フェリシモCompany

螺髪(らほつ)の次は菩薩!今年のなりきり仏像スタイルは「ぼさつニットバイザー」で!『フェリシモおてらぶ』から新アイテムが続々誕生!9/26から東京国立博物館の特別展「運慶」にて販売スタート!

「もちもち邪鬼ポーチ」「お香のかおりのハンドクリーム」など、おしゃれに日常使いを楽しめて、お寺文化に親しめるユニークなオリジナルグッズを新発売します。フェリシモウェブサイトでも販売開始。

株式会社フェリシモ(神戸市中央区)のお寺カルチャーコミュニティー『フェリシモおてらぶ』は、昨年話題となった「らほつニットキャップ」に続き、今年もお寺文化に親しめるユニークなオリジナルグッズを企画しました。2017年9月26日(火)から東京・上野の東京国立博物館で開催される特別展「運慶」の特設ショップにて数量限定で販売いたします。また『フェリシモおてらぶ』のサイトでも販売をスタートしました。

フェリシモおてらぶ アイテム販売ページ http://feli.jp/s/pr17092602/1/

■『フェリシモおてらぶ』とは

『フェリシモおてらぶ』は、「お寺文化から心豊かな暮らしのヒントを見つける」をコンセプトに、生活者目線でお寺にふれて学ぶことができるお寺カルチャーコミュニティーです。株式会社フェリシモのお寺好き社員を中心に2014年に結成し、これまでに日常生活にお寺文化を楽しく取り入れられるおうちレッスン講座「プチ写仏プログラム」「おてらの癒やしごはんプログラム」「おてらの癒やし甘味プログラム」を企画販売しました。また2016年秋に発売した、仏さまの髪型の螺髪(らほつ)をイメージした「らほつニットキャップ」は、SNSを中心に話題となりました。『フェリシモおてらぶ』では、お寺文化についての情報も日々ブログやSNSで発信しています。
『フェリシモおてらぶ』公式サイト http://feli.jp/s/pr17092602/2/

■新アイテム販売は2017年9月26日より、東京国立博物館特別展「運慶」の特設ショップにてスタート!

新アイテム「 ぼさつニットバイザー」「もちもち邪鬼ポーチ」「おてらぶが作ったハンドクリーム お香のかおり」は、東京国立博物館[平成館]にて開催される特別展「運慶」の特設ショップにて数量限定で販売いたします。

興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」開催概要
[会期]2017年9月26日(火)~11月26日(日)まで
[会場]東京国立博物館[平成館]
[公式サイト]http://unkei2017.jp/

■新アイテムのご紹介
なりきり仏像スタイル第2弾「 ぼさつニットバイザー」

昨年の「らほつニットキャップ」に続く、なりきり仏像スタイル第2弾アイテム。菩薩(ぼさつ)とよばれる仏さまの頭上に輝く「宝冠(ほうかん)」をイメージしたサンバイザーです。「らほつニットキャップ」は、かわいいけれど普段使いしにくいというお声から、つばを下げるとおしゃれにふだん使いできるサンバイザーとして使え、つばを上げると菩薩になりきれるアイテムを作りました。お寺好きの人と集まるときは、ぜひバイザーを上げてお使いください。SNS映えも間違いなしです。でもお寺の本堂に入るときは帽子を外して、しずかにおまいりしましょうね。

【NEW】「 ぼさつニットバイザー」
価 格 / 各¥2,700(+8% ¥2,916)
素 材 / 綿100%
サイズ / 頭囲56~59cmに対応

<グレー×シャンパンゴールド>
涼し気なグレーのニットバイザーにあわせたのは、控えめながらも確かな輝きのシャンパンゴールド。バイザーをあげて背筋を伸ばし、そっと目を半分閉じ「半眼」の様相にすれば、静けさの中にも救世の想いを感じる、観音菩薩のお姿のようです。
詳細とお申し込み http://feli.jp/s/pr17092602/3/

<ネイビー×ブルーシルバー>
ネイビーの糸の上に月夜の光のようにきらめく宝冠の輝きは、まるで月光菩薩の持つ月輪(がちりん)のようです。
詳細とお申し込み http://feli.jp/s/pr17092602/4/

