
緑トップスの着こなしコーデ
やわらかなミントグリーンでつくる春めきカジュアルコーデ

濃いグリーンを着るのは勇気がいる…そんな人はミントカラーに挑戦してみるのがおすすめ。やわらかな色味で、いつものコーデにすんなり馴染んでくれますよ。ナチュラルなコットンブラウスは、サロペット合わせでカジュアルダウンが正解。軽やかで華やぎ感もある、春にぴったりの大人コーデです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ベーシックなグリーンカーディガンは辛口に着こなして

ざっくりとしたオーバーシルエットが今っぽい、正統派グリーンのカーディガン。ワイドデニムと合わせて、メンズライクなベーシックスタイルを楽しみましょう。インナーのブラウスは、クリーンな白を選んで凛とした印象に。レオパード柄バッグをアクセントに、洗練感のあるコーデに仕上げます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
鮮やかグリーンのニットはパンプス合わせできれいめに

パキッとした鮮やかなグリーンが目を引くニットは、推し色コーデに最適。袖口とすそに配色を効かせているので、1枚でもおしゃれに着こなせます。美脚シルエットのネイビーワイドパンツは、華やぎカラーとも相性バツグン。足もとはヒールパンプスにすることで、大人らしいコーデになりますよ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
緑パンツの着こなしコーデ
らくちんきれいなカラーパンツでシンプルコーデに洗練感を

ほんのり青みがかったグリーンのパンツは、サッとはくだけで垢抜けた印象に。すとんと落ちるシルエットで、窮屈感なくはけるのも魅力の一着です。白のブラウスは、シンプルながら、袖のフリルがほんのり甘いアクセント。存在感のある小物を合わせたら、頑張りすぎないおめかしコーデの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
グリーンカーキのキュロパンでアウトドアライクなコーデに

たっぷりとしたシルエットが大人かわいいキュロパンは、グリーンカーキでこなれた印象に。トップスはタックインして、パンツが主役のコーデをつくります。短め丈のキュロパンには、ハイカットスニーカーが好バランス。キャップとリュックを合わせて、アウトドアライクなコーデに仕上げます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
スリット入りのカラーパンツでマンネリ感を払拭して

軽やかなリブカットソー素材のフレアーパンツは、旬らしさ満点のアイテム。瞬時に華やぐグリーンを選んで、定番コーデをアップデートしましょう。センターライン&スリットの効果で、オーバーサイズトップスもすっきり着こなせます。モノクロ×グリーンでまとめた、抜け感カジュアルコーデです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
緑スカートの着こなしコーデ
さわやかグリーンのマーメイドスカートで上品なシルエットに

辛口な雰囲気のあるグリーンも、スカートで取り入れれば女らしく決まります。ストレッチが効いたマーメイドスカートは、カジュアルなトップスにも似合うすぐれもの。黒のボーダートップスに合わせて、デイリーに着こなしましょう。ほんのり透け感のある素材を選べば、季節感もバッチリです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
グリーンの着映えチェックスカートで女子力アップを狙って

さわやかで春らしいグリーンのチェック柄スカートは、服装に迷う日の強い味方。シンプルなベージュニットと合わせるだけで、着映えコーデが完成します。まちの部分でチェックの向きを変えているから、メリハリ感も◎。カーキのバッグとホワイトパンプスを合わせて、清楚な雰囲気を演出します。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
緑ワンピースの着こなしコーデ
蛍光グリーンのコットンワンピースで特別感のあるコーデに

インドの伝統的な刺しゅうをほどこしたコットンワンピースは、インパクト大。新鮮なグリーンと細かなギャザー遣いで、旬らしい着こなしが叶います。ルーズに見えないように、重ねるデニムはセンタープレス入りをチョイス。こんなスペシャルなワンピースコーデなら、お出かけ気分も高まりますね。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
グリーンワンピ×チェックパンツで夏のナチュラルコーデ

やわらかなコットンの風合いが夏らしい、グリーンのワンピース。透明感がありつつ落ち着いた色味なので、大人でもさらりと着こなせます。チェック柄のワイドパンツを合わせれば、ナチュラルなレイヤードスタイルの完成。ワンピースの生地からほんのり透けるチェックが、涼しげな印象を与えます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
緑アウターの着こなしコーデ
やさしげグリーンのショートコートで春気分を先取りして

もこもこのボアでできたショートコートは、寒さの残る春先に重宝するアイテム。儚げなグリーンが、ラフなデニムスタイルに上品さをプラスしてくれます。ワイドシルエットのデニムは、ほどよいダメージ感でこなれた印象に。小物を白で統一すれば、あったかアウターのコーデも重たく見えません。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
華奢見えグリーンブルゾンでつくるセンシュアルな春コーデ

春に欠かせない軽量ブルゾンは、アンスリウムの茎をイメージした絶妙グリーンが魅力。クシュクシュとギャザーを寄せれば、女性らしく華奢見せが叶います。黒インナーは、デコルテをきれいに見せる、ハート風カッティング。Iラインスカートを合わせて、ほんのりツヤっぽいコーデに仕上げます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
推し色の緑でおしゃれを楽しもう!
今回は、推し色の緑を使った春夏コーデを紹介しました。緑といっても、鮮やかなピーコックグリーンから、やさしいミントグリーンまで、色味はさまざまです。カラーコーデが苦手な方は、淡い色や、くすみ感のある緑から挑戦してみると◎。緑と相性のいいカラーは、モノトーンやネイビー、ベージュ、デニムなどです。意外と合わせるアイテムを選ばないので、積極的に取り入れてみてくださいね。推し色の緑をコーデにプラスして、気分の上がるおしゃれを楽しみましょう。

こちらの記事もおすすめ
春夏コーデの総まとめ
◎【決定版】大人女子の春コーデ。押さえるべきアイテム&着こなしをチェック♪
◎【決定版】大人女子の夏コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!