フェリシモCompany

“日本のいいもの”に注目するセレクトショップ「Fu’sNote[フーズノート]」が“進化する伝統”をテーマにした商品を紹介しウェブ販売中

「知らなかった モノ・コト・ヒト」にふれて、日々の暮らしを楽しむとっておきを

フェリシモが展開する「Fu’sNote[フーズノート]」は、「世界文化遺産である春日大社(奈良市)の境内で育った杉」を使ったプレートセットのウェブ販売を12月中旬より行っています。お申し込み締め切りは2021年1月27日です。ウェブショップ「Fu’sNote[フーズノート]」では、このほかにも、沖縄発のデザインプロジェクト「シマノネ」紙ものセットや、奈良で自然栽培をしているお茶、健一自然農園とフェリシモがコラボした心とからだにそっと寄り添うお茶セットなど、“進化する伝統”をテーマに、店主“Fu(ふー)”がセレクトした物語あるアイテムを紹介しています。

◆デジタルカタログで「Fu’sNote[フーズノート]」新アイテムを見る
>> https://feli.jp/s/pr2101142/1/(デジタルカタログ41/49、カタログ紙面80~81ページ)

◆新作について

祈りや祝いを身近な暮らしのなかに。自然の美しさそのまま、どれもが世界に一枚

【春日大社境内の杉プロジェクト】
世界文化遺産である春日大社(奈良市)の境内には、天然杉をはじめ多種多様な樹木や草花が生育しています。春日大社境内はご神域であるため、たとえそれが草木であっても殺生禁止されています。そのため、成長した木が「間伐」されることはほとんどありません。ただ、台風などの自然災害で風倒木となったり、人や植物に危害を加える可能性が出た枯損木(こそんぼく)となる、とても希少な木があります。通常、それらが春日大社の外に出ることはありませんが、2017年1月に約30本の枯損木となった杉については、かねてより社会福祉活動に理解を示されていた春日大社より、社会福祉活動に役立てるという趣旨のもと、福祉型事業協同組合「あたつく組合」に譲渡され木材認証管理を行うことになりました。

それらの杉は、あたつく組合の組合員である「NPO法人森の月人」や、吉野杉を扱う専門家たちのサポートを受け、無事運び出されて吉野の製材所へ。杉は、約3年間乾燥しながら保管されました。機械乾燥し製材することもできますが、“春日大社の境内で自然とともに育ってきた杉の木”ということを鑑み、「人工的な手段ではなくていねいにしかるべき時間をかけよう」ということで、“自然乾燥”の方法がとられました。約3年、自然乾燥させ含水率を下げたことによって、木材の割れや反りを軽減させることができ製品としてのクオリティが向上。

この希少な杉を使い、アートやデザインを通して障害のある人の新しい仕事づくりをめざす「Good Job!(グッジョブ)センター香芝(かしば)」とフェリシモのコラボレーションによって今回、美しいフラットプレートのセットが生まれました。「Good Job!センター香芝」は商品企画だけでなく、奈良県吉野郡川上村の工房での製造管理のほか、メンバーはプレートにクリア塗装加工・梱包などの工程も受け持っています。

【NEW】【限定300個・5月分お届け】「春日大社境内の杉プロジェクト」”御神気(ごしんき)”のこもったプレートセット
1セット ¥7,070(+10% ¥7,777)
商品の詳細・ウェブでのお申し込み>> https://feli.jp/s/pr2101142/2/

◆そのほかのアイテム

健一自然農園×フェリシモ「お茶ってこんなに楽しい飲み物だったんだ」おいしくて奥深いお茶

耕作放棄地となった茶畑を、画期的な農法でよみがえらせるお茶農家「健一自然農園」の代表伊川健一さんとのご縁から「健一自然農園×フェリシモ」のプロジェクトが始動。購入すると「フェリシモ定期便」で月々届くのは、煎茶・番茶・ほうじ茶・玄米茶・紅茶・烏龍茶・桑の葉煎茶・大和当帰やホーリーバジル入りなど、おどろくほど個性にあふれる18種類のお茶です。「新茶」だけじゃない、さまざまな季節に収穫・生産される個性豊かな魅力あるお茶、今まで飲んだことがなかったお茶との出会いが楽しめます。いつでも気軽に楽しめるティーバッグタイプです。朝起きてゆっくりいれる一杯、夕食後にいれる濃い目の一杯……、そのときどきの一杯のお茶が、小さなしあわせを運んでくれます。お茶を通じて、心とからだを整える習慣づくりができたり、新しいお楽しみが見つかったり、おいしくて奥深いお茶の魅力を味わえます。

健一自然農園×フェリシモ 心とからだにそっと寄り添う お茶セット(ティーバッグ)の会
月1セット ¥1,350(+8% ¥1,458)
商品の詳細・ウェブでのお申し込み>>https://feli.jp/s/pr2101142/4/

沖縄の自然、伝統文化、愛情深い風習。デザインに込められた想いにグッとくる……沖縄から愛をこめて
沖縄好き、フーズノート店主が「ひとめぼれ」。でも魅力は、「パッと見」のかわいさだけではありません。この愛らしい紙ものたちは、沖縄のデザインブランド「シマノネ」のもの。ブランド名の由来は「島の根っこ」です。世の中はかわいい柄であふれているけれど、このシマノネのデザインは、沖縄への郷土愛や平和への祈りまでもうつしているようです。何かと出番の多い一筆箋や、ぽち袋、飾ってもかわいい、はがき。大切な小物をそっとしまいたい小箱……。これからもずっと大切にしたいモノ・コト、未来への願いが詰まったデザインを手にしたら、まずそっと深呼吸をして、島のゆったりとした空気、島の人々の心のあたたかさを感じてみて。

「シマノネ」紙ものセットの会
月1セット ¥1,220(+10% ¥1,342)
商品の詳細・ウェブでのお申し込み>> https://feli.jp/s/pr2101142/3/

◆Fu's Note[フーズノート]

[画像12: https://prtimes.jp/i/12759/1914/resize/d12759-1914-864245-13.png ]

ちょっといいもの。おいしいもの。おもしろいものを紹介したいと活動するFu's Note店主Fu(ふー)がセレクトした、日々の暮らしを楽しむとっておきアイテムをお楽しみいただける通販セレクトショップです。アイテムのウラ話や物語を紹介する読み物、「店主Fu(ふー)のイチオシ」や、「店主Fuのブログ」などを不定期でお届けしています。
・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr2101142/5/

◆お電話でのご注文・お問い合わせ
0120-055-820 (通話料無料)
0570-005-820 (通話料お客さま負担)
(受付時間:月曜~金曜/午前9時~午後5時)
※携帯電話など「0120」を利用できない場合は、「0570」で始まる番号をお使いください。
※お客さまからのお電話は、ご注文の内容を確認・記録するために録音させていただいております。
※「0570」通話料は20秒につき10円(税別)かかります。
※PHS・一部のIP電話ではご利用できない場合があります。

~ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO [フェリシモ]」~
ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性” “独創性” “社会性” の3つが交わる領域での事業活動を行っています。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
証券コード : 東証1部3396
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr200803/1/
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆Facebook>> https://www.facebook.com/felissimosanta/
◆Twitter>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆会社案内(PDF)>> https://feli.jp/s/pr200803/2/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr200803/3/

この記事をシェアする
Twitter
Facebook
LINE
ページトップへ戻る