
【目次】
夏の通勤におすすめ◎ぽっちゃりさんのきれいめコーデ
■【通勤】スカートコーデ
通勤スタイルにピッタリのモノトーンコーデ

トップスインの苦手なぽっちゃりさんには、前が短く後ろが長めのシャツでメリハリをつけたコーデがおすすめ。とろみのある素材を選べば、ぬけ感もプラスされて上半身がシャープにまとまります。裾にチュールが入ることで、重くなりがちなロングスカートも涼しげに見えます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■【通勤】パンツコーデ
ゆったりシルエットにトップスインでメリハリを!

シャープなパンツスタイルはメリハリが大切。気になるお腹をカバーするラップ風パンツに、定番シャツをインしてコーディネートにメリハリをプラスしましょう。脇から後ろにゴムが入っているので、シャツをインしてももたつきもなくスッキリ見えます。クレリックのドレスシャツを合わせることで、シャープな印象を与えます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■【通勤】ワンピースコーデ
ハイウエスト切り替えワンピでスマート効果

大きなブロックチェックは絶妙な色のバランスが魅力。ウエストの切り替えもバストライン近くになっているので、腰回りをふんわりカバーしてくれます。ベージュジャケットを羽織ることで落ち着いた雰囲気になりますね。小物もジャケットとトーンを合わせることで、こなれ感がプラスされ品格あるコーデになります。
休日のお出かけに。ぽっちゃりさんの大人カジュアルコーデ
■【休日】スカートコーデ
ふんわりスカートなのに痩せ見え効果もばっちり

トップスには、カットソーにハリ感のある綿麻シャツをカーディガンのようにさっと重ねて軽やかに。ティアードスカートはボリューミーなデザインですが、ネイビーカラーが涼しげですね。スカート丈は長いほどに目線を下に引き寄せ、腰回りから外すことができ、スカートに濃いめの色を使うことで休日はコンプレックスを感じずに過ごせそうです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■【休日】パンツコーデ
ハリのあるワイドパンツですっきり

お尻&太ももをカバーするには、チノパンツのようなハリのある生地がおすすめです。インタックでよりシャープに見せるだけでなく、ゴム入りで楽ちん。裾が緩やかに広がるパンツに黒が多めのボーダーでカジュアルなコーデに仕上げました。キャップとサンダルは、パンツの色に合わせることで、トップスのモノトーンが引き立ち脚長効果が引き立ちます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■【休日】ワンピースコーデ
レースパンツでワンピースをワンランクアップ

一枚で様になるワンピースは休日の時短コーデに何枚か用意しておきたいアイテムです。そのまま一枚でさらっと着てもいいのですが、ちょっとしたお出かけには甘めのパンツを合わせてみましょう。トレンドカラーのパープル系ワンピースは、肌の白い方に馴染みやすく元気に見せてくれます。大きくサイドスリットが入るので、ワイドパンツとの相性もよいのですが、スパッツやスリムパンツとのコーデもおすすめです。
カジュアル&リラックス。ぽっちゃりさんの“らくちん”コーデ
■【らくちん】スカートコーデ
実は技ありのシンプルコーデ

部屋着はシンプルなTシャツにスカートかパンツ。これなら、気軽に外まで出られるし体もらくちんです。ホワイト×ネイビー、ネイビー×ホワイトのコーデは夏の最強コーデ。シンプルなTシャツにネイビーの3段フリルスカート。身幅にゆとりのあるフレンチスリーブデザインをロングスカートにボトムアウトでもバランス良く決まります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ちょっとそこまで”も手抜きに見せない!

休日はコーデに時間を掛けたくないですよね。手持ちで簡単にコーデするなら「自分に似合う色」を使うのが簡単!中でもネイビーに近いパープルは着る人を選ばず、どの色とも相性がいい色です。体のラインをひろわないリラックスカットソーに、汗ばむ季節を快適に過ごせるダブルガーゼのスカートはいかがでしょうか?
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■【らくちん】パンツコーデ
こなれ感たっぷりのリラックススタイル

パンツの中で体が泳ぐようなふんわりしたバルーンパンツ。らくちんウエストに細かくギャザーが入っているので、気になるボディをしっかりカバーします。麻混のガーゼ素材なので、皺にもなりにくく家でリラックスして過ごすにはぴったり。フレンチスリーブは、カーディガンを羽織ってももたつきにくく、汗をかいてもべたつかないのもいいですね。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■【らくちん】ワンピースコーデ
どんなボトムにもマッチする定番ボーダーワンピ

適度なゆとりのあるボーダーなら、ぽっちゃりさんもスッキリした着こなしができます。手首がチラッと覗くボーダーワンピースで、シャープな印象を与えるとともに、帽子をかぶることで目線が分散され体型カバーにも繋がります。自宅でもリラックスできるゆったりサイズに、動きやすくストレッチパンツのコーデは休日に最高のリラックスウェアですね。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
大人の上品さが引き立つ。ぽっちゃりさんのフェミニンコーデ
■【フェミニン】スカートコーデ
透け感プラスでフェミニンコーデ

凝ったレーススカートは大人ベージュでちょっとコンシャスに見せましょう。脚のラインをまるまるカバーするので、下半身を気にしている方にもチャレンジしてほしいアイテムです。シンプルなトップスとの相性も抜群ですが、ニットキャミとセットアップにして女性らしくまとめました。足元はスニーカーでぬけ感を、帽子に黒を使うことで目線を上に引き寄せたのもポイント。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■【フェミニン】パンツコーデ
ふんわりと軽やかで大人フェミニン

スカートのようなボリュームがあるフレアパンツは、リラックス感がいっぱい。今季はスカートもパンツもゆったりしたリラックスモードが気分です。首と手首を華奢に見せるカッティングが美しいブラウスは、自然にウエストマークできる長さでぬけ感もあり品よく決まります。背中から左右にゆったり広がるラインと、軽くゴムの入った袖でぽっちゃりさんも華奢に見えます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■【フェミニン】ワンピースコーデ
シャープなストライプもレースでフェミニン

裾広がりなAラインワンピースは腰・お尻・太ももをカバーする最強デザイン。一枚でも良さそうですが、ふくらはぎ丈は脚の太さが強調されてしまうのでパンツなどのボトムをプラス。気軽なスパッツでコーデしてしまう方も多いのですが、ここは軽やかに白のワイドパンツを合わせて涼しげに決めましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
アイテム選びとコーデの妙で。すっきり涼しげな夏の装いを
今季は全体的に「リラクシー」アイテムがメインです。体型カバーにあれこれ考えてしまいますが、引き算コーデがポイントになります。透け感のあるアイテムやレースデザインをプラスするなどして、女性らしさを意識ながら抜け感も意識しましょう。体型をカバーするデザインを選ぶだけでなく、大胆な色を使ったりしながら、夏のファッションを楽しんでください。