
【目次】
大本命はこれ!ベージュのプリーツスカートコーデ
ベージュのきれいめワントーンコーデもプリーツスカートなら簡単

アイボリーのニットにベージュのプリーツスカートを合わせたフェミニンスタイル。
ワントーンコーデは、異素材を組み合わせてメリハリを出すのがコツです。春夏らしい軽やかなワッシャープリーツなら、トレンド感のあるワントーンコーデが簡単に完成。キャメルのバッグとヒールを合わせて、まとまりのあるコーデに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ラベンダー×ベージュでリラックス感のある大人カジュアルコーデ

やわらかいラベンダー色のカーディガンに、ランダムプリーツのロングスカートを合わせた、大人のリラックスコーデ。ベージュのプリーツスカートはベーシックな色味だけでなく、カラーアイテムとも相性抜群です。縦長シルエットのロングスカートは、カジュアルスタイルにも使いやすいアイテム。足もとは白のグルカサンダルで、トレンド感も忘れずに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ネイビージャケット×ベージュのチェックプリーツスカートで知的な印象に

チェック柄のプリーツスカートは、ジャケットコーデにもぴったり。ネイビーのジャケットに、ベージュのロングスカートを合わせれば、スクールっぽくなりがちな組み合わせも大人の女性らしい印象になります。トラッド感のある小物で、知的なムード溢れるコーデに。インナーはTシャツで抜け感を出すのがポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カジュアルコーデにドット柄プリーツスカートを投入して甘辛ミックス

ガーリーなドット柄プリーツスカートは、ふんわりしすぎない細見えシルエットがポイント。いつものカジュアルスタイルに、さりげない女性らしさを出してくれます。
ベーシックカラーで上下をまとめ、鮮やかなカラー小物で遊び心をプラス。ベージュのプリーツスカートは、カラフルなコーデにもすんなりなじみますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
定番の黒×ベージュにゴールドのアクセントで華やか秋冬コーデ

春夏は明るいカラーと合わせて爽やかに、秋冬はダークカラーに合わせてシックに、と使い分けできるのが、ベージュプリーツスカートのよいところ。黒のざっくりニット×ロングスカートの簡単コーデも、ベージュカラーをチョイスすれば大人っぽく決まります。ゴールドがきらりと光る小物をちりばめて、華やかなコーデに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
意外カラーの組み合わせでマネしたくなる素敵コーデに

主張が少ないベージュとグレーの組み合わせは、意外なようで実は好相性。シンプルコーデが好きな方へおすすめの配色です。ただし、この2色だけでは野暮ったく見えることもあるので注意。バッグや靴は黒を選んで引き締めることを忘れずに。グレーと相性のよいパールのアクセサリーを身に着ければ、華やかで素敵なコーデに仕上がります。
黒のプリーツスカートコーデ
夏のモノトーンコーデはプリーツチュールで軽やかに

白Tシャツ×ロングスカートの定番コーデは、モノトーンを選んで大人っぽい印象に。重くみえがちな黒のプリーツスカートは、チュール素材を選ぶことで、夏でも涼しげに着こなすことができます。控えめなドット柄が映えるので、カラーがなくても華やかなコーデに。トップスをインすることで、スタイルアップ効果も狙えます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
グレーニット×花柄プリーツの大人ガーリーなレイヤードスタイル

グレーのニットワンピに、白のフリルトップスと黒の花柄プリーツをレイヤードした上級コーデ。黒に華やかな花柄が映えるスカートは、プリーツがふわりと広がり、少しの面積でもコーデに華やかさを与えてくれます。ファーのかごバッグを合わせて、大人ガーリースタイルに。足もとは白のパンプスで、すっきりまとめるのが正解。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
黒ベースの柄物ならデイリーコーデにぴったり

黒のプリーツスカートは、フォーマルなど堅い印象になりそうでデイリーには難しい……という方もいるかもしれません。黒をベースとした柄物にプリーツチュールを重ねたデザインなら軽さが出るので取り入れやすいはず。トップスには白やグレーの無彩色を合わせれば失敗なしで簡単ですが、少し色を取り入れたいならシャーベットカラーのグリーンやブルー、ベージュなどを合わせてみましょう。デイリーにぴったりなやわらかい印象のコーデに仕上がりますよ。
グレーのプリーツスカートコーデ
パネル柄のプリーツスカートが引き立つグレーのワントーンコーデ

ペイズリー柄、小花柄、幾何学柄が組み合わさったプリントが特徴のプリーツスカート。同じトーンのシンプルニットと合わせるだけで、作りこんだコーデにみえます。足もとはラベンダーのパンプスで、さりげなく女性らしさを演出。ぼんやりしがちなグレーコーデも、柄のプリーツスカートを選べば、すっきり上品に着こなせますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
グレーチェックのマキシ丈プリーツは秋色でまとめてこなれ感を

