2015年度に次の基金より拠出した公益財団法人 世界自然保護基金ジャパン(WWF)さまより活動レポートが届きました。
WWFは、100ヵ国以上で活動している地球環境保全団体です。森や海などの生物多様性を保全すること、木材や魚介類など、自然資源の利用を持続可能なものにすること、地球温暖化を防ぐことに力を注いでいます。
WWFジャパンは、日本の南西諸島やインドネシアのスマトラ島などのフィールドプログラムと、温暖化防止などのグローバルプログラムに取り組んでいます。
<スマトラ島における活動>
インドネシアのスマトラ島は、現在、世界で最も急速に森が消失している場所のひとつです。WWFジャパンは、スマトラ島の中部および南部において、森林の状態や野生生物の調査、密猟や違法伐採を防ぐためのパトロール、地域の人々が豊かな自然と調和しながら続けられる産業(エコツアーや養蜂など)の育成を支援しています。
また、この地域で獲得された木材を原料に、紙製品などを生産・輸出している企業のモニターをおこなうとともに、スマトラ産の木材由来の製品を購入している日本の企業に、自然環境・野生生物・地域社会に配慮した「責任ある木材の調達」をするよう働きかけています。
訓練を受けたゾウによるパトロールでは、村落に近づいた野生ゾウを森へと追い返し、野生ゾウと人間との衝突を防いでいます。報告期間中(※厳密には、2014年4月~2015年3月の1年間)、約230件の衝突を回避できました。
国立公園内における違法な薪炭材の収集を防止し、森林伐採の圧力を軽減するために、国立公園周辺の村落でバイオガス装置3基を13世帯に導入。飼育しているウシの糞を装置に投入することで、糞が発酵しバイオガスが発生します。住民はこうして発生したバイオガスを料理に用いています。
<支援者のみなさまへ>
「人と自然が調和して生きる」。WWFがめざす未来を実現するには、志を同じくする世界中の方々の理解と支え、そして長い年月が必要です。その輪に加わってくださったこと、何より、WWFを選んでくださったことに、心より感謝申し上げます。いつまでも、生命の輝きにあふれた、健やかな地球を未来へと受け渡していくために、ぜひこれからもWWFの活動をご支援ください。
前回の報告書はこちら
■世界自然保護基金ジャパン(WWF)さまのその他の活動はこちらからご覧いただけます。
コメント