
【目次】
「くすみカラー」ってどんな色?

くすみカラーとは、彩度を落としたグレイッシュなカラーのこと。派手すぎずシンプルすぎず、ほどよい華やかさが演出できます。落ち着いたやわらかなトーンでコーデになじみやすいため、意外と着回しがきくのもうれしいポイント。黒やブラウンといったダークカラーと合わせればクールに、白やデニム素材と合わせれば春らしいさわやかな着こなしが楽しめます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみカラーを取り入れるにはトップスから!
くすみピンクのビッグシャツを黒スキニーで引き締めて

おしりがすっぽり隠れる丈のビッグシャツに、黒スキニーを合わせてメリハリのあるシルエットに。くすみピンクの甘さを黒で引き締めることで、ほどよいフェミニンさが残るきれいめなコーデに仕上がっています。シンプルなヒールパンプス、ピンクとなじみのよいベージュのバッグをプラスして、オフィスカジュアルにもOKな春の着こなしに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
軽やか素材のくすみイエローチュニックでさわやかな春コーデ

くすみイエローのロングチュニックに、オフホワイトのワイドパンツを合わせたリラックス感の漂うカジュアルコーデ。落ち着いたトーンのくすみカラーは明るい色と合わせれば、春にぴったりなさわやかなコーディネートが完成します。ゆったりシルエットのアイテム同士でも、手首や足首を見せることで抜け感がうまれ、バランスよくまとまります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみパープル&ホワイトでまとめた華やか上品コーデ

くすみカラーのトップスには、白のインナーやボトムスを合わせるとぐっと春らしい華やかな雰囲気に。カジュアルな印象が強いスウェットトップスでも、くすみパープルなら大人っぽく上品に見せられます。より今年っぽい旬の着こなしを楽しむなら、サイドスリットを生かしてインナーをチラ見せするのもおすすめです。
くすみカラーをパンツ、スカートにどう取り入れる?
くすみカラーパンツのおすすめコーデ
くすみイエロー&モノトーンのスタイリッシュなパンツスタイル

ブラウス&センタ―プレスパンツという春の定番きれいめコーデも、ボトムスにくすみカラーを取り入れると新鮮な着こなしが楽しめます。モノトーン&くすみイエローの組み合わせなら、ほんのり辛口でスタイリッシュな雰囲気に。Vカットの白パンプスや小ぶりのショルダーバッグなど、旬の小物を取り入れれば、こなれ感も抜群です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみグリーン&くすみブルーで春のきれいめコーデ

くすみグリーンのニットにくすみブルーのパンツを合わせた、大人女子にぴったりのやさしげな春の装い。カラーアイテム同士でも、くすみカラーなら子どもっぽい印象にならず落ち着いた雰囲気に仕上がります。ニットの色味を拾ってバッグやパンプスにもグリーンを取り入れることで、全体に統一感がうまれて上級者の着こなしに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみカラースカートのおすすめコーデ
レース素材のティアードスカートをくすみグリーンで甘さひかえめに

春の定番アウターのデニムジャケットに、レース素材が華やかなくすみグリーンのフレアースカートをプラス。カジュアルな中にもフェミニンなエッセンスが加わり、さわやかな大人かわいい着こなしに。ボリュームのあるスカートなので、足もとはコンパクトなスニーカーでまとめるのが、バランスの良い着こなしのポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ベージュアウター&くすみブルースカートで品よくまとめて

繊細なレース模様がフェミニンなミモレ丈のタイトスカートは、暗めのくすみブルーで取り入れるとぐっと大人っぽく上品な印象です。小物は大ぶりなアクセサリーやヒールパンプスで味つけしてレディライクに。決めすぎないよう、アウターはあえてカジュアルなマウンテンパーカーをさらりとはおることで、今っぽい着こなしに仕上がります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【人気】ベージュ系「くすみカラー」コーデ
旬のレイヤードスタイルはくすみベージュパンツで大人っぽく

体のラインを拾わないゆったりニットに、繊細なランダムプリーツパンツを合わせた大人のカジュアルスタイルです。モノトーン&くすみベージュでまとめることで、リラクシー感はありつつも洗練された落ち着きのある着こなしに。インナーの白トップスをすそや袖からチラ見せすると、コーデ全体に抜け感がうまれてこなれ感が演出できます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみベージュのグラデーションでワンピーススタイルを鮮度高くまとめて