ノスタルジックな印象のチェック柄プリーツは、マキシ丈をチョイスすると今っぽい印象に。すそに向かって広がる細プリーツは、ボリュームのあるフーディと合わせても負けない存在感があります。レンガ色とグレーは意外な組み合わせに見えますが、チェック柄のアクセントカラーをチョイスしているので、まとまりのあるコーデに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
モノトーンでまとめてクールで洗練された女性に

きれい見せに欠かせないグレーのプリーツスカートは、モノトーンでまとめると少しクールで洗練された印象に。淡い色とも好相性なので、パステルグリーンなどのトップスと合わせると華やかになります。光沢のあるプリーツスカートならそれだけで華やかなので、シンプルなトップスや小物ですっきりとまとめると高見えします。
ネイビーのプリーツスカートコーデ
スモーキーブルー×ネイビーで爽やかな春夏コーデ

ネイビーにカラフルなペイント柄が映えるプリーツスカートは、コーデの中心になるアイテム。ネイビーと相性がよいブルーのトップスと合わせれば、爽やかな大人のカラーコーデが完成します。白のスニーカーで、軽やかな印象に。ペイントのカラーから拾ったイエローのバッグをアクセントにした、遊び心満点のコーデです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ベロアのプリーツスカートでいつものグレーニットスタイルを底上げ

光沢感が上品なベロア素材のプリーツスカートは、甘くなりすぎないネイビーをセレクト。カジュアルな印象のグレーニットを、ネイビーのプリーツスカートが一気に女性らしくしてくれます。ファーのバッグを合わせて、冬らしさ満点のコーデに。重たくなりすぎないように、ブーツは白をチョイスするのがポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
暗い印象にならないよう小物で差し色を忘れずに

華やかなプリントスカートに、ネイビーのプリーツチュールを重ねたデザイン。ネイビーはきちんと感を出すことができ、引き締め効果も期待できるので大人の着こなしにはどんどん取り入れたいカラー。大人っぽく落ち着いた印象のネイビーですが、暗い印象にならないよう気をつけたいところ。特に秋冬コーデはダークカラーでまとめがちなので、小物で差し色を忘れずに。白やベージュはもちろん、遊び心のあるブルーやイエロー、グリーンの小物を合わせても上品に決まります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ブラウンのプリーツスカートコーデ
アースカラー×レオパード柄の辛口コーデは、きれいめシルエットで女性らしく

強い印象になりがちなレオパード柄は、透け感のある繊細なプリーツでやさしい雰囲気に。アースカラーのフーディと合わせたら、大人の甘辛ミックスコーデが完成します。物足りなさを感じたらシルバーのバッグとアクセサリーで、きらっと光るアクセントをプラス。フーディは、女性らしいシルエットのものをチョイスすると大人っぽく着こなせますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
存在感たっぷりの柄プリーツスカートはマスタードと相性抜群

ふんわり広がるトワル・ド・ジュイ柄のロングスカートは、ランダムプリーツがナチュラルな風合い。マスタードのトップスにブラウンのロングカーデを羽織って、夏らしいレイヤードスタイルに。ブラウン系でまとめたコーデも、プリーツの素材感と大胆なプリントが、メリハリを出してくれます。足もとは白スニーカーで外すのがポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カラープリーツスカートコーデ
サックスブルーのプリーツスカート×ネイビーで爽やかに

アシンメトリーなプリーツが特徴的なサックスブルーのスカートは、ネイビーのブルゾンをさらりと羽織って、爽やかなカジュアルスタイルに。インナーや小物は白でまとめて、きれいめに仕上げています。カラープリーツスカートの中でも、サックスブルーは主張しすぎないので、大人の女性も取り入れやすいアイテムです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
春らしさ全開のピンクプリーツは白と合わせてさらりと着こなす

花のようなピンクのプリーツスカートは、ハリ感のある素材で大人っぽい印象に。白のプルオーバーと合わせてカジュアルダウンすることで、大人でもデイリーに着こなせます。足もとはアイボリーのニットスニーカーで軽やかに。ミニショルダーを合わせれば、トレンド感のある大人のカジュアルコーデの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
自分に似合う色のプリーツスカートを着こなそう
色別に大人のプリーツスカートコーデをご紹介しました。
プリーツスカートは、合わせるトップスや小物によって全く違うスタイルをつくれる、万能アイテム。季節を問わず使えるアイテムなので、いろんなカラーをそろえたくなりますね。大人の女性は、広がりすぎないシルエットと、ロング丈のプリーツスカートを選ぶのがおすすめ。甘すぎず、スタイル良く着こなすことができますよ。
自分に似合う色のプリーツスカートを見つけて、大人のおしゃれを楽しみましょう。

こちらの記事もおすすめ♪
スカートコーデの総まとめ記事
▼【決定版】大人のロングスカートコーデ。季節別の着こなしをチェック♪