会社のお花見におすすめのコーデ
会社開催のお花見では装いにもオンとオフをミックス。
仕事仲間と集う恒例の花見宴会。会社行事だからあまりラフになりすぎるも……と思ったら、いつものお仕事スタイルにリラックス感をプラス。柄を楽しめる大判ストールや、ジョグパンツデザインのボトムでイベント気分を盛り上げて。春の訪れを愛でながら、みんなでごちそうを囲んでわきあいあい。ふだんあまり話す機会のない人とも仲良くなれるかも!

プレーンな白ニットにピンストライプパンツを合わせたら、柄ストールをプラスして程よくカジュアルダウン。

モノトーンスタイルは白の分量を多めにして華やかに。ジョグパンツデザインのボトムでおしゃれ度アップ。
会社のお花見ではアクティブなパンツスタイルも品よく。
会社の恒例イベント、ランチも兼ねてのお花見大会。立ったり座ったりになるから、当然パンツスタイルが賢明。ただパンツスタイルといえど、会社行事だからきれいめに仕上げたいもの。春らしいパステルカラーでまとめたり、シックな印象の甘辛コーデなど、大人のこなれスタイルを目指してみて。いつものお花見に、今年らしい華やぎを添えられそう。

パッと華やぐストールをまとって。きれいカラーとジャガード素材で上品に。

カムフラパンツには、やわらか素材とニュートラルカラーを合わせて甘さをプラス。
会社のみんなとのお花見は、上司からも高評価なキレイめコーデで。
仕事の後、会社の人たちみんなでお花見。春の雰囲気にマッチしたきれいめカジュアルで、お花見気分をぐんとアップ。昼との寒暖差が大きいこの時期は、温度調節のしやすさもしっかり考慮したいもの。さらに、お酒や食事を配ったり、片付けることも考えて、動きやすさを意識して。インナーつきのトップスやシワになりにくいパンツを取り入れると、きれいなラインの春ならではのオシャレコーデが完成。仕事の外でもデキるあなたに、上司も同僚もますます注目!?

パステルカラーのトップスと、大判花柄プリントのスカートがベストマッチ! インナーのレースも華やか。

ほんのり甘めなピンクカラーのワイドパンツが主役のコーデ。アクセントのカーディガンは温度調節にも活躍。
仕事帰りの夜桜では、気分は軽やかにしっかり防寒。
今日は仕事が終わったら、同じ部署のメンバーと夜桜を楽しむ計画。春先の夜はまだまだ冷え込みやすいもの。みんなが飲み物やおつまみの準備をしているのに、寒さで縮こまっていては気が利かないと思われてしまいそう! 昼間の春スタイルにニットやストールをプラスして防寒対策を。白を基調にしたコーデなら、春らしい軽やかな印象もキープできます。仲間たちと春の宵を楽しんで。

エレンガントな雰囲気を、ジャケットで程よくカジュアルダウン。コンパクトなミリタリージャケットは一枚あると重宝。

ニットで印象が重たくならないように、コーデ全体の白の分量を多くするのが◎。
ファミリーのお花見におすすめのコーデ
梅のお花見は、動きやすさと冷え対策を万全に。
春先の家族のお出かけは風流に梅まつりへ。春を告げる花とはいえ、体感的にはまだ冬。しっかり着込まないと観梅も楽しめません。大人に引きかえ子どもは寒くても元気いっぱい。一緒に遊べるように、歩きやすい靴やムートンブーツで体勢を整えて。

ワイドパンツをベーシックにまとめて大人カジュアルに。

クールなパステルカラーで、厚着でも軽やかに。
桜祭りではデニム&重ね着スタイルで花冷え対策。
ママ友ファミリーと一緒に桜祭りへ。今日ばかりは屋台で買い食いしながら、お祭り気分で桜を満喫! 子連れのお出かけに頼りになるのはやっぱりデニム。動きやすく、ちょっとした食べこぼしも気にせず過ごせそう。シンプルなレイヤードスタイルにはチェック柄をアクセントに取り入れて。ストールを持っておくとさっと巻いたり、子どもにはおらせたり何かと重宝。幻想的な夜桜に大人も子どもも魅了されそう♪