<ブラウン×ゴールド>
ブラウンのバイザーに組み合わせたのはゴールド。金色は仏さまにとって特別な色です。「三十二相・八十種好」という仏さまの特徴の第十四番目にも「身金色相(仏さまのからだは金色に輝く)」と書かれています。
※こちらのカラーの発売は10月以降となります。

リアルさ・やわらかさが両立!「もちもち邪鬼ポーチ」

「邪鬼」とは、四天王の足もとで踏みつけられている鬼のことです。仏教では邪鬼をただ悪しきものとして退治するだけでなく、ときに改心させて仏門へと招き入れ、その強力な力を使って仏や人びとを守る役目を与えることがあると言われています。四天王に踏まれ続けている健気な邪鬼を、愛でたくなるような、こんもりフォルムのポーチに仕上げました。

表面は一度手描きで起こした邪鬼のイラストを精密にプリントし、鼻は別パーツを縫い付け、ほっぺは綿を本体と別に詰めて表現することで、フィギュアのような陰影表現を実現しました。見た目のリアルさを追求する一方で、ぬいぐるみのようなモチモチ&ふわふわの手触りも両立させました。

お寺めぐりするときの「お賽銭ポーチ」として小銭を入れて持ち歩くのがおすすめです。

種類は、「白彦(しろひこ)」「灰治郎(はいじろう)」「黄助(きすけ)」「緑太(ろくた)」の4種類。それぞれポーズが違います。

【NEW】「もちもち邪鬼ポーチ」
価 格 / 各¥1,700(+8% ¥1,836)
素 材 / ポリエステル・ポリウレタン混 中わた:ポリエステル100% 内生地:ポリエステル・綿混
サイズ /縦約13cm、横約7cm、高さ約7cm

詳細とお申し込み
もちもち邪鬼ポーチ 「白彦」  http://feli.jp/s/pr17092602/5/
もちもち邪鬼ポーチ 「灰次郎」 http://feli.jp/s/pr17092602/6/
もちもち邪鬼ポーチ 「黄助」 http://feli.jp/s/pr17092602/7/
もちもち邪鬼ポーチ 「緑太」  http://feli.jp/s/pr17092602/8/

インスタグラムでは、さまざまな場所や角度で撮影した邪鬼ポーチの写真をご紹介しています。
Instagram https://www.instagram.com/foterabu/ #もちもち邪鬼ポーチ

「おてらぶが作ったハンドクリーム お香のかおり」

控えめにほんのり華やぐお香のかおりに癒やされるハンドクリームができました!精進料理をイメージした、ユズ種子油、ダイズ油、月見草油、コメヌカ油、オリーブ油、ゴマ油、ハス花エキスが保湿成分として配合されています。スルッとなめらかなテクスチャーでのびがよく、べたつかないのがうれしいハンドクリームです。ほんのりお香のかおりをまとって、上品な印象に。

ハスの花はお寺や仏教では重要なモチーフでよく使われています。また、きれいな水よりも 泥水で育った方が大きな花を咲かすという特徴があります。仏教ではそのようなハスの姿を苦難に満ちた人の生き方に例えて考えたりするそうです。

思うようにはいかない私たちの毎日ですが、がんばる朝のお出かけ前、気持ちを切り替えたいとき、お疲れになった一日の終りなど、このハンドクリームで心を美しく整えていただければと思い作りました。

【NEW】「おてらぶが作ったハンドクリーム お香のかおり」
価 格 /1個 ¥1,186(+8% ¥1,280)
内容量 / 50g
詳細とお申し込み http://feli.jp/s/pr17092602/9/

◆お電話でのご注文・お問い合わせ
「運慶」特設ショップ販売分の在庫確認やお取りおきは、こちらのお電話ではお受けできません。
0120-055-820 (通話料無料)
0570-005-820 (通話料お客さま負担)
(受付時間:月曜~金曜/午前9時00分~午後5時)
※携帯電話など「0120」を利用できない場合は、「0570」で始まる番号をお使いください。
※お客さまからのお電話は、ご注文の内容を確認・記録するために録音させていただいております。
※「0570」通話料は20秒につき10円(税別)かかります。※PHS・一部のIP電話ではご利用できない場合があります。

この記事をシェアする
Twitter
Facebook
LINE
ページトップへ戻る