夏の装いに一枚プラス!秋の着回しスイッチコーデ

まだまだ暑い日が続くけれど、服だけでも秋を楽しみたい。そんな方におすすめなのが「秋のスイッチコーデ」です。夏のコーデに一枚プラスするだけで、一気に秋の装いに変わるので温度管理が簡単。本格的な秋にも使えるアイテムを投入すれば、長い期間楽しめるメリットも。今回は着回し力の高い秋アイテムを紹介します。

パンツ派さんの秋のスイッチコーデ

秋色ジャケットはマストアイテム!辛口トレンドコーデを楽しむ

秋へのスイッチコーデで便利なのが、秋色のジャケット!ライダースシルエットのブラウンジャケットはまさに最適なアイテムです。トップスはTシャツ、大流行中のカーゴパンツやジョガーパンツを合わせてジャケットを羽織れば、トレンド感満載のコーデが完成。ピリッと辛口な印象になり、おしゃれ上級者の装いを楽しめます。

着用アイテム

ミリタリー風ジャケットはチェックやレースでやわらかく大人っぽく

同じく秋色のジャケットとして取り入れたいのが、ミリタリー風アイテム。大人女子にはハードルが高いかもしれませんが、チェックのパンツやレースのブラウスに合わせればなじんでくれます。ポイントは、全体的にくすみカラーやアースカラーでまとめること。夏に活躍したカゴバッグは、秋にもしっくりハマるのでお試しを。

着用アイテム

ブラウンカーデと革小物で上質なのにリラクシーなスイッチコーデ

夏のイメージが強い柄パンツ。長く着こなすなら秋色の力を借りましょう。緑と黒のボタニカルは、秋らしいブラウンと相性抜群。ニットのカーディガンで取り入れるだけで季節感が出せます。さらに秋らしさを加えるなら、革のバッグやシューズを取り入れて。上質さとリラックス感のバランスが取れたコーデができあがります。

着用アイテム

くすみイエローのロング丈シャツで簡単にレイヤードスタイルが完成

Tシャツ・ストレートパンツのシンプルコーデには、ノーカラーやスタンドカラーのシャツを羽織ったスタイルにアップデート。暑い日でも一枚レイヤードするだけで印象が代わります。白シャツでも良いですが、くすみイエローをチョイスしてこなれた雰囲気に。ロング丈シャツならおしりまわりもカバーしてくれるうれしい効果も。

着用アイテム

寒色系でまとめれば夏色コーデもシックなスタイルに衣替え

夏の印象が強いホワイトパンツとブルーのシャツ。寒色系の組み合わせにマッチするのがライトグレーのロング丈カーディガンです。統一感があるので「無理やり合わせた」感がなく、からだの真ん中にIラインを作るので細見え効果が抜群。動きやすいのに落ち着いた雰囲気のコーデだから、近場のお出かけにも旅行にも活躍しそう。

着用アイテム

残暑の日でも秋の気分をプラスするカーディガン肩掛けテクニック

カーディガンを着るのも嫌なほど残暑が厳しければ、肩掛けスタイルはいかがでしょうか。ノースリーブ×柄のワイドパンツというモノトーンコーデに、深いグリーンのカーディガンをオン。色味のおかげで一気に秋の雰囲気が漂います。二の腕を自然に隠してくれる役割までプラス。ブラウンや深い紫などを合わせるのも◎です。

着用アイテム

スカート派さんの秋のスイッチコーデ

チュールスカートとデニムシャツでヘルシーなデートコーデに

カジュアル感とドレッシーさが共存するチュールスカートは、涼しげな印象が夏っぽい一枚。ところがデニムのシャツを合わせれば、秋の装いにチェンジできます。足もとはレディーにパンプスを選べば、デートスタイルに使えるコーデに。袖をまくって肌見せをすると、暑そうに見えない上にヘルシーな色っぽさにも繋がります。

着用アイテム

黒スカート×ワンピースを重たく見せないコツは「シアー生地」

黒のロングスカートはオールシーズン使える万能アイテム。夏はシンプルに白Tと合わせて、秋スイッチを入れるならシャツワンピースを羽織りましょう。ロング丈のワンピースですが、シアー生地を選べば重たく見えません。足もとまで黒でまとめると重心が下がりすぎるので、白のスニーカーやパンプスで軽やかさを加えるのが◎。

