
【春夏】カラー別に最旬サロペットコーデをチェック!
黒のサロペットコーデ
黒サロペットはモノトーンでまとめてフレンチカジュアルに

大人のサロペットコーデは、アイテム選びが重要なポイントです。ベーシックな形のサロペットは、フロントのジップがワンポイントに。形はシンプルなので大人っぽく着こなせます。ボーダーTシャツにベレー帽、ブーツとモノトーンでまとめたら、赤のバッグで差し色をプラス。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
トレンドのベアトップタイプのサロペットなら着るだけで旬顔に

ベアトップデザインのサロペットはこの春夏のトレンドアイテム。落ち感のある生地感とワイドなシルエットでシンプルに着るだけでこなれた印象に。ダブルボタンのスリーブレスジャケットをアウターにすれば、少し改まったシーンにも使えます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
黒サロペットにシャツジャケットをはおってこなれた印象に

黒サロペットに同色のタンクトップを仕込んで、シャツジャケットをはおったスタイルです。麻混のきれいめ素材×ワイドシルエットのサロペットは、大人女子にぴったり。どこか懐かしさのあるシャツジャケットをはおることで、こなれた印象をつくります。存在感のあるイヤリングで、コーデにアクセントを加えます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ベリーピンクのチェック柄ブラウスでゆる甘サロペットコーデ

トップスを選ばない黒サロペットは、カラーアイテムと合わせるのもおすすめです。すとんと落ち感のあるサロペットは、胸当て部分を小さくしているのがポイント。ベリー色のチェック柄トップスがよく見えるので、キュートな印象に仕上がります。白スニーカーを合わせたら、大人のゆる甘コーデの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
トレンドブラウス×黒サロペットで大人かわいく

トレンドのボリュームブラウスは、女性らしく甘い印象が強め。少しカジュアルに着こなしたいというときに便利なのがサロペット。袖のボリュームやフリルのデザインは活かしながら、ボーイッシュな要素をプラス。淡いグリーン×黒の色合わせも相まって、コーデをぴりりと締めてくれます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
アイボリー&ベージュのサロペットコーデ
白ブラウス×アイボリーサロペットのワントーンコーデ

フリルブラウスとアイボリーのサロペットを合わせたワントーンコーデ。甘めブラウスにはワークっぽいサロペットが相性ばっちり。裾を絞ってブーツと合わせれば、甘すぎずカジュアル過ぎないバランスに。長い間着られるコットン素材のサロペットは、一枚あると重宝します。裾を絞らずストンと着ることもできるので、コーデによってシルエットを変えられるのも◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ベージュサロペットにレースアウターをオン

春夏にぴったりのベージュサロペットに、白トップスやレースシャツを合わせてさわやかに仕上げたコーディネート。ボーイッシュな印象が強いサロペットには、レースを合わせて大人っぽく。シャツを羽織ることでIラインを作り、体形カバーも叶えるコーディネートです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ベージュのサロペットはシルエットや素材感で大人っぽく

表情のある生地感がかわいいベージュのサロペット。胸当て部分はすっきりと、パンツ部分はタックを入れて立体感のあるデザインで、はくだけで大人っぽいコーディネートに。首元や袖口のフリルがポイントのブラウスと合わせれば、アクセがなくても華やかに着こなせます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
黒Tシャツと合わせて大人のシンプルカジュアル

暑い夏場はシンプルに着こなせるコーデが助かりますよね。そんな時はシルエットで魅せてくれるサロペットとシンプルなTシャツの組み合わせがおすすめです。ゆるっとルーズなシルエットながら、細めの肩紐や裾に向かって細くなるボトムスラインが大人っぽいサロペットは、着るだけでこなれた印象に。足元はヒールでスタイルアップを狙って。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カーキ・グレーのサロペットコーデ
ストライプブラウス×カーキサロペットできちんとカジュアル

