![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/2c6ae4bfca92d170de5e7d8c957abfce.jpg)
年中使える!【季節×カラー別】花柄ワンピースコーデ
■春の花柄ワンピースコーデ
《白系》カジュアルアイテムと合わせてリラックスした雰囲気に
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/1-4-683x1024.jpg)
バルーン袖やティアードデザインで女性らしさを存分に感じさせる花柄ワンピースは、羽織としても使える便利な一枚。ふんわり上品な透け感があるため、インナーやボトムスによって、着こなしの印象を変えやすいのも魅力です。デニムやTシャツ、チノパンなどカジュアルなアイテムと合わせてバランスを取ると、リラックスした雰囲気に。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
《黒系》小物を使ってヴィンテージ感をプラス
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/2-3-846x1024.jpg)
黒地にレトロな小花柄があしらわれたワンピースには、ハットやカラーソックス、バレエシューズなどと合わせたヴィンテージ風の着こなしがぴったり。ワンピースが黒地なので、アイテムのどれかに黒を取り入れるとコーディネート全体が綺麗にまとまります。光沢のある素材感のため、大人っぽい雰囲気を崩さずに着こなしを楽しめるのもポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
《イエロー系》明るいデニムと合わせて春らしさ満開に
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/3-3-683x1024.jpg)
鮮やかなマスタードイエローが、春の装いを意識させるロング丈のフラワーワンピース。暖かい日はさらっと一枚で、肌寒い日にはカーディガン代わりでアクセントとして使えます。デニムにスニーカーと合わせて休日のお買い物スタイルから、カラフルなヒールを合わせてデートスタイルまで幅広い着こなしが可能です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■夏の花柄ワンピースコーデ
《白系》一枚で着てワンピースを主役に
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/4-3-683x1024.jpg)
涼しげなリネンの風合いと黒の刺繍が印象的な花柄ワンピースは、さらりと一枚でリラックス感のある着こなしに。髪をアップスタイルすれば、ワンピースの涼しげな印象がより引き立ちます。ワンピースのインパクトが大きいため、アクセサリーには小ぶりなものや華奢なものを選ぶのが正解。着飾りすぎず、シンプルに抑えるとうまくまとまります。
《黒系》甘くなりがちなシフォンもシックにまとめて
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/5-5-683x1024.jpg)
夏こそ着こなしたいシフォン素材の花柄ワンピースを、黒の小物でまとめたシックなコーディネート。一見甘くなりがちなシフォン素材のワンピースも、黒地を選べば大人っぽく着こなせます。デニムとスニーカーを合わせてカジュアルダウンすると、同じワンピースとは思えないくらい雰囲気の異なる着こなしが楽しめますよ。
《グリーン系》ワンピースのカラーを活かす小物の色合わせを
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/6-5-683x1024.jpg)
パッと目を惹く鮮やかな花柄ワンピースは、かわいいだけではなく大人っぽい上品な印象も備えています。ふんわりと柔らかなジョーゼット生地ですが、ウエストマークすればすっきりと着られてスタイルアップも可能。美しいブルーを活かすため、靴やバッグなどの小物には白やシルバーなど明るめの色を合わせるのがおすすめです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■秋の花柄ワンピースコーデ
《ベージュ系》パープルと黒でコーデをきゅっと引き締めて
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/e5f84793d26bfc54942100fe3bf2f88a-683x1024.jpg)
足首までたっぷりと長さのあるティアードワンピースを、大人の女性らしく品のある着こなしに。裾からちらりと見えるパンツの鮮やかなパープルカラーは、淡いベージュカラーがベースのワンピースと相性抜群で秋らしい差し色になります。足元に黒を選ぶことで、コーディネート全体が引き締まり、バランスよくまとまりますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
《黒系》フェミニン+マニッシュなバランスの取れたコーデ
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/8-4-753x1024.jpg)
