新人歓迎会では、スカートスタイルでかわいく知的な先輩へ。
春の新入社員歓迎会は、話題のレストランで。今夜の主役は新入社員さんたちだから、おしゃれも少し控えめぐらいがベター。ペンシルラインのスカートや、シャツブラウスをスカートにタックインしたように見えるワンピスタイルなら知的な雰囲気でおしゃれ感も◎。素敵な先輩の風情でわきあいあいと盛り上がること間違いなし!

今季トレンドのレーススカートにフェミニンなトップスを合わせると、オフィススタイルに。

きちんと感をしっかり表現できるドッキングワンピ。アクセは控えめが好印象。
歓迎会ではきれいめシックに見せて、こっそりらくちんコーデ。
歓迎会がレストランで開催されることに。そんなときは歓迎の気持ちを表して、いつもよりきれいめに装いたいもの。とはいえ打ち合わせからそのまま駆けつけたり、裏方のお手伝いをしたり……年度始めは何かとバタバタすることも。一枚でさまになるドッキングワンピや、スカート風デザインのキュロットパンツでらくちんにきれいめスタイルを完成させて。にこやかにテキパキしている様子は、新入社員の目に頼れる先輩に映りそう!

ニットとストライプ柄スカートのドッキングワンピには、アクセはシンプルなものを合わせてトラッド感を意識。

フォーマルセットのトップスに、ラップスカート風デザインのキュロットパンツできれいなラインをキープ。ベージュトーンにまとめて女性らしく。
気取らないオフィスカジュアルが新入社員歓迎会にぴったり。
春の新入社員歓迎会は、会社近くのいつもの居酒屋でカジュアルに。そんなときはいつものオフィススタイルに、ラメ入りの素材を選んだり、トレンドの柄を取り入れるなど、ちょっぴり華やかさを意識して。今日ばかりは仕事が残っていても、早めに切り上げて会場へ。たどたどしくふるまう新人さんをフォローしたり励ましたり、先輩らしい気配りを。

レイヤード風のトップスでシンプルにまとめたら、大ぶりのアクセをアクセントに。

ツインニットは春に大活躍のアイテム。流行のボタニカル柄に合わせると、落ち着きのある雰囲気に。
白が効いた、さわやか華コーデで今夜は歓迎会!
夏の人事移動で入ってきた新しい仲間のために、レストランで歓迎会を開くことに。これから一緒に働くメンバーだから、第一印象は大切にしたいもの。気合いたっぷりに装うほどではないけれど、女性らしいやさしさや華やかさを意識したスタイルが◎。少し緊張気味のようだったら、あたたかな歓迎の言葉をそっとかけて。さわやかな笑顔に早く打ち解けてもらえそう!

たっぷりのレースがきれいなブラウスで、パンツスタイルも女性らしく華やかに。

白×白コーデは清潔感たっぷり。セットアップのスカートは単品使いもできて着まわし力抜群。
歓迎会では大人の洗練ワンピスタイルで品よく。
ホテルのレストランで催される歓迎会。そんなとき頼りになるのはワンピース。ヴィンテージ風レースやシンプルなブラックワンピで、いつものビジネススタイルより上品&華やかに装って。特に受付や挨拶など、人前に出るときは清潔感がマスト。ワンピはひざに掛かる丈感を意識するのがおすすめです。全体をベージュや黒などの単色でまとめると派手になりすぎず、オフィシャルな場にしっかりマッチ!

フェミニンなレースワンピに、オーセンティックなトレンチコートをオン。甘くなりすぎず大人の雰囲気。

シンプルなブラックドレスをアクセで洗練。全身黒の着こなしが、カーデを肩にはおる適度な肌見せで、女性らしさを演出。
歓迎会ではオフィススタイルに華やかさをトッピング。
新入社員歓迎会はホールを貸し切って開催する会社の一大イベント。当日は通常の業務もあるから、オフィスや得意先でも浮かないきちんと感は必須。いつものきちんとスタイルに、やわらかなフリルやさりげなくビジューをプラスするなど、パーティーらしい華やかさを添えて、歓迎の気持ちを表して。新入社員たちはもちろん、上司からの評判もきっと上々!