インにシャツを重ねるだけで、ベーシックなアイテムの着こなしが今風に。

春らしいふんわりシャツにフェイクレザージャケットを合わせて甘辛ミックス。
お花見ピクニックにはフレンチカジュアルで軽快に。
子どもたちを連れて、ママ友家族とお花見をかねてピクニックへ。子どもたちは駆けまわって大はしゃぎ! スポーティーになりがちなパンツスタイルは、きれいカラーを主役にするとぐっと春らしく。ボーダー柄やフレンチシックなギンガムチェック柄とも好相性。子どもと一緒に遊んだり、お弁当をつまみながらおしゃべりしたり、満開の桜のもとで楽しんで。

ニュアンスピンクのトップスで気分も華やかに。ボトムは色を控えめにすると、派手になりすぎず好バランス。

定番のボーダー柄でフレンチ風に。春らしい鮮やかカラーで着こなしに華やぎを。
お花見ピクニックでは春色コーデで笑顔も満開!
桜が咲いたら、ママ友や子どもと一緒に近所の公園でお花見の約束。ママの装いは定番の動きやすいパンツ&スニーカー。そんなときはトップスに春らしく、鮮やかなカラーを取り入れてコーデの主役に。ピクニック気分でお弁当とおやつを用意したら、「花より団子」のちびっ子たちも大満足。うららかな陽気が心地よく、ママたちのおしゃべりにも花が咲きそう♪

ヴィヴィッドなカラーシャツはノーアクセでも充分華やか。ヌケ感のあるビッグシルエットで軽やかな印象へ。

コットンTシャツにチェックシャツをイン。リバーシブル仕様だから衿や袖にチェックを効かせて、遊び心のあるアクセントに。
ママ友のお花見におすすめのコーデ
ねぇ、今日なにしてる? お天気と気分にまかせ、ママ友誘ってお花見スポットへGO!
ぽかぽか陽気が気持ちいい日は、おうちにいるのがもったいない。急に思い立って、仲良しのママ友に連絡。ささっとお弁当を作って、ピクニック気分で近所のお花見スポットへやってきました。どこまでも歩ける、いざとなったら走れる足もとはママコーデの鉄則。腰まわりがらくちんで、体形カバーもできるボトムスは必須です! 「たまにはスカートでおしゃれしたいな~」なんて想いには、マキシ丈のワイドシルエットパンツがふんわりひらりと 寄り添います。子供と過ごす日の装いは、実用性や動きやすさに気が取られるけれど、おしゃれ心を忘れないことも大切ですよ。

はおるだけで縦ラインが強調されるロングカーデ!

スポーティーなエッセンスを盛り込むのがトレンド。
仲良しグループでのお花見は、キュートな色使いで好感度アップ!
いつも仲のいい友だちグループで、楽しみにしていたお花見へ。春らしい華のあるカラーで、男女どちらにもウケのいいコーデに仕上げましょう。合わせる小物はシンプルにして、バランスの取れたスタイルに。ボトムはふわりと広がるスカート、足もとはさわやかなホワイトにすると、より軽やかに仕上がります。立ったり座ったりしやすく、動きやすいのもうれしい!

ブルーのニットが目を引く、個性派スプリングコーデ。スカートはふんわりレディなシルエットで、大人かわいく。

ヴィヴィッドカラーのスカートを主役にしたら、他は白でまとめて。
お花見でのパンツスタイルは流行アイテムで旬度アップ。
友だちと大勢集まってお花見。満開の桜を眺めながら、バーベキューをしたり、行楽弁当をつまんでわいわい。屋外で過ごす一日は動きやすいパンツスタイルが何かと便利。流行のワイドシルエットやきれいめのサロペットでコーデしたら、流行をしっかりおさえたおしゃれな人の印象へ。きれいな桜とぽかぽか陽気にみんなのテンションアップ。いっそう楽しいひとときになりそう!

ネイビーのワントーンコーデはボーダーでヌケ感を。ワイドシルエットのマリンパンツはウエストインが好バランス。

旬のボヘミアンブラウスは、ボリューム袖に女性らしさがふんわり。デニムサロペットを合わせて、トレンド感たっぷりに。
一枚足して暖かに、名所の夜桜にほれぼれ。
今年のお花見は友だちと一緒に少し足を伸ばして、夜桜が評判のスポットへ。前から一度訪れてみたかった名所だから、日が暮れる前からもうわくわく! 予想以上の冷え込みに、せっかく見どころをスルーしちゃった……なんてことにならないよう、しっかり暖かなアウターを用意して。アウターをはおっても、インにきれいなカラーを投入すると春らしく気分も華やか。ライトアップされた美しい夜桜を心ゆくまで楽めそう!

