の素敵さを表した1着を。
「そのまんまで素晴らしい」と信じるpipiripapiri(ピピリパピリ)だから使う、素材でできています。
こちらは染めや、加工をする前の生地なのです。コットンから生地になったそのままの状態。素敵な生地をたくさん見てきたヒガシテッペイさん(RBTXCOデザイナー)が見ても「これはいい」とつぶやいた素材。そのままより染めや加工がはいったほうがいい、とされているなか、今の自分たちが見て触ったときに、そのままの良さを残した生地は、素材感も厚さもやわらかすぎない強さも、すべてに惹かれました。かっこよさにテンションあがりまくり制作時は「野生生地」と呼んできゃいきゃいしてました。かっこいくて、今や貴重で、大切にしたい、そんな生地で仕立てた1枚です。
タイプを問わず、性別も体型も問わず、アクティブに過ごす人にもおすすめ。
PEACE BY PEACE オーガニックコットンとは
インド産のオーガニックコットンで、Textile ExchangeやGOTSが定める世界的なオーガニック基準をクリア。国際認証機関Control UnionやECOCERTによる厳格な審査を通り、栽培過程において農薬や化学肥料・遺伝子組み換えの種を使用していない、環境や作り手さんの健康に配慮したエコロジーで安心なオーガニックコットンです。
商品代金の一部は、「PEACE BY PEACE コットン基金」として一般財団法人PBPCOTTONを通じて、インドの綿農家の有機栽培への転換支援や、その子どもたちの就学・復学支援や高等教育への奨学支援に活用されます。
pipiripapiri「ピピリパピリ」とは
「ピピリパピリ」。言ってみると、あなたの原石がころんと動いて心を少しくすぐるかも。そんな音からできた名前です。
この音のように、ピッとパッといろいろな形になれる。ゼロからイチを生みだせる、お洋服やアイテム。
インターネットの電気信号0/1が由来の、ロゴデザイン。想いが様々なものごととつながってひとりひとり、それぞれのちょうどいいにつながって、誰かと誰かもつながって。はじまりがあるpipiripapiri(ピピリパピリ)です。