
カラー別シャツワンピースの着こなし術
スタイリッシュに着こなすなら「黒」のシャツワンピース
シンプルなノーカラーシャツワンピースで大人のブラックコーデ

上品な光沢感のあるシンプルな黒シャツワンピースは、さらっと1枚で着ればスタイリッシュな印象に。今年はオールブラックコーデがトレンドなので、レッグウェアやシューズまで黒で揃えてシックに決めるのも素敵です。
ノーカラーデザインのシャツワンピースはインナーに合わせるものを選ばないので、着まわしの幅が広いのが魅力です。アクセサリーやスカーフなどで顔まわりに華やかさをプラスしても◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
洗練ムードたっぷり「グレー」のシャツワンピース
黒タートル×デニムにライトグレーシャツワンピースを羽織って軽やかレイヤードコーデ

グレーはシックなイメージがありますが、ライトグレーをセレクトすればグッと軽やかな印象を与えてくれます。トーンが沈みがちな冬コーデのアクセントにもぴったり。
タートル×ブルーデニムのシンプルなワンツーコーデにさらっと羽織れば、動きのあるスタイリングに仕上げることができます。足もとにはスニーカーを合わせて、軽快に仕上げるのがおすすめ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
グレンチェックワンピースをドレスのように着こなしたハンサムレディスタイル

端正なイメージのグレー地シャツワンピースは、大人のスタイリングにぴったり。ベルト付きデザインをチョイスすれば、ウエストをキュッと絞ってドレスコートのように着こなすことができます。
ロングブーツやファーのかごバッグなど、旬感のある小物を合わせてあげると、よりスタイリッシュなハンサムレディスタイルに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
知的な「ネイビー」のシャツワンピース
白スウェット×コーデュロイパンツにネイビーデニムシャツワンピースを羽織った抜け感カジュアルスタイル

コンサバなイメージのあるネイビーワンピースは、デニム素材をチョイスすることでカジュアルムードをプラスすることができます。ラフになりすぎないよう、シンプルなデザインをセレクトするのが大人見えのポイント。
白スウェット×コーデュロイパンツのワントーンコーデに羽織れば、リラックス感はそのままにスタイリングをキュッと引き締めることができます。コントラストの効いた素材の組み合わせも◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ネイビーシャツワンピースはシンプルに一枚できれいめナチュラルに

ボタンが見えないデザインのシャツワンピースは、羽織ってコートのようにも着こなせる便利アイテム。無駄を削ぎ落したシンプルデザインのワンピースは、合わせるアイテムや小物次第でさまざまなテイストで着こなすことができるのが魅力です。
ノーカラーのシャツワンピを一枚でさらりと着て、上品な印象を活かしたコーディネート。耳もとの白のイヤアクセや白のレッグウェアのコントラストでシンプルながら華やかさもあるコーディネートに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
やわらかで女性らしい「ベージュ」のシャツワンピース
ベージュワークシャツワンピース×デニムワイドパンツでナチュラル感たっぷりのカジュアルコーデ

ベージュはやわらかな女性らしさを感じさせるカラーです。あえてワークテイストのシャツワンピースで取り入れることで、抜け感たっぷりの大人スタイルに。
そのまま1枚で着てももちろん素敵ですが、今年らしく着こなすならパンツレイヤードスタイルに仕上げるのがおすすめです。メリハリを効かせたい時には細身のパンツを、こなれた印象に仕上げたいならワイドシルエットのパンツを合わせてあげるといいですよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
コーデュロイ素材のシャツワンピースでシーズンライクなカジュアルフェミニンスタイル

秋冬のスタイリングに欠かせないコーデュロイ素材をワンピースに取り入れるなら、女性らしさを演出できるベージュカラーを選ぶのがおすすめ。衿のないノーカラーをセレクトすれば、すっきりと開いたネックラインが着こなしを大人っぽくしてくれます。
1枚で着るなら、ウエストマークしてメリハリスタイルに仕上げるのがGOOD。アニマル柄シューズやバッグで辛口のアクセントをプラスしてあげると、スタイリングがさらに垢抜けます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シックに着こなす「ブラウン」のシャツワンピース
ブラウンコーデュロイワンピースでシーズンライクなワントーンコーデ

黒ほどシャープな印象にならず、優しげな印象を与えてくれるブラウンカラー。ひとくちにブラウンと言ってもさまざまなトーンのブラウンがありますが、抜け感のある着こなしに仕上げたいなら黄味寄りの明るめブラウンをセレクトするのがおすすめです。
今年はブラウンコーデがトレンドなので、同色のブーツを合わせてワントーンにまとめるのも素敵。ボタンを上まで閉めたシンプルな着こなしには、大ぶりのピアスなど顔まわりのアクセサリーでアクセントを加えてあげると、よりおしゃれな印象に。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カットソー×リブパンツにブラウンジャガードワンピースを羽織ったレディなレイヤードスタイル

レースやジャカードなどドラマティックな素材のワンピースは、シックなブラウンをチョイスすることで大人コーデにも馴染みやすくなります。ボリュームスリーブやギャザーなどディテールの甘さもほどよく抑え、ちょうど良いレディーなバランスに。
白カットソー×リブパンツの抜け感カジュアルコーデにさらっと羽織れば、ほんのり甘めのレイヤードスタイルに。足もとにはスニーカーを合わせてあげると、カジュアルな抜け感をプラスできますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
華やかな「グリーン」のシャツワンピース
シンプルなグリーンコーデュロイシャツワンピースでシーズンライクな洗練ワンピーススタイル

