【目次】
ニットベスト×シャツ・ブラウス
定番のネイビーカラーをレトロかわいく着こなす

ネイビーのニットベストはシンプルなアイテム。太めのストライプシャツと合わせると、シンプルかつレトロかわいいコーデが完成します。ニットベストは半袖くらいの丈があると二の腕が強調されないのでおすすめ。ロングスカートやガウチョを組み合わせて女性らしさを出すと、おじさんっぽさはなくなります。実はこのトップス、ニットベストとシャツを重ね着したようなレイヤード仕立ての一枚。簡単にコーデが決まる便利アイテムなんです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
Vのラインが特徴のニットはキリッとレディーなコーデに

クラシカルな雰囲気が漂うユニオンジャックカラーのベストは、こちらもキリッとしたストライプのノーカラーシャツにオン。すそはあえて出して、ゆるっとリラクシーな着こなしに。ナロースカートやヒールブーツを合わせれば、レディな印象を演出できます。冬場はロングコートとの相性もよく、どんなお出かけにも着まわしができるアイテムです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
オーバーサイズアイテムばかりでも、レイヤードでのっぺり回避

ここ数年人気のオーバーサイズアイテム。なんとなくのっぺりしてしまう……という方は、ニットベストで違う生地感のものを重ね着してみましょう。立体感が生まれておしゃれさがアップします。冬場には重ね着で暖かく過ごせるという嬉しい効果もあり。アウターにもロングコートをセレクトして、ゆるゆる休日コーデを楽しんで。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ニットベスト×ワンピース
大人のホワイトコーデはニットベストとワンピースで作る

ニットベストとワンピースの組み合わせは鉄板コーデ!大人はチャレンジしにくいオールホワイトコーデも、アイボリーのニットベストと白のワンピースならナチュラルな雰囲気になります。足もとは締め色ブラウンのブーツで季節感をプラス。体形カバーもできて春秋冬は着こなせる万能コーデです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シックな色味で上質な大人のベストコーデが完成

ショート丈のベストは、ロング丈のワンピースと相性抜群。タートルネックのデザインはひと癖ありますが、ベージュ×ブラックのシックな色味が大人っぽくまとめてくれます。そのほかのアイテムもブラックで統一感を出すのがおすすめ◎。上質なアクセサリーにもぴったりな、大人だからこそできるニットベストコーデです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ニットベストでかわいさを適度に抑えたワンピースコーデ

ボリュームたっぷりのティアードワンピースは、普通に着てしまうとかわいすぎたり太って見えたり……ですが、ブラックのニットベストと組み合わせれば、メリハリのついた新鮮なコーデに大変身。渋めのカラーリングなので照れずに着こなせます。ユニークな形のバッグやあえてのロングブーツを合わせておしゃれを楽しんで。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ふんわりケーブル編みニットベストでハンサムなのにかわいい印象

ちょっと長めのケーブル編みベストは、ゆるっとしたシルエットのシャツワンピースにぴったり。かわいらしい雰囲気なのに、ブルーのストライプシャツでぴりっとハンサムな印象も作り出せます。少しボリュームがあると感じる場合は、髪をコンパクトにしたり、タイトなショートブーツを合わせたりするとバランスが取れますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ほっこりベストは寒色シャツワンピースと合わせてメリハリを

真っ白なオーバーサイズニットベストは、引き締めカラーのアイテムと合わせるとメリハリが生まれます。個性的なフォレストグリーンのシャツワンピースなら、上品なのにおしゃれ上級者な装いに。アウターにはデニムジャケットやテーラードジャケットを羽織ると、さまざまなレイヤードスタイルを楽しめます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ニットベスト×チュニック
細見えポイントが満載!ネイビーのシャツ&ベスト

ベストもシャツもチュニック丈で、体形カバー力抜群のアイテム。ストライプデザインやスリット入りなど、細見えポイントが散りばめられています。パンツにも細身のアイテムを合わせれば、オフィスでもOKな凛々しいコーデが完成。ヒールパンプスやアクセサリーを使って、さらにキリッと大人の女性を演出しましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カラーパンツとチュニックを合わせた秋服パステルカラーコーデ

アイボリーの淡い色味は、ダークトーンが増える秋冬にパッと明るい印象を与えてくれます。合わせるならライトベージュのリブパンツとチュニックシャツを組み合わせて、ほっこりパステルカラーコーデに。やさしく女性らしいイメージですが、足さばき抜群でよく歩くお出かけにぴったり。リラックスしたい休日にもおすすめです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ニットベストのパンツコーデ
ニットベストなのにフーディ?個性派アイテムはシンプルに

珍しいフーディ付きのニットベスト。着るだけで主役級のアイテムなので、それ以外のアイテムはシンプルにするのがおすすめです。カジュアルな印象のあるデニムパンツも、ふんわりやわらかな印象に変身。ボーイッシュすぎると感じたら、ロングスカートとの組み合わせに変えると女性らしく着こなせます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみカーキのやわらかカラーがマニッシュコーデに女性らしさを

珍しいくすみカーキカラーがおしゃれなニットベスト。チノパンにカットソーという「おじ見え」しがちなコーデにオンすると、ふんわりとした女性らしさが出てきます。ロングネックレスと相性がいいので、お気に入りのアイテムを足すとさらに華やかに。足もとをメンズライクなシューズで締めれば、大人のマニッシュコーデが完成します。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シンプルイズベストコーデはゆるシルエットで今年っぽく

アイボリーのニットベストは、シンプルなシャツ&デニムと合わせて。ただしタイトなベストを選ぶと真面目な印象になってしまいます。今年らしくアップデートするなら、ゆるっと身幅の広いアイテムを選び、リラクシーな雰囲気を出しましょう。ごつめのブーツで足もとに変化をつけると、より洗練された印象になります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ニットベストのスカートコーデ
ベージュベストは地味見え?柄スカートなら名コンビに

普通に着るとちょっと地味に見えてしまうベージュのニットベスト。せっかくならかわいい着こなしにチャレンジ!柄のロングスカートなら、上品なのに古着コーデのようなハイセンスコーデの出来上がり。ミニショルダーや大きめアクセなどかわいいアイテムを足して、秋冬のお出かけコーデとして着こなしましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
大人の女性らしくニットベストを着こなそう
ジャストサイズのアイテムを選びたくなりますが、レイヤードしやすいのはゆるっとしたシルエット。少し身幅のあるアイテムが今年っぽく着こなせます。また大人は長め丈がおすすめ。腰まわりをカバーしてスタイルアップさせてくれます。女性らしく着こなすときは淡い色味を選ぶと、よりコーデに取り入れやすくなるのでぜひお試しあれ。