ハリのある素材のくすみベージュのロングワンピースは、同系色のボレロ風カーディガンをはおって大人の女性らしい品のあるワントーンコーデに。足もとには黒のスニーカーを合わせてほどよくカジュアルダウンしています。シンプルなワントーンコーデは、アクセントになる大ぶりなアクセサリーなどをプラスすると着こなしに変化をつけられます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ゆったりワンピースにくすみベージュカーデをプラスして軽やかさをオン

ほんのり光沢のあるロング丈の黒ワンピースには、上品な印象のくすみベージュカーディガンをはおるとぐんと大人っぽい着こなしに。大きめのボタンがさりげないアクセントになり、コーデに遊び心を添えてくれます。歩くたびに揺れるワンピースのフレアーシルエットをきれいに生かすには、カーディガンは短めの丈を選ぶのがポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみベージュパンツが大人っぽい春のカジュアルコーデ

ストレートシルエットのくすみベージュパンツに、黒のプリントTシャツを合わせたカジュアルコーデです。トップスはきっちりウエストにしまうことで、パンツの美シルエットが強調され、ラフなのにどこかきちんと感もある大人の着こなしに。肩掛けカーディガンやベージュキャップでアクティブ度を高めて、春のお出かけコーデの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみベージュトップス&花柄スカートの大人かわいい着こなし

ハイネックのくすみベージュトレーナーに、落ち着いた色合いの花柄フレアースカートを合わせた大人かわいいナチュラルなコーデです。サイドスリットが入っているのでシルエットがもたつかず、全身がバランスよくまとまっています。まだ肌寒さを感じる日には足もとにソックスをプラスして、防寒をしながら春のおしゃれを楽しんで。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ピンク系「くすみカラー」コーデ
くすみピンクのパンツをダークトーンのトップスで引き締めて

すそにリブが入ったジョガーパンツは、光沢のあるトップスやヒールパンプスを合わせてきれいめな雰囲気にアップデート。ラフな印象が強いボトムスもくすみカラーで取り入れると、カジュアルすぎず大人っぽい洗練された着こなしを楽しめます。シューズやバッグはブラウンで統一して、レディライクに味つけして。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
フレアシルエット&くすみピンクのトップスは黒スキニーで新鮮に

フレアシルエットが華やかなくすみピンクのトップスは、そのままだと甘い印象が強いので、引き締めカラーと合わせると大人っぽくまとまります。黒スキニーなら全身がピリリと引き締まり、すっきりしたレディライクなコーデが完成。足もとには太ヒールのパンプスを合わせてボリュームアップすると、フレアートップスとも好バランスなスタイリングに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
白トップス&くすみピンクスカートで甘すぎないカジュアルコーデ

春らしいさわやかな白トップスに、くすみピンクのプリーツロングスカートを合わせたカジュアルなお出かけスタイルです。おしりが隠れるロング丈のトップスは、体形カバーをしつつこなれ感もアップできるのがポイント。足もとはやわらかな色合いのベージュスニーカーを選んで、春らしいとことん軽やかな着こなしが完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみピンクトップス&グレースカートの大人かわいいスカートスタイル

やわらかな色合いのくすみピンクのトップスに、くすみグレーのフレアースカートを合わせた大人っぽいフェミニンなコーデです。ゆるっとしたシルエット同士でも、落ち感がきれいなアイテムを組み合わせることで洗練された印象に。ライトブルーのバッグがアクセント効果抜群で、アクセサリーいらずの華やかな着こなしになっています。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
プリントTシャツにくすみピンクパンツを合わせてフェミニンに

カジュアルコーデの定番ともいえるプリントTシャツ&ワイドパンツは、一点くすみカラーを取り入れると一気に春らしい華やかな着こなしに。シャープな直線シルエットのワイドパンツなので、くすみピンクでも甘さひかえめな印象。コンパクトなシューズやバッグを合わせて抜け感をプラスして、身軽に出かけたい春にぴったりのコーデが完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
グリーン系「くすみカラー」コーデ
くすみグリーンのオールインワンで春の上品カジュアル

リラクシーに着こなせるモードなくすみグリーンのオールインワンを主役にしたコーデ。インナーには深みのあるブルーのハイネックトップスを合わせて、春らしいさわやかな配色に仕上げています。オールインワンはコーデがマンネリしがちなので、ウッドブレスやパイソン柄のシューズなどインパクトのある小物で変化をプラスすると◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ベージュアウター&くすみグリーンスカートでやさしげな着こなし

ティアードデザインがふわっと華やかなロングスカートに、ナチュラルなベージュカラーのアウターをはおったやさしげなコーデ。フェミニンな小花柄スカートは、グリーン系で取り入れるとほどよく落ち着いた印象になり、大人女子にもぴったり。バッグやシューズは白で統一すると、コーデがさらにさわやかに仕上がります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみグリーントップス&白スカートでとことんさわやかに

