こんにちは!
フェリシモのあずまです。
ただ今、定期採用ページを公開しています。
エントリー受付期間は3月8日(月)までとなります。
ご興味をお持ちいただいた方はエントリーをお待ちしております!
/FELISSIMO ALL IN ONE STORYについて/
今回の定期採用のメッセージテーマは「等身大」です。
私たちフェリシモの魅力はやっぱり飾らない “人” だなーという話をしていた昨年の晩夏、時世的に対面で会社のことを知ってもらえる機会が限られる中、より強く、より刺激的なメッセージが世の中の採用広報でも増えてきた頃でした。
当初考えていたのは、
– 人感(フェリシモらしさ)があふれるもの
– 流し見でハッとできて、読んだら濃いと思えるもの
– ずっと持っておきたいと思えるもの
– 「なんだろう?」の気持ちが「(私だったら)入社後どうだろう?」にかわるもの
といった気持ちになっていただけるようなメッセージを私たちから出せたらいいなということでした。
イメージしている媒体がすでにありました
そんな中、ふと思い出したのが以前社内の先輩から聞いた「このカタログを見て入社したいと思ったんだよね」のひとこと。過去に発刊していたフェリシモのカタログに、上のような気持ちになるものがあったというのです。
お借りしてきました。こちらです。
その名も『FELISSIMO』。開いてみると社内のメンバーが登場していて、それはそれは飾らない人柄がにじみ出る誌面になっていました。
かれこれ20年ほど前のこのカタログ。お客さまへ商品をご案内することはもちろんですが、フェリシモがどんな人たちの集まりなのかということ盛らずに絶妙な力の抜きかたで伝えているなーという話になりました。(そしてこれを採用関係なしでカタログでやりきれる諸先輩方のお仕事にあらためて唸った次第です)
「あなたが思う、フェリシモって、どんな会社?」
そんなこんな過去の取り組みや先輩たちの話も参考にして、これからはじまる定期採用では中の人がフェリシモのことをどのように思っているかをとりあげてみたらおもしろいんじゃないかということで、ざっくりとした方向性が決まりました。
そしてただキーワードを集めて紹介するということだけではなく、それらをもとにひとつの物語をつくろうということになりました。フェリシモの先輩にお聞きするのはたったひとつ「あなたが思う、フェリシモって、どんな会社?」です。
その後、デザイナーさまにも入っていただきながら社内の言葉を集め、たくさんの中からピックアップをおこない、ひとつの物語に仕立てていただきました。
そして出来上がった物語のタイトルは『FELISSIMO ALL IN ONE STORY』。
社内メンバーひとりひとりが感じている”フェリシモと私”の関係性が、ひとつの物語としてつなげられました。
FELISSIMO ALL IN ONE STORY
コンセプトブックの制作と並行してWebの制作も進行させ、アナログとデジタルの良さを最大限いかしつつ、お互いが同じ物語の世界観に浸れる仕様を目指しました。
(制作の話はまたどこかでまとめられたらと思っています)
『FELISSIMO ALL IN ONE STORY』は当初のイメージをいずれも満たしながらも、既視感のまったくない、新しい採用広報のかたちとしてコンセプトブック、定期採用ページともに自慢の仕上がりとなりました。
なお、定期採用の情報のみに絞り込んだブックと採用ページでもあることから、理念や事業の広がりについてはコーポレートページも併せてご覧いただきたく!
なにかご質問などがあれば選考の際などに採用チームのメンバーをつかまえて聞いてみてくださいね。
今年度の定期採用のエントリーは3月8日(月)までとなっています。
お近くの方にもぜひご紹介くださいませ!
みなさまからのエントリーをお待ちしております!
コメント