上品なボウタイ衿の花柄ワンピースは、秋らしい季節感を与えてくれます。ふんわり袖で女性らしさたっぷりなので、デニムパンツとローファーでマニッシュな印象をプラスすると、バランスの取れた着こなしに。肌寒くなったらトレンチコートやジャケットを羽織れば、夏の終わりから秋が深まる季節まで、長く活用できそうですね。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
深みのあるカラーリングで秋めいた着こなしを
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/9-4-683x1024.jpg)
秋になると、深みのあるカラーをコーディネートに取り入れたくなるもの。ココアのようなブラウンの花柄ワンピースは、そんな季節にぴったり。同色のニットカーディガンを羽織れば、より秋めいた着こなしを楽しめます。他にも、ワインレッドやダークグレーなど深みのある色合いとも相性抜群です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■冬の花柄ワンピースコーデ
《ベージュ系》お出かけにぴったりなカジュアル感をプラス
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/10-4-683x1024.jpg)
ヴィンテージ感たっぷりのエレガントな花柄ワンピースを、ボリュームのあるニットと鮮やかなグリーンのスニーカーでラフに落としこんだスタイル。このように着こなせば、休日のお出かけにも最適なカジュアル感をプラスできます。アウターにはショート丈のコートやジャケットを選ぶと、スタイルよく着こなせますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
《黒系》カジュアル感をプラスして冬の重い印象を払拭
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/11-5-683x1024.jpg)
黒の小花柄のワンピースは、冬の装いに取り入れやすいデザイン。どうしても重苦しい印象に偏りがちな冬のコーディネートに使うなら、白のニットやスニーカー、インディゴデニムを合わせて、軽やかな印象をプラスするのがおすすめ。肩から腰にかけてボリュームのあるバルーンシルエットなので、羽織ものとして使いやすいポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
《ボルドー系》黒の小物で全体を引き締めたコーデ
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/12-4-683x1024.jpg)
ダークトーンに偏りがちな冬の着こなしにアクセントを添えたいなら、ボルドーにオレンジの花柄が目を惹く花柄ワンピースが便利です。華やかな印象になるけれど、シックで大人っぽい印象が保たれているため、大人の女性も着こなしがしやすいのが魅力。黒のジャケットとスニーカーを合わせてカジュアルダウンすると、街着としてちょうどいいバランスにまとまります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
花柄ワンピースの可憐な印象をちょっと変えるなら?
■スニーカーを合わせてアクティブに
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/13-5-683x1024.jpg)
レディライクな黒の花柄ワンピースは、ハイカットスニーカーと合わせることで長時間歩くお出かけにもぴったりなスタイルに。カジュアルになりすぎないよう、黒のレザーバッグを選ぶと大人っぽさを保てます。ソックスとの組み合わせや、タートルネックのインナーなど、季節や気分に合ったアクセントをプラスするのもおすすめです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■デニムを合わせてカジュアルに
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/14-5-665x1024.jpg)
黒地の花柄ワンピースは、デニムのカジュアルな印象をぐっと大人っぽい雰囲気に仕立ててくれる優秀アイテム。シンプルな組み合わせながらも、女性らしさを損なわないバランスの取れたコーディネートです。花柄の赤を拾ってシューズも赤で合わせると、まとまりが出て程よいアクセントになります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■大ぶりアクセでほんのりクールに
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2020/06/15-4-683x1024.jpg)
足首まで長さのあるマキシ丈ワンピースは、1枚でコーディネートを作れる反面、変化をつけづらいという点も。そんなときは耳元に大ぶりのアクセサリーをつけて、アクセントをプラスするのがおすすめ。クールな印象のシルバーアクセサリーは、深みのあるグリーンのワンピースと合わせてもよく映えます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
これからもずっと花柄ワンピースをワードローブに
クローゼットの中にひとつは揃えておきたい花柄ワンピース。一枚でコーディネートが決まる便利なアイテムですが、バリエーションをつけるのに悩んでいる方もいるかもしれません。実は季節や合わせるアイテムによって、ガラッと印象を変えられます。ぜひ手持ちの花柄ワンピースを、フル活用させてみてください。