
《アイテム別》大人の女性向けきれいめコーデ
■ワイドパンツでつくる秋のきれいめコーデ
グレーのセンターラインワイドパンツで簡単にきちんと見せ

すとんと落ちるシルエットに、センターラインが入ることですっきりとしたきちんと見せができるワイドパンツ。気になる脚のラインをカバーしながら、感度高めのスタイリングができます。カラートップスは苦手という方も、グレーと相性のよいブルーなら全体にうまく馴染むので合わせてみる価値あり。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ベージュのワイドパンツ×チェックシャツで大人スタイル

ベージュのパンツはカジュアルになりがちですが、ワイドパンツなら難なく大人スタイルが完成します。落ち着いたカラーリングのチェックシャツを選べばほっこり旬らしさが香りますが、チェック柄の種類には注意が必要。大人のきれいめコーデにはブロックチェックやギンガムチェックよりも、グレンチェックなどのように細い線でできたものを選んで。
暗くなりがちな秋冬コーデに緑のワイドパンツで明るさを

裏起毛のワイドパンツなら素材感からも季節を感じられるコーデに。グリーンは、ダークカラーに偏りがちな秋冬コーデから浮くことなく、ほどよい明るさを差し込んでくれるので重宝します。トップスの色は黒を合わせればハンサムに、茶色を合わせてこっくりアースカラーに、明るいグレーを合わせて顔周り華やかに。その日のお出かけ先や気分に合わせてスタイリングを楽しみましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
チェックワイドパンツで毎日のコーデにメリハリを

ハンサムにもレディーにも着こなせるグレンチェックのワイドパンツで今っぽさをプラス。セミワイドであればカジュアルに寄ることなくきれいめをキープできます。ごちゃついた印象を避けるためジャストサイズ&シンプルなトップス選びが必須。カーディガンのボタンは全て留めて、コンパクトに着こなすのがポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
デニムワイドパンツもストライプ柄ブラウスで華やかに

デニムワイドパンツも、センタープレスできれいめコーデにシフトが可能。トップスはインしてだぼつかないよう気をつけるとメリハリのある着こなしができます。カットソーでもブラウスでもOKですが、ストライプ柄で華やかさをプラスするのがおすすめ。しかし、ボーダー柄はカジュアルな印象になりやすいのできれいめコーデでは避けるのが無難です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
【2020初秋】ワイドパンツで抜け感プラス。上級者のスタイルアップコーデとは?
■シャツ・ブラウスでつくる秋のきれいめコーデ
シックなドット柄ブラウス×シンプルスカートで一目置かれる存在に

何も羽織らず、ブラウス一枚で外出できる秋は主役を張れるようなブラウスが欲しいところ。かわいい印象になりやすいドット柄は、ベージュ×ブラックで大人の表情に。ブラウスを主役に、シンプルなスカートを合わせれば一目置かれるコーデの完成です。さらに甘さをオフしたい場合は、つま先の尖ったポインテッドトゥパンプスを選ぶと◎
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
白ブラウスは秋だからこそレイヤードスタイルに

季節問わず着まわせる白ブラウスは、秋だからこそ楽しめるレイヤードスタイルに。ベストワンピースとのレイヤードなら、縦ラインが強調されてすっきり!体型が気になる大人世代の悩みを解消してくれます。シャープな衿がついた白シャツならよりハンサムな印象になるので、ブラウスやシャツを選ぶ際は衿の形に注目しましょう。縦ラインが強調されたコーデには、バッグもショルダータイプにすると、よりすっきりとします。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
袖のデザインが魅力的なブラウスはシンプルにワンツーコーデ

袖口のデザインが魅力的なブラウスは、その魅力を活かすためにもワンツーコーデで完成させましょう。「シンプル過ぎるのはつまらない」という方は、無地ではなく柄の入ったスカートを選んで。大きな柄だとスカートが主役になってしまうので、小花柄を選ぶなど柄の大きさには注意が必要です。足元はストラップシューズで上品さも忘れずに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
プリーツブラウスには細身パンツでこなれ感を

華のあるプリーツブラウスはシンプルなパンツに合わせてこなれ感を。ブラウスにボリュームが出るので、ボトムスは細身のパンツを合わせるのがベストバランスです。パンプスに差し色を使うと生き生きした印象になり、逆に落ち着いたカラーを合わせると品のある印象に。足元でシフトチェンジを楽しみましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
スキッパーシャツとしなやかパンツで都会的に

