2025.04.01
お昼寝パニーニ
しあわせの圧、感じよう
マットレスの隙間に手足を入れたり、重めの布団で圧を感じたり、挟まれるのってなんだか安心しますよね。ふわふわのパンの間にむぎゅっと挟んで無償の安心感を与えてくれるBIG な「パニーニ」ができました。
そもそもパニーニってなに?

「パニーニ」とはイタリア発祥の温かいサンドイッチのこと。イタリア語でスリッパという意味の「チャバタ」というパンに挟んで作られることが多い。波型の鉄板に挟んで焼くことで、しましま模様がついているのが特徴。
あったかくて柔らかいパンにむぎゅっと挟まれたらすごく癒やされるのでは?という突然の思いつきからこんな商品が生まれました。
大人も十分挟まれることができるBIGサイズ!具材のクッションは取り外し可能なので枕にしてもよし、挟み方次第で好きな寝心地にカスタマイズできます。
もっちり伸びる生地にふっくらおいしそうなリアルプリントをのせ、もちもちの綿をたっぷり贅沢に詰め込むことで究極の挟まり心地を実現することができました。
マットレスなしでどこでも快適に寝られるよう、パンやトマト・モッツァレラチーズのボリュームにこだわりました。取り外しも可能なので、お好みの挟まり加減にカスタマイズできます。
パニーニ寝袋に挟まれて眠るとき、あなたはパニーニの具。
現実から解放されて安心感に包まれる癒やしのひとときをぜひお楽しみください。
▼販売ページはこちら
・・・・と言いたいところなのですが、ごめんなさい!!!!
お昼寝パニーニはエイプリルフールのウソ商品なんです。 布団の隙間にぎゅっと挟まるのが大好きなプランナーの妄想企画でした。
パニーニってなんだか名前もかわいくて、あったかくてむぎゅっとしてて、本当に挟まれたらすごく気持ちよさそうですよね♡
だまされてしまったみなさま、ごめんなさい……
最後まで読んでくださってありがとうございました^^
▼過去のエイプリルフール企画はこちら
2021:あなたを優しく梱包したい緩衝材布団
2022:高知県付け衿
2023:カニになりたい カニカマ寝袋
2024:枯山水絨毯
マットレスの隙間に手足を入れたり、重めの布団で圧を感じたり、挟まれるのってなんだか安心しますよね。ふわふわのパンの間にむぎゅっと挟んで無償の安心感を与えてくれるBIG な「パニーニ」ができました。
そもそもパニーニってなに?

「パニーニ」とはイタリア発祥の温かいサンドイッチのこと。イタリア語でスリッパという意味の「チャバタ」というパンに挟んで作られることが多い。波型の鉄板に挟んで焼くことで、しましま模様がついているのが特徴。
あったかくて柔らかいパンにむぎゅっと挟まれたらすごく癒やされるのでは?という突然の思いつきからこんな商品が生まれました。




▼販売ページはこちら
・・・・と言いたいところなのですが、ごめんなさい!!!!
お昼寝パニーニはエイプリルフールのウソ商品なんです。 布団の隙間にぎゅっと挟まるのが大好きなプランナーの妄想企画でした。
パニーニってなんだか名前もかわいくて、あったかくてむぎゅっとしてて、本当に挟まれたらすごく気持ちよさそうですよね♡
だまされてしまったみなさま、ごめんなさい……
最後まで読んでくださってありがとうございました^^
▼過去のエイプリルフール企画はこちら
2021:あなたを優しく梱包したい緩衝材布団
2022:高知県付け衿
2023:カニになりたい カニカマ寝袋
2024:枯山水絨毯