綿花栽培で衰弱した土地を救い、未来に元気な大地を残すためフェリシモが2008年より取り組んでいる「PEACE BY PEACE COTTON PROJECT[ピース バイ ピース コットン プロジェクト]」では、インドのオーガニックコットン製品を基金付きで販売、その基金で現地のオーガニックコットン栽培や、研究開発、農家の子どもたちの就学・奨学支援をしてきました。このたび綿の栽培地の一部であるインド、オリッサ州カラハンディー Lebed村の女性たちと日本の刺しゅうアーティスト・二宮 佐和子さんとが出会って始まった「STITCH BY STITCH PROJECT[スティッチ バイ スティッチ プロジェクト]~インドの女性たちの刺しゅうのトレーニングプロジェクト)」の作品展を東京のタンバリンギャラリーにて行います。また、会期中には、二宮さんによる「STITCH BY STITCH PROJECT」についてのトークイベントも行います。
◆開催概要
「Ninomiya Sawako meets(PEOPLE OF KALAHANDI)」
開催日程/2017年3月7日(火)~3月12日(日)
時 間/11:00~19:00(最終日~18:00)
開催場所/tambourin gallery(タンバリンギャラリー)
住 所/東京都渋谷区神宮前2-3-24
電 話/03-5770-2331
アクセス /地下鉄銀座線「外苑前」駅 3番出口 徒歩8分
ウェブサイト >>> http://www.felissimo.co.jp/s/pr170307/1/
「PEACE BY PEACE COTTON PROJECT」の綿栽培地であるインド、オリッサ州カラハンディー Lebed村にて、日本の刺しゅうアーティスト・二宮 佐和子さんと村の女性たちが出会い「STITCH BY STITCH PROJECT(刺しゅうのトレーニングプロジェクト)」がスタートしたのは2015年12月にさかのぼります。村の女性たちが刺しゅうの技術を身につけ、彼女たち自身で新たな未来をつくっていけることを目的にはじまったこのプロジェクトが今年で2年目を迎えました。そこで、この1年間、刺しゅうを通して、村の女性たちと二宮さんとが残した成果発表を行います。新しく生まれた刺しゅう作品の発表に加えて、インドから強く影響を受けた二宮さんの新作もご覧いただくことができます。
※3月11日(日)15時から二宮 佐和子さんによるトークイベントを行います。(Interview by FELISSIMO 徳重 正恵)当日は、家庭料理家、永易 久美子さんによるインドカレーの販売もあります。インドの村で味わったスパイスを感じるカレーをお楽しみください。
◆二宮 佐和子さんからのメッセージ
2015年11月に、初めて村に訪れたときに感じたこと、それから1年の期間を経て、2016年11月に、二度目に訪れて感じたこと、そこには確かな変化があって、それは彼女たちとの距離を超えたやりとりの中で、少しずつ培われたものだったのかもしれません。1年、1年と積み重ねていくこのプロジェクト、その過程を多くの方に見ていてもらいたいです。
二宮 佐和子/Sawako Ninomiyaさん
絵画、ファッション、インスタレーション、平面、立体、空間、とあらゆるものを糸と針で、縫い刺しする刺しゅうアーティスト。企業とのコラボレーションによる商品やプロジェクト開発、アートフェスティバルに参加の他、ギャラリーやイベントで作品を発表、展示販売している。2015年12月より、STITCH BY STITCH PROJECTの先生としてインドの女性たちへ刺しゅうを教え始める。二宮 佐和子さん作品ページ >>> http://www.felissimo.co.jp/s/pr170307/2/
◆フェリシモ担当者より
インド、オリッサ州カラハンディー Lebed村の女性たちが日本から離れたインドで刺しゅうを学びはじめて1年。毎日のように刺しゅうにはげみ、明らかに技術が向上していることをお伝えできればと思っています。これからもインドで刺しゅうを学び、可能性を広げていくであろうLebed村の女性たちの姿、熱心に指導する二宮 佐和子さんの姿をぜひみなさんに見ていただきたいです。また、フェリシモのサイト『haco!』では、Lebed村の女性たちによる、季節ごとにみなさまに楽しんでいただける、刺しゅう作品がデビューする予定です。
フェリシモ「PEACE BY PEACE COTTON PROJECT(ピース バイ ピース コットン プロジェクト)」のサイトはこちら >>> http://www.felissimo.co.jp/s/pr170307/3/