カジュアルスタイルのときはカラーでポイントを効かせて、色合わせを楽しんで。

きれいめなスカートスタイルはスタジャンとスニーカーでカジュアルダウン。
お花見日和は、華ボトムスで休日カジュアルを楽しむ。
桜満開の週末は、友だちみんなと連れだってお花見へ。肩の力の抜けたカジュアルスタイルで、足もとは歩きやすいぺたんこ靴。そんなときだって、あまりスポーティーになりすぎないように、ジャガード素材のパンツや流行のボタニカル柄のスカートなど、華やかなデザインのボトムスで大人の女性の印象に。新しい季節を愛でながら、にぎやかに休日を楽しんで。

テイスト違いのアイテムは色のトーンを合わせて、甘辛バランスを意識。

インパクトのあるプリントスカートにはシンプルなトップスが好相性。
夜桜のお花見におすすめのコーデ
ワイワイよりも、今夜はしっとり。会社帰りもOKの夜桜デートスタイル。
恋人やパートナーと待ち合わせて、今夜は二人きりでお花見。ライトアップされた桜の名所を歩いてめぐり、すてきなレストランで食事。そのあとバーで少し飲んで、頬を桜色に染め る夜にうっとりしたい。レジャーシートも大量のお酒もいらないから、手荷物はコンパクトに。お洋服も、大人のデートに似つかわしい好みのスタイルで大丈夫。お花見にちなんで、さりげなくプラスした花柄のストールやワンピース。この茶目っ気と女心を、彼は気づいてくれるかな。

夜はまだ寒いから、防寒も忘れずに。

流行の中間色を取り入れて春らしく。
夜桜鑑賞では重ね着スタイルをきれいめカジュアル仕上げ。
近所の公園の桜のライトアップを、子どもたちを連れて見に行くことに。まだ肌寒さの残る春の夜の装いには防寒をきちんと意識したいもの。インにシャツを重ねたり、きれいめ素材のジャケットをオンすると、カジュアルなパンツ&スニーカースタイルにきちんと感がほんのり。チェックやボーダーなどの柄がコーデを盛り上げてくれます。いつもとは違った幻想的な桜の景色に、ママも子どももうっとり。

シャツにTシャツを重ねたボーイッシュな着こなしに、MA-1ジャケットをオンして落ち着いた大人の雰囲気へ。

洗練されたマルチボーダートップスにシャツを重ねたら、デニムスタイルが大人っぽくきれいめな印象に。
夜桜デートでは女性らしさを際立たせてムードよく。
花見客の喧噪から離れて、彼と夜桜が見えるレストランへ。デートスタイルで大切にしたいのは「女性らしさ」。リラックス感のあるワンピをエレガントに着こなしたり、フレアーシルエットのスカートでかわいく装って。春らしさを意識して、華やかなストールやレースのアクセントにするのがおすすめです。暗い夜空に浮かび上がる桜は風情たっぷり。美しい夜桜にお食事、そして二人のおしゃべりを心ゆくまで楽しんで。

ウエストをブラウジングして着るリラクシンなワンピは、合わせる小物次第でレディーな表情へ。

レイヤードセットのトップスに、ふんわりフレアースカートを合わせてフェミニンに。すそから見えるレースがワンポイント。
夜桜宴会では防寒スタイルに春めく甘さをプラス。
ライトアップされる桜のもとで、仕事が終わったら会社の仲間と夜のお花見宴会。日が暮れると冷え込みやすい春の宵には、サッとはおれる薄手のコートやストールを忘れずに。ボトムは立ち座りがらくちんな伸びやかな素材を賢くチョイス。美しい夜桜と、花見酒を楽しみながらのおしゃべりが、忙しい毎日のいい息抜きに。

トレンチコートにパンツを合わせたマニッシュな装いに、リボンがポイントのブラウスでかわいらしさをプラス。

やわらか素材のトレンチは春先に重宝。華やかなストールは防寒にも、着こなしのアクセントにも活躍。