ニットのような編み目模様が華やかなトップスに、透け感のある白のフレアースカートを合わせた春らしい軽やかなコーデです。バッグやシューズできちんと感をプラスすれば、大人っぽい上品な着こなしにまとまります。足首をチラ見せして抜け感をプラスしたのもポイント。バッグには赤いスカーフを結び、差し色効果と女性らしさをプラスしています。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
グレー系「くすみカラー」コーデ
くすみグレーのきれいめシャツワンピースには白をきかせて軽やかに

くすみグレーのカフタンデザインワンピースの下に、白トップスと白スリムパンツをしのばせた、こなれ感たっぷりのコーディネート。コントラストをきかせたモノトーンの着こなしは、春はくすみグレーで取り入れると軽やかになりおすすめです。ハリのある素材のワンピースなので、シャープなラインが強調されてスタイリッシュな印象に。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
オーバーオールにくすみグレーのシャツをはおってきちんと感をプラス

ナチュラルな素材感が大人かわいいサロペットに、くすみグレーのシアーシャツをさらりとはおった春のカジュアルコーデ。ノーカラーのシャツなので、カーディガンのようにすっきりしたシルエットで着こなせます。キャップやスニーカーなどカジュアルテイストな小物を合わせれば、春の日差しが似合うお出かけコーデの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみグレー&モノトーンでまとめたきれいめレイヤードスタイル

くすみグレーのトップス、白のロングシャツ、黒のセンタ―プレスワイドパンツを合わせたきれいめな大人のパンツスタイルです。モノトーンコーデは、コロンとしたフォルムのバッグやゴールド金具のローファーなど、スタイリッシュな小物とも相性抜群。トップスは衿もとがVカットになっているので、顔まわりが華やかになり小顔効果も期待できます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ブルー系「くすみカラー」コーデ
ブルーグレーのハイネックトップスで大人フェミニンなコーデ

ブルーグレーのハイネックトップスにブラックのキャミソールワンピースを合わせたフェミニンなコーデです。
キャミワンピースはフレアーラインでかわいい雰囲気ですが、ブルーグレー×ブラックの配色で大人っぽくまとめています。シルバーのポインテッドトゥパンプスで少しだけシャープな表情も足もとに取り入れて、かわいいだけじゃ終わらない大人コーデの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみブルーのデニムトップス×黒小物のシンプルコーデ

ユーズド加工が施されたデニムトップスでくすみブルーを取り入れるのはいかがでしょうか。
袖口からひじまで並ぶ黒いボタンがアクセント。全体的にすっきりとしてシンプルですが、ドロップショルダーから女性らしさが香ります。濃い色のデニムパンツで下半身は引き締めて、カラーにメリハリをつけましょう。9分丈パンツの足もとはハイカットスニーカーかショートブーツが大人っぽく決まります。小物は黒で統一し、シンプルにまとめることを心がけて。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみブルーのオーバーサイズトレーナー×ネイビーパンツで上品カジュアル

彩度がおさえられたくすみブルーはコーデに自然となじむだけでなく、ネイビーとの組み合わせで新鮮な配色に。
くすみブルーのオーバーサイズトレーナーは身幅と着丈にたっぷりとしたボリュームがあるので、がんばらなくてもおしゃれに見えます。首もとと足もと、そしてバッグに白の差し色を使って、クリーンで清潔感のあるコーデに仕上げましょう。
くすみブルーのサーマルニット×黒のタイトスカートで軽やかな通勤コーデ

くすみブルーのサーマルニットは、大人っぽい表情を見せるキーネックが目を引きます。白のブラウスをインに着て、上品に差し色を使うのがこなれて見せるテクニック。
黒のタイトスカートとピンヒールのショートブーツで女性らしく仕上げましょう。ショートブーツはベージュでソフトな印象に。バッグもベージュや白などライトなカラーでそろえると、軽やかな通勤コーデの完成です。
くすみカラーを着こなして大人のおしゃれを楽しもう!
大人の女性らしい落ち着きと華やかさを演出できる「くすみカラー」。いつものコーディネートに一点取り入れるだけで、着こなしがぐんと春っぽい雰囲気に仕上がります。「着こなせるか心配」と不安な方は、まずはトップスから取り入れるのが簡単でおすすめ。ベーシックカラーのコーディネートにマンネリを感じてきたら、ぜひこの春はくすみカラーにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。