
【目次】
【最高気温25℃】おすすめパンツコーデ
万能すぎるグリーンストライプシャツでつくる定番チノパンコーデ

定番のチノパンツは、タックのあるワイドシルエットがトレンド。アースカラーのパンツに合わせて、全体のコーデをグリーンやイエローでまとめるのがおすすめです。特にグリーンのストライプシャツは、あらゆるファッションに合わせやすい一枚。羽織にすれば冷房の冷えからも守ってくれるので、夏のマストバイアイテムです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カーゴパンツが苦手なら、よりキレイめなワークパンツに挑戦!

今年のトレンド・カーゴパンツ。ハードルが高く感じるなら、シルエットがキレイなワークパンツを取り入れてみましょう。カーキカラーやコットンの質感のおかげで、今年らしい着こなしに見せてくれます。ボーダートップスと赤のスカーフ&シューズを合わせれば、カジュアルかつパリっ子のようなモダンな着こなしの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
肌見せ控えめなポロシャツと技あり白パンツで爽やか夏コーデ

暑さを感じる25℃の時期は、ポロシャツ×白パンツのコーデで爽やかに過ごせます。6分丈のポロシャツは肌見せが控えめで最低気温が20℃くらいまで下がる日でも快適です。フルレングスの白パンツはジャカード素材なので、抜け感や涼しげな印象をゲット。小物も白やベージュで統一すると大人っぽいコーデに仕上がります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
夏のレイヤードスタイルはオーバーオールと白シャツで大人仕上げ

夏に重ね着をすると暑苦しく見えてしまいがち。レイヤードコーデに悩んだら、オーバーオールを投入しましょう。全体の色味をモノトーンに統一すれば、子どもっぽく見えません。肘が隠れる丈のシャツは、きちんと感をあげながら防寒や日除けにも最適なアイテム。インナーに仕込んだボーダーTシャツを引き立ててくれます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【最高気温25℃】おすすめスカートコーデ
スカート×白Tのコーデは袖丈の長さを選んでこの時期でも快適に

夏らしいスカートコーデなら、白Tシャツとロングスカートの組み合わせを活かしましょう。袖丈が長めのTシャツを選べば朝晩涼しい最高気温25℃の時期にぴったりです。スカートコーデは甘くなりがちですが、クシュっとした質感が甘さを緩和。黒のグルカサンダルやキャップを合わせると、よりカジュアルに仕上がります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
柔らかく涼しいストライプスカートで作る夏のモノトーンスタイル

夏に黒シャツを使うなら、全体が重く見えない工夫が必要です。モノトーンながら柔らかさも出せるストライプスカートは、コーデに軽やかさをもたらしてくれます。布感たっぷりのスカートですが、涼しい生地の仕立てなので最高気温25℃でも快適。黒のスポーツサンダルを合わせて、夏のモノトーンスタイルを楽しみましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
爽やかインディゴを生かした大人のカジュアルジャンスカコーデ

夏のカジュアルスタイルで取り入れたいのがデニムスカート。爽やかなインディゴブルーの色味は夏と好相性です。ジャンスカを子どもっぽく見えるのを避けるコツは、シルエットとアイテムの合わせ方。直線的なシルエットのアイテムを選び、ベージュのTシャツやパンプスを取り入れれば、大人っぽく着こなせるのでお試しを。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
とびきりレディーになりたい日はボタニカルプリントスカートを投入

夏のレディーなスタイルは、どうしてもワンピースに頼りがちですよね。ボタニカルプリントのドラマティックなティアードスカートなら、はくだけで女度アップ。タックスリーブが女性らしいシルエットのトップスと合わせれば、スカートの柄を引き立ててくれます。全体をシックな色味でまとめると、ディナーにも最適な装いです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【最高気温25℃】おすすめワンピースコーデ
一見普通?実は高機能なワンピースで夏の定番スタイルが完成

ロング丈のノースリーブワンピにカーディガンの組み合わせは、最高気温25℃の時期に最適なコーデ!肌見せをおさえられるのに夏らしく、UV対策や冷房除けにも大活躍します。ワンピースはUVカットや撥水加工がされているので梅雨時期にも安心。カゴバッグやサンダルなどの夏小物を合わせれば、さらに季節感がアップします。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
開衿ワンピにはベージュの透かし編みカーディガンがベストマッチ

きちんと感満点の黒い開衿ワンピースは一枚でも活躍するアイテム。あえて透かし編みのロングカーディガンを羽織って、抜け感と軽やかさをプラスしてみましょう。温度調節がしやすいアイテムなので、朝晩の外出時にも役立ちます。カーディガンのおかげでどこかリラクシーな印象になり、おうちスタイルとしてもおすすめです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【最低気温25℃】おすすめパンツコーデ
柄物パンツをコーデの主役に!引き立てるのはシンプルアイテム

