お香の香りが大好評だった「おてらぶが作ったハンドクリーム」がリニューアル。“わけあえる”をコンセプトにミニサイズ2個セットで新登場。ひとつは自分用に、もうひとつは贈りものとしても。なまえは「六波羅蜜(ろくはらみつ)」という仏教のさとりについての教えに由来しています。六波羅蜜(ろくはらみつ)とは? 悟りを開くために実践すべき行いのこと。他者にほどこす「布施(ふせ)」、道徳を守り慎む「持戒(じかい)」、耐え忍ぶ「忍辱(にんにく)」、日々励む「精進(しょうじん)」、自己を見つめる「禅定(ぜんじょう)」、真理を見極める「智慧(ちえ)」の六つがあります。おてらおやつクラブとは? 「おてらおやつクラブ」は、お菓子や果物、食品や日用品など、お寺にお供えされるさまざまな「おそなえ」を、仏さまからの「おさがり」としていただき、子どもをサポートする支援団体の協力のもと、経済的に困難な状況にあるご家庭へ「おすそわけ」する活動です。「六波羅蜜ハンドクリーム」の販売により集まった基金は、おてらおやつクラブからご家庭への直接支援の発送費用として活用されます。