クールに見せることができるスキッパーシャツは、カーキ×ブラックにすると都会的な着こなしになります。しなやかな素材のパンツをチョイスしてクールなムードは盛り上げつつ、女性らしさも残る魅力的なスタイルに。足の甲がしっかりと見えるパンプスで抜け感を忘れなければ、気負いすぎない大人顔になりますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
【2020秋】“きちんと”だけじゃない。シャツでコーデの幅を広げよう
■スカートでつくる秋のきれいめコーデ
ミモレ丈スカートには華奢パンプスが好バランス

高めウエストのスカートは脚長効果が期待できるので重宝するアイテム。秋コーデなら、シックなチェックブラウスをウエストインして表情のあるスタイルを楽しみましょう。すとんと落ちるミモレ丈は足の細い部分だけが見えるので美脚見せが叶い、華奢なパンプスが細見せに拍車をかけます。チェックブラウスの表情を邪魔しないよう、小物は同色でまとめると◎
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
長め丈プリーツ×Vネックで大人スタイルに

プリーツスカートは甘くなりがちなので、大人の女性は着こなしが難しいと思っていませんか?スカート丈に気をつけるだけで簡単に大人仕様にチェンジできますよ。ミモレ丈やロング丈はプリーツの縦ラインが長くなるので、すっきり感としなやかさが生まれます。これだけのことなのに大人顔になるので、スカート丈に気を付けて選べばOK。Vネックのトップスを合わせるとさらに甘さをオフできます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ドラマチックなプリーツスカートのトップスはシンプルに徹して

きれいめコーデでプリーツスカートを楽しむなら、ドラマチックな柄がデザインされたものを選ぶのもあり。印象的なスカートを引き立てるため、トップスはシンプルに徹することが大切です。黒のボトルネックやタートルネックのトップスなら、コーデを引き締めつつリッチ感が加わるのでクラスアップした印象に。バッグの素材やカラーで遊び心を加えると、大人の余裕も感じられます。
Iラインスカートをブラウンコーデで上品に

女っぽさが香るIラインスカートは、ブラウン系の濃淡を楽しむと品のあるコーデになります。体にフィットするようなスカートなので、トップスはラインを拾わないシルエットを選ぶと嫌味がなくおすすめ。華奢なアクセサリーを添えて、とことん品のある女性らしさを演出しましょう。アンクルストラップ付のパンプスは足首をキュッとマークしてくれるので、ヘルシーな女性らしさが加わります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
マキシスカートでレディーな雰囲気を盛り上げて

マキシスカートのボリューム感は、レディーな雰囲気をぐっと盛り上げてくれます。シックな色のチェック柄で季節感を取り込んで、全体をブラウンでおだやかにまとめると洗練された雰囲気に。ピリッとメリハリを効かせるため、バッグと靴は黒を合わせてみましょう。ファーを使ったかごバッグならコーデに立体感も生まれます。
■ニットでつくる秋のきれいめコーデ
ハイゲージニットが簡単にきれいめコーデを演出

ざっくりと編まれたローゲージより、目の細かいハイゲージの方がきれいめコーデには馴染みます。Vネックのハイゲージニットはスマートな着こなしを約束してくれる優秀アイテム。ウエストインに抵抗がある方は、ウエストアウトのままでバランスが決まる丈感に注目してトップスを選びましょう。ベージュやアイボリーなど淡いトーンでまとめたコーデは、今どきでありながら大人の女性にもピッタリ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
Vネックから見えるレースがコーデの要に

大きく開いたVネックニットを着るときは、胸元のちら見えを防ぐのが大人の身だしなみです。Vネックからレースがのぞくインナーを着れば、身だしなみを整えつつ女性らしさと抜け感をプラスできます。ほんの少しのことですが、チラッとレースが見えるだけでコーデに変化が生まれるもの。細部まで手を抜かないのが大人コーデのポイントです。無難だと感じるカラーリングの日には、シルバーのパンプスを選んで攻め要素も入れてみて。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カラーニットからフリルをのぞかせて脱・単調コーデ!