メンズ感の強いカーキのサロペットは、ブラウスやシャツを合わせて甘さを出すのがカギ。きちんと感のあるバンドカラー×ストライプのブラウスなら、甘くなりすぎずにほどよい女性らしさに仕上がります。カーキとなじみのいいベージュカラーのシャツを合わせたら、小物も茶色でまとめると◎。アースカラーでまとまりのあるコーデに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
柄シャツを合わせてリラックス感をプラス

ゆるっとはけるライトグレーのサロペットに、シャツを羽織ったリラックス感のあるコーディネート。ツイル生地のサロペットなら、カジュアルなシルエットでもどことなく大人っぽい印象に。柄物を使うときは、小物やインのトップスに同系色を選ぶと統一感が生まれて◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ボーダーTとオーバーオールでシンプルコーデ

シンプルなボーダーTシャツにライトグレーのオーバーオールを合わせたコーディネート。ボタン付きストラップや胸当ての切り替えなど、ポイントが各所にちりばめられたオーバーオールなら、シンプルなコーディネートも引き立ちます。合わせるボーダーTシャツはフレンチスリーブをセレクト。気になる部分をさりげなく隠してくれます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
柄のサロペットコーデ
フォトプリントTシャツ×花柄サロペットでテイストMIXを満喫

しなやかな素材でできたヴィンテージ花柄のサロペットは、特別感たっぷり。ハイウエスト×ワイドシルエットで、すっきりと上品に着こなせます。インナーには、あえてフォトプリント柄のロングTシャツをチョイス。ラフ×クラシカルなテイストMIXコーデで、古着っぽいこなれ感を演出します。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
遊び心あふれる総柄サロペットは白Tシャツで潔く着こなして

レトロポップな「ストップペイル柄」が一面にプリントされたキュートなサロペット。とろみのある素材と落ち感のあるシルエットで、大人にも似合う一着です。大胆な総柄サロペットは、白のロングTシャツで潔く着こなしましょう。赤のスニーカーとパール調ネックレスで、おしゃれなアクセントを加えます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【秋冬】カラー別に最旬サロペットコーデをチェック!
【秋冬】ブラックサロペットコーデ

大人女子におすすめしたいサロペットのカラー、一つ目はブラック。
サロペットは上下つながったデザインのため、必然的に黒がコーデ全体の割合を大きく占めるため、黒が多めのコーディネートになり、スタイリッシュで大人っぽく見せるのにぴったりです。
難易度の高い柄物トップスとも相性がよくどんなインナーカラーとも相性がいいので、サロペットのカラーで迷う方なら一着目はまずはブラックがおすすめです。
ブラックサロペットをブラウンベージュでまとめた上品コーデ

カジュアルな印象になりがちなサロペットは、ブラウンのノーカラーシャツと合わせることでシーズン感もありつつ、すっきりと落ち着いた大人顔のサロペットコーデが完成です。足元はつや感のあるドレスシューズをプラスすれば、さらに上品な印象に。
体のラインを拾わないすとんとしたシルエットだと、体系カバーもかなうのもうれしいポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ブラックサロペット×チェックトップスの大人ガーリーコーデ

定番のブラックサロペットも、ふんわり袖のチェックトップスと合わせるとガーリーな仕上がりに。
小物はチェックと同系色のブラウンで統一した革のかばんやローファーを合わせることでかっちり感がプラスすれば、大人っぽくまとまりますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ブラックサロペット×大柄チェックアウターで作るモノトーンコーデ