着用アイテム

肌見せの範囲を狭めてライトグレーのスカートを秋にアップデート

ライトグレーのスカートは、夏にも秋にも似合う色合いが魅力。Tシャツと合わせた夏スタイルに、薄めのニットアイテムを重ねるだけで秋スタイルに変身するんです。ポイントは夏よりも肌を見せる範囲を狭くすること。二の腕を隠すのはもちろんナローストラップサンダルをグルカサンダルに変えるだけでも、印象が変わります。

着用アイテム

カラースカートだってネイビーのブルゾンで印象がガラリと変わる

鮮やかカラースカートを秋にも着るなら、ブルゾンを羽織ったスタイルがベスト。グリーン×ネイビーの色合いは、夏っぽいボーダーTにも似合うのに秋っぽさも醸し出せるんです。ブルゾンがオーバーサイズな分、Iラインスカートの美しさが引き立ちます。足もとはコンパクトなスニーカーで秋のお出かけをアクティブに楽しんで。

着用アイテム

スタンダードなスカートがあればカラーカーディガンも着こなせる

これから長く楽しめるスカートを買うなら、ベージュのチノフレアースカートがおすすめ。スタンダードな色・形は、季節も年代も問わずにはけますよ。暑い時期はTシャツやポロシャツと、秋からはカーディガンを羽織ったり薄手のニットを合わせると◎。どんな色とも合うベージュなので、カラーアイテムとも相性バッチリです。

着用アイテム

ワンピース派さんの秋のスイッチコーデ

ブラックワンピとカーディガンの定番コーデは秋にも大活躍

ノースリーブのワンピースは、長い期間楽しめるアイテム。着るだけでシックな印象になるブラックのワンピースは、薄手のカーディガンを羽織れば一気に秋の表情に変わります。カーディガンの色をコックリとしたブルーグリーンにすると季節感がアップ。虫を寄せ付けにくい生地のワンピは、秋の行楽シーズンにも役立ちそう。

着用アイテム

ナチュラルな雰囲気を作れるカーディガン×インディゴワンピ

季節を選ばないインディゴは、もちろん秋コーデにもぴったり。ほっこり感のあるベージュのかぎあみカーディガンを羽織れば、おうち時間を楽しめるコーデの完成です。かぎあみのおかげで暑そう見えず、ナチュラルな雰囲気をプラスしてくれます。全体がゆるっとしたシルエットなので、髪はアップにして抜け感を加えると◎。

着用アイテム

真夏らしいワンピースだってネイビーのコートの力で秋の趣に

夏の印象が強いアフリカンプリント柄ワンピースも、ネイビーのロングコートでモダンな秋コーデに変身。色味がシックなので、きれいめな印象が強まります。コートを合わせても、ワンピースのギャザーのおかげでウエストにメリハリが生まれてスタイルアップ。こなれ感も抜群なので、秋のおしゃれの見本のようなコーデです。

着用アイテム

チャコールと相性の良いアイボリーで軽やかな秋コーデが完成

チャコールカラーのワンピースは、着るだけでも秋の雰囲気が出る一枚。より秋らしさを加えるためにアイボリーのアイテムを投入しましょう。ジャケットは朝晩の寒さ対策に最適、さらに同色のバッグ&スニーカーで統一感も満点です。チャコールだけでは重たく見える色味がパッと明るくなり、顔色まで明るく見せてくれる効果も。

着用アイテム

季節の変わり目も賢くおしゃれを楽しんで

気温や天気によって、服装が変わる秋の時期。服をすべて衣替えするのは大変ですが、秋の色や素材のアイテムを組み合わせれば季節感のあるコーデに変えられます。温度調整も簡単になるので、ぜひ着回し力の高いカーディガンやシャツ、ジャケットを取り入れてみましょう。インナーを変えれば冬まで活躍してくれるはずです。

こちらの記事もおすすめ!

夏秋コーデの総まとめ記事

◎【決定版】大人女子の夏コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!

◎【決定版】大人女子の秋コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!

recommend こちらの記事もオススメです

topics おすすめの特集をご紹介!

Top