夏らしい柄物パンツは初心者さんにとってハードルの高いアイテム。着こなすコツはパンツ以外のアイテムをシンプルにすることです。小さなロゴ入り黒Tや主張の少ないナローストラップサンダルは、柄を主役にする立役者。さらに革や金属のアクセサリーを入れると、より大人っぽくはきこなせるのでチャレンジしてみましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
機能的なタックパンツはフレンチスリーブと合わせて今年らしく

夏らしいフレンチスリーブTは、コンパクトなシルエットを選ぶとトレンド感がアップします。ボトムスにおすすめなのがタックパンツ。メリハリのついたシルエットは細見え効果も狙えます。さらにUVカットや撥水、虫を寄せ付けにくい機能のある生地で暑い夏に最適。ツヤ感のある生地なので、ヒールサンダルとも好相性です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
暑くても快適に過ごしたいならモノトーンのガーゼ生地をセレクト

夏でも涼しげに仕上がる千鳥柄のセットアップは、暑い日の強い味方です。通気性抜群のガーゼ素材を使い、さらにウエスト総ゴムのガウチョパンツなので着心地も◎。細かな千鳥柄と色味のおかげで、きちんと見えまで叶えてくれます。カゴバッグや麦わら帽子をプラスすれば、避暑地で過ごすかのような上品なコーデの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
夏のリラックススタイルは、ツヤ感カラーパンツでキレイ見え

うね模様とやさしい黄色がナチュラルな雰囲気のパンツは、涼しげで暑い時期こそはきたい一枚。トップスもふんわりとしたシルエットのブラウスを選んで、大人のリラックスコーデに仕上げましょう。パンツにツヤ感があるおかげで、だらしなさとは無縁です。全体がオーバーシルエットなので、髪はまとめてスッキリ見せましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【最低気温25℃】おすすめスカートコーデ
風で揺れる軽やかスカートは快適さと女性らしさをくれるアイテム

夏のロングスカート選びは生地の軽やかさに注目。揺れ感がキレイなカットソー素材のスカートなら、風通しがよく夏でもはき心地満点です。女性らしく大人っぽいラベンダーピンクも魅力的。小物もとことん女性らしく、サンダルや小さめバッグをセレクト。どこか色気のある夏のシンプルスタイルで、おでかけを楽しみましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
おしゃれ見え&楽ちんだから夏こそネイビーのセットアップを活用

明るい色味のアイテムが多い夏の時期、あえてネイビーを選べば高見え&おしゃれ見えが叶います。ハリのあるカットソー素材のセットアップは、少しゆとりのあるシルエットで風通し◎。楽ちんなのに大人っぽく見せてくれます。小物は白で統一して、軽やかさをオン。足もとをパンプスに変えれば、オフィスでもOKなコーデです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
大人ファッションは上質さが肝。国産デニムで作る大人カジュアル

シンプルコーデが多い夏だからこそ、高品質なアイテムをまといたいもの。上質な国産デニムを使ったスカートは、Tシャツ・サンダルスタイルでも凛とした印象を作ってくれます。ゆるやかなAラインシルエットは、体に沿いすぎず体形カバー効果も期待できるんです。夏の大人カジュアルコーデには欠かせない一枚になりそう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
肌見せ&柄スカートで夏らしいエキゾチックなコーデに挑戦

アフリカンパターンとフレアーシルエットが美しいスカートは、夏の日差しとお似合いのアイテム。潔くノースリーブのベストを合わせた肌見せスタイルで、夏を楽しみましょう。エスニックな雰囲気に仕立てるために、大きめピアスや革のサンダルを取り入れて。夏しか楽しめない組み合わせはリゾートスタイルにも最適です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
【最低気温25℃】おすすめワンピースコーデ
夏を思いっきり楽しむならマスタードカラーのワンピはマストバイ

バカンスにはワンピースが楽ちんでおすすめ。一枚でさらりと決まる秘訣は、楊柳コットン素材の風合いのおかげです。絶妙なマスタードカラーは大人でも着こなしやすく、小物がなくても地味に見えません。カゴバッグや麦わら帽子などのストロー素材とも相性抜群。季節アイテムを多用して思いっきり夏らしく着こなしてみては?
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
鮮やかブルーのティアードワンピは楽ちん&女っぽさを実現

キレイめコーデが好きだけど楽ちんなワンピースが着たい。そんな願いを叶えるのがパフスリーブのティアードワンピースです。鮮やかなブルーが華やかで、シルエットのおかげでレディーな印象。一枚仕立てで涼しさも申し分ありません。小物は白で統一してマリンルック風に。きらりと輝くアクセをつけて、女度を上げるのも◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
着こなしに迷う季節もおしゃれに乗り切って
最高気温が25℃の日は朝晩に肌寒さを感じるかも。袖丈の長いトップスやカーディガンで調整できるコーデがおすすめです。最低気温25℃の日は蒸し暑さ対策が必須。風通しのいい生地やシルエット、潔く肌見せするなどで暑さを乗り切りましょう。季節感は小物でもプラスできるので、さまざまな組み合わせを楽しんでみては?