洗練された印象で、一枚で華やかなグリーンカラー。着こなしが難しそうに思われるかもしれませんが、落ち着いたトーンをセレクトすればベーシックカラーにも色馴染み良く、大人にも着こなしやすいおすすめのカラーです。
奥行きのある着こなしに仕上がるコーデュロイ素材のシャツワンピースなら、1枚で着映えが狙えるコーデに。足もとはベーシックなブラックやバッグと同色にそろえても素敵ですが、白ブーツを選ぶと今年らしい抜け感がプラスされます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
グリーンカラーの丸衿ワンピースでレトロ可愛いワンピースコーデ

クラシカルな着こなしがトレンドの今シーズンは、ちょっぴりレトロ感のあるデザインワンピースを取り入れるのもおすすめ。ちょこんとした丸衿とさりげないギャザーがポイントのこんなワンピースは、深みのあるグリーンカラーでまるでヴィンテージワンピースのような雰囲気の一枚です。
冬らしい柄ソックスやレースアップシューズ、ベレー帽などを合わせれて、レトロなコーデを楽しんでみてくださいね。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
柄別シャツワンピースの着こなし術
クラシカルな着こなしが叶う「チェック柄」シャツワンピース
ブラウン系チェック柄ワンピースでクラシカルなカジュアルフェミニンスタイル

秋冬になると着たくなるチェック柄ワンピース。今年らしい1枚を選ぶなら、ちょっぴり懐かしさを感じさせるような渋めの茶系チェック柄ワンピースがおすすめです。
さらっと1枚で着る時は、ピアスやイヤリングなど顔まわりのアクセサリーでモダンなアクセントを加えてあげると、野暮ったくならず旬ムードたっぷりに仕上げることができます。バレエシューズなど大人可愛いシューズ合わせはもちろん、ワークブーツなどメンズライクな足もとで着こなすのも◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シックなチェック柄テントシルエットワンピースでシンプルなフェミニンコーデ

女性らしいAラインシルエットのシャツワンピースは、さらっと1枚で着るだけで着こなしが決まるアイテム。こっくりとした色合いのチェック柄のものなら、季節感を高めることも簡単に叶います。
足もとにクラシカルなレースアップシューズやビットローファーを合わせてあげると、さりげなくトレンド感をプラスできます。今年らしい抜け感コーデに仕上げるなら、リラクシーなイージーパンツやリブパンツコーデにさらっと羽織ったスタイリングがおすすめ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
大人可愛く着こなせる「ドット柄」シャツワンピース
サテンドットシャツワンピースにニットベストを重ねてトレンドレイヤードスタイルに

子供っぽい印象になってしまいがちなドット柄は、上品なサテン素材をチョイスすればグッと洗練された印象に。シンプルなデザインをチョイスして、着こなしのアレンジを楽しむのがおすすめです。
レイヤードスタイルで着こなすのが旬の今シーズンは、ニットベストを重ねたスタイリングが一押し。バランス感が気になるなら、思い切ってロング丈のベストを重ねてあげると、新鮮な印象に仕上がります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ブラウン系ドット柄ワンピースでヴィンテージ感たっぷりの大人フェミニンスタイル

レトロ感のある着こなしを楽しみたい時にもドット柄は大活躍。クラシカルムードを高めたいなら、シャープな印象のブラックベースよりもやわらかなブラウン系ドットを選ぶのがおすすめです。
さらにすそに向かって広がる大人可愛いシルエットを選んであげると、さらっと着るだけでヴィンテージライクな着こなしに。足もとのソックス×レースアップブーツや、高い位置に作ったシニヨンヘアなど、クラシカルな装いを存分に楽しんでみてくださいね。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
スタイリッシュな「ストライプ柄」シャツワンピース
爽やかなブルーストライプシャツワンピースにカーディガンを羽織った洗練レイヤードスタイル

着こなしにシャープなアクセントを加えてくれるストライプ柄。ブルー系カラーをチョイスすれば、トーンが沈みがちな冬の着こなしに爽やかさをプラスしてくれます。
ストンとしたシルエットのシャツワンピースなら、1枚着でも羽織りとしても大活躍間違いなし。ロング丈のカーディガンを羽織ってあげると、縦のラインが強調されて、スタイルアップ効果抜群の洗練レイヤードスタイルが完成します。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
スタイリッシュなシアーストライプワンピース×カラーパンツでハンサムコーデ

ストライプ柄ワンピースは、着るだけで縦ラインが強調されて細見えが叶うので、体型カバーにもぴったりのアイテムです。くっきりとしたストライプ柄はちょっぴり苦手という方には、シアー素材に乗せた単色のストライプなら気負いなくトライできるはず。
今年らしいボトムスレイヤードにチャレンジするなら、細身のカラーパンツを合わせてあげると、グッとスタイリッシュな印象に仕上げることができます。寒い時期にはインナーにタートルニットを合わせるスタイルがおすすめ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シャツワンピースで秋冬のスタイリングをアップデートしよう
1枚着はもちろん、羽織りやレイヤードスタイルにも大活躍のシャツワンピースは、1枚持っていると着こなしの幅がグッと広がります。カラーや素材、デザインによって着こなしのイメージがガラリと変わるので、自分のなりたいイメージやワードローブにぴったりの1枚を選ぶのがポイントですよ。
あなたもさっそくお気に入りのシャツワンピースを手に入れて、秋冬のスタイリングをおしゃれにアップデートしてみてくださいね。
こちらの記事もおすすめ
冬のワンピースコーデ。大人女子におすすめのレイヤードスタイルをチェック!