秋が深まった冬のサロペットコーデには、アウターをオン。オーバーサイズのチェックシャツアウターをゆったりと羽織れば、シンプルなのに垢抜けた大人カジュアルなモノトーンコーデの完成です。
インナーはフリル衿のトップスで甘さを加えたり、足元は抜け感のあるホワイトのスクエアトゥブーツで品よくまとめて。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【秋冬】シーズン感が盛り上がるブラウンサロペットコーデ
秋冬注目カラーのブラウンは、取り入れるだけでシーズン感が盛り上がるカラー。
カジュアルなサロペットコーデを楽しみたいなら色差があるインナーをセレクトし、女性らしくサロペットを着こなしたい場合は同系色でまとめるとトライしやすいですよ。
ダークブラウンサロペット×ライトブラウンニットのコーデはネイビースカーフが決め手
サロペットを上品に着こなすコツは同系色のインナーと合わせること。ほんのりと光沢感のあるコーデュロイサロペットに、ブラウンリブニットトップスを合わせることで大人っぽくまとまります。
小物にはドット柄が小粋なスカーフでエレガントさをプラス。ホワイトカラーが抜け感を演出してくれるバッグ&ヒールパンプスをあわせれば、レディライクなサロペットコーデの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ブラウンのグレンチェック大人顔サロペットをカジュアルに着崩した新鮮コーデ

シックなブラウンカラーのグレンチェックの大人顔サロペットを、キャップで着崩した新鮮なコーデ。
控えめな金具とポケットだけをきかせたシンプルなデザインで、大人でもトライしやすいように作られたサロペットです。こだわりの詰まったサロペット、30代・40代のサロペット初心者さんもぜひトライして欲しい一着。カジュアルな小物を合わせるときは、バッグやイヤアクセで女性らしさを忘れずに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
落ち感素材サロペット×リブニットトップスのオールブラウン女っぽコーデ

サロペットも全身同色のワントーンでまとめ、落ち感のある素材感やリブニットトップスをセレクトすればこんなにも女性らしく仕上がります。
華奢な肩紐と落ち感のきれいな素材がエレガントムードを高めてくれます。
コーデをオールブラウンにすると縦のラインが強調され、スタイルアップが叶うのもうれしいポイントです。小物もベージュやブラウンに統一してシックに仕上げると◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【秋冬】ホワイトサロペットで柔らかい大人の雰囲気を演出
ダークトーンが多くなりがちな秋冬にあえて挑戦したいのが、ホワイトのサロペット。優しい色味と風合いが魅力で、ナチュラルコーデが好きな方に特におすすめです。
インナーは白系のトップスやブラウン系の小物と相性がいいので、淡い色合いでまとめるのが大人のサロペットコーデのコツ。コーデが着膨れして見えないように、凹凸感やハリ感のある素材のサロペットをセレクトしてみてくださいね。
ホワイトサロペット×ライトブラウンインナーの大人ナチュラルコーデ
ホワイトのサロペットとコットンリネン素材のクレリックシャツと合わせれば、ナチュラルなのにきちんと感もある大人のナチュラルコーデが楽しめます。やさしい印象に仕上げたいなら、バッグやシューズはブラックではなくブラウンをセレクトするのが正解です。
手首がちらっと見えるくらいに少し袖口をロールアップすれば、軽やかな印象になりますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ホワイトのサロペット×ニットトップス、黒のベレー帽×スニーカーの好印象モノトーンコーデ
シンプルなホワイトサロペットになら、合わせる小物によってカジュアルにもきれいめにもスタイリングできるのが嬉しいところ。今回は大人のカジュアルコーデにチャレンジ。オールホワイトの着こなしに、ベレー帽と黒スニーカーの小物を黒で統一することで、好印象で優しい印象のモノトーンスタイルに仕上がります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【秋冬】カーキのサロペットは女性らしさをさりげなくプラスして
ミリタリーな雰囲気をもつカーキのサロペットは、メンズライクに寄りがちなアイテム。
インナーや小物などでさりげなく女性らしいポイントを取り入れると、好バランスに決まります。
ダークトーンの重たい印象になりがちなカーキカラーは、どこかにホワイトカラーのアイテムと合わせることで抜け感が演出され、秋冬でも挑戦しやすくなりますよ。
カーキサロペット×白トップス×黒シャツワンピアウターで上品ミリタリーコーデ
ミリタリーライクになりやすいカーキのサロペットを大人っぽく上品な着こなしにしたいなら、ひらりと舞う黒のシャツワンピースをアウター風に羽織ってみて。インナーは、サーマル風の白トップスで重たくなり過ぎない抜け感をつくると◎。小物はカーキと馴染みのいいブラウンカラーをセレクト。少し寒くなってきたらブラウンのブーツに替えるのがおすすめ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
オリーブカーキのサロペット×白パーカーでつくるゆるカジュアルコーデ
重くなりすぎず冬らしい深い色合いのオリーブカーキのサロペットは、ホワイトのパーカーを合わせて。他の人とは差がつくこなれ感のあるカジュアルコーデを楽しめます。
ごつめのブーツとボリューム感のあるニットキャップは、黒をセレクトし全身を引き締めるのがおすすめ。ゆるコーデもバランスよく決まります。
【秋冬】凛としたハンサムサロペットコーデがかなうネイビー
凛としたたたずまいのネイビーは、大人のサロペットコーデを目指す人におすすめしたいカラーのひとつ。
どんなインナーとも合わせやすく、インナーカラーを明るくすればカジュアルな印象に、ダークトーンでまとめればすっきりとした印象に仕上がります。
ネイビーサロペット×アイボリーカラーのタートルネックニットトップスのシンプルコーデ