一枚でコーデに華を添えてくれるカラーニット。白ブラウスの衿や袖口をニットからちらりと見せると、コーデに奥行きが生まれます。単調なコーデからの脱却を目指しているならマネしたいテクニック。少し甘さのあるフリルをのぞかせたなら、パンツは黒のワイドパンツを選んで甘さの引き算をすることも忘れずに。ハイヒールのパンプスにフルレングスのワイドパンツなら、より大人顔に近づきます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ゆるっとしたハイゲージニットで大人の余裕を香らせて

きれいめコーデでは、チェック柄パンツ×ニットのほっこり感は避けたいところです。上品なこなれ感をニットで出すには、肩落ちのハイゲージニットがベスト。少しゆるっとしたシルエットでさりげなく体型カバーをしつつ、アイボリーで顔周りを明るくしましょう。首元にも注目して、いつものVネックとは違うボートネックを選ぶのもあり。トップス以外はブラウンでまとめるなど、色数を増やさないのも大人スタイルのポイントです。
シンプルリブニットで好印象を残せる万能コーデをメイク

シンプルなリブニットはきれいめコーデに欠かせないアイテム。優しい表情のアイボリーをベージュのタイトスカートに合わせると、通勤や学校行事、ショッピングなどオールマイティに活躍する好印象コーデが完成します。シンプルなバッグやラグジュアリー感のあるバッグ、遊び心のあるバッグなど、バッグひとつ変えるだけでよりTPOに馴染むコーデへと調整できますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
■ワンピースでつくる秋のきれいめコーデ
黒のロングワンピースを主役に工夫をプラス

凛とした静かな美しさが魅力の黒のロングワンピース。シンプルだからこそ、一味違ったコーデに仕上げたいものです。一歩間違えると地味見えしてしまうので、素材やデザインからこだわりを感じるものを選んだり、アクセサリーでリッチ感を追加したりと工夫を加えることも忘れずに。ワンピースを主役にしたいなら、小さいけれどきらりと輝くピアスや、小ぶりだけれど上質感のあるバッグで、主張はせず高見えするものを選ぶと◎
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
柄ワンピース×ボレロのニュアンスコーデ

ワンピースの中には、一年中着られる素材やデザインのものがあります。夏に着ていたワンピースを秋にも、ということなら、羽織もので季節感をプラスしましょう。カーディガンでもOKですし、ボレロでもOK。ジャケットほどカチッとせず、程よいきれいめがニュアンスを醸し出して魅力的です。足の甲が見えるパンプスで抜け感を演出しつつ、肌馴染みのよいベージュで脚長効果も期待しましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シャツワンピースはテラコッタで今っぽく

一枚で着たり羽織ったり、レイヤードスタイルだってお手のもののシャツワンピース。秋にはテラコッタを選んで、凛とした大人っぽさを手に入れませんか。大人っぽさが漂うテラコッタだからこそ、シンプルなコーデが映えること間違いなし。レギンスや細みのパンツを合わせるだけと簡単なのに“今っぽさ”に包まれることに。足元はショートブーツでもパンプスでもOKですが、抜け感の出る白やベージュなど明るい色がおすすめです。
カシュクールワンピースのインナーで季節感を

ドレープが美しいカシュクールワンピースは、フレアパンツを合わせてレイヤードスタイルを楽しみましょう。きれいめコーデの日の足元はヒールパンプス、少しカジュアルダウンしたい日にはペタンコパンプスと、足元だけでシフトチェンジも可能です。秋が深まってきたら、インナーをタートルネックセーターにしても◎タートルネックの上からネックレスをつけてアクセサリーコーデも楽しんで。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シンプルなAラインワンピースは小物合わせで自分スタイルに

シンプルな黒のAラインワンピースは、合わせる小物で雰囲気を変えられる万能アイテム。きれいめコーデの日には、ショートブーツとスヌードを合わせると◎バランスが良くなり華やぎも添えられて一石二鳥です。足元と首元にボリュームを追加しているので、アクセサリーも大ぶりなものを選んでコーデに統一感を持たせましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
ほどよいきれいめコーデで好印象な大人の女性に
この秋も、程よいきれいめコーデで好印象な大人女性を目指しませんか。小物使いやシルエットなどを工夫すれば、今っぽさも取り入れながら大人女性向けにシフトチェンジできます。大人ならではのスタイルを楽しんでくださいね。