以前の和モノづくりでもお世話になった「中越レース」さんから、デッドストックのレースを見せていただく機会があり、とても素敵な掘り出しもののレースを見つけることができました。今回は、そのレースを袖に配して大人っぽいトップスを作っています。エンブロイダリーレース専門の中越レースさんのオリジナルデザインで、チュールレースに刺しゅうがほどこされています。とても細い刺しゅう糸を使った繊細な雰囲気で、中越レースさんならではの高級感あふれるレースです。身ごろに使用した播州織のシャトルノーツの黒い生地は、特殊なソーピング方法で生地にストレスをかけないようにしてふんわりと仕上げてあります。Vネックで首まわりをすっきりとさせ、ギャザーとボリュームスリーブで女性らしいデザインのトップスに仕立てました。素敵なレースを、どうやって使うかいろいろ悩みましたが、ボリュームスリーブのタックの底にレースを配し、動きによってチラチラと見えるようにしました。上乗せではなく切り替えることで、チュール部分が透けて上品な抜け感が出ています。タックで隠すようなデザインにして、主張しすぎないようにしているのもポイント。さりげなさがいい感じのトップスになりました。縫製は、ていねいな仕事でいつもきれいに仕上げてくれる、滋賀県の「ラリエ」さんにお願いています。