前開きの比翼ジップが大人っぽいダークネイビーのサロペットに、アイボリーカラーのタートルネックニットトップスと合わせたシンプルスタイル。黒のローファーでかっちり感をプラスすれば、大人のカジュアルスタイルが完成。
腰回りを隠すデザインや、風合い豊かな綿100%の素材感もうれしいポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ネイビーサロペット×黒インナー×ベージュステンカラーコートのハンサムコーデ
先ほどのサロペットに合わせたタートルのカラーをアイボリーからブラックにしたコーディネート。足元もダークトーンで統一すれば、知的な印象に仕上がります。
シックな印象なので、アウターもかっちりタイプでも好相性。ベージュのステンカラーコートを合わせると、すっきりとしたハンサムコーデの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【秋冬】どんなカラーとも相性抜群のグレーサロペットコーデ
どんなカラーとも相性のいいグレーのサロペットは、合わせるインナーによって印象を大きく変えれる優秀アイテム。
ダークトーンのチャコールグレーは、黒だと物足りないし他の人と少し差をつけたい時にピッタリです。
ライトグレーなら、ホワイト程明るすぎるのは汚れも気になる…という方におすすめです。ダークトーンが多くなりがちな秋冬だからこそ挑戦したいカラーのひとつです。
チャコールグレーのサロペット×ボーダートップスのナチュラルコーデ
チャコールグレイのサロペットは、ボーダートップスと合わせてナチュラルコーデで着こなして。
シルバーのドレスシューズで艶感をプラスしたり、遊び心のあるカラーソックスを合わせると、ほっこりしがちなナチュラルコーデをおしゃれコーデに昇格してくれますよ。
バックスタイルのサスペンダーリボンもかわいいポイントの一着です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ライトグレーのキュロットサロペット×マゼンタピンクのカットソーの大人フェミニンコーデ

パンツ部分がキュロットのようなシルエットがかわいいライトグレーのサロペットと、鮮やかで華やかなマゼンタピンクのカットソーを合わせたフェミニンコーデ。
小物はベレー帽、タイツシューズともに黒で統一して大人っぽくまとめるのがポイントです。
サロペットは合わせるアイテム次第でおしゃれの幅が広がります
今回は、大人女子のための最旬サロペットコーデをご紹介しました。大人らしく着こなすポイントは、サロペットの素材とシルエットにこだわること。ゆったりと落ち感のあるものを選ぶと、今っぽい印象になるのでおすすめです。サロペットは、アイテム選びのコツを押さえれば、簡単に着映えが叶うアイテム。インナー次第で印象が変わるので、サロペットを一枚持っておくと、コーデの幅が広がりますよ。本記事を参考に、大人のサロペットコーデを楽しんでみてくださいね。

こちらの記事もおすすめ♪
季節ごとのコーデ総まとめ記事
◎【決定版】大人女子の春コーデ。押さえるべきアイテム&着こなしをチェック♪
◎【決定版】大人女子の夏コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!