華やぎトップスはマニッシュなボトムと合わせてウエストイン。きちんと感が漂い、オフィス仕様に。

ビジュー付きタンクトップで、ほんのりゴージャス感をプラス。きれいめのジャケットできちんとした印象へ。
居酒屋歓迎会ではほの甘トップス×パンツが正解コーデ。
新人歓迎会は会社近所の居酒屋でざっくらばらんに。お座敷のときは立ち座りしやすく、動きやすいパンツスタイルが賢いチョイス。しわになりにくい素材を選んでマナー上手に。レースやリボンデザインのフェミニントップスに合わせたら、歓迎会らしい華やぎがほんのり。気取りのないやさしい雰囲気に、新入社員の緊張もほぐれそう!

スカート風のキュロットパンツにフェミニンなトップスセットを合わせたら、足もとはマニッシュデザインで甘さを引き算。

リボンのあしらいが大人かわいいブラウスはワイドなクロップドパンツと合わせて旬顔に。小物はネイビーと好相性なベージュやキャメル系が◎。
送別会や飲み会ラッシュでアフター5も大忙しの年度末。通勤コーデの正解は?
出会いの春が4月なら、3月は別れの季節。異動や転職で職場を離れる先輩を見送ったり、部署で企画される飲み会に参加することもしばしば。幹事として会を切り盛りする立場なら、きびきびと動きやすいパンツスタイルがベスト。ほんの少しフォーマルに、華やぎやきちんと感を重視したいならワンピースがオススメ。ウエストにポイントを作ることで、今年らしさは格段にアップするので気軽に試してみて。ワードローブにあると便利な春顔コートは、フレキシブルに着まわせて、腰まわりをカバーできる少し長めの丈感が◎。

長く使えるライナー付きコートが大活躍。

きちんと見えてすっきり。着心地も快適!
送別会では華やかレディな装いで、はなむけの気持ちをしっかり表現。
送別会ラッシュのこのシーズンは、コーディネートがマンネリになりがち。特にホテルなどのフォーマルな場での開催だと、何を着るべきか迷ってしまいがち……。派手すぎず、ちょうどいい華やかさを出すなら、まずはトップス選びから。レース仕立てや、流行のボリューミーな袖デザインの一枚で、あっという間に華やかスタイルが完成します。見送る方々に失礼のないよう、いつもよりきちんとエレガントなたたずまいで感謝の気持ちをしっかり伝えて。

透かしのレーストップスは、シンプルなのに存在感大。パステルカラーのパンツを合わせて、春らしく。

トップスのボリューミーなプリーツスリーブがポイント。タイトなニットスカートに合わせて、全体がバランス良く。
職場の仲間の送別会。コーデは春を意識して明るく楽しく送ってあげたい♪
会社でもプライベートでも親しくしていた同僚の転勤が決まり、送別会の幹事をかってでました!お店選びや出席者への連絡、プレゼントの手配なんかはほぼ終わり、ほっとひと息ついたところで、「送別会って何を着ていくの?」という疑問が浮上。開催するのは3月なのでまだまだ肌寒い……。だけど春っぽさは意識したい! 送り出す相手が先輩や上司ならジャケットとかワンピでフォーマルを意識するけど、今回はどちらかといえば女子会要素強め。思い出に写真もいっぱい撮りたいし、わいわい楽しく過ごしたいから、おしゃれも自分らしく楽しみたい。主役の彼女を立てつつも、ある程度の華やぎは欲しいのでスカートが気分。春めくコーデのポイントになる明るめカラーは定番のパステルより、照明を落とした店内でも映えるビビッドなピンクやイエローを選ぶのが得策。幹事という立場上、少しくらい目立っちゃうのはご愛嬌です。

ファーやベロアの冬素材であったか。色の遊びと重ね着でもったり感を解消。

ピンクのふわふわニットで女っぽく。チェックのタイトスカートで上品に!
送別会ではしっとりコーデに華アクセを一点投入。
この夏、お世話になった会社の先輩が異動することに。送別会の日はなんとなく装いもしっとりした気分。落ち着いたカラーをトップスに選んだら、印象が重たくならないように、ヌケ感や清潔感を感じさせる白ボトムスを合わせてみて。仕上げに、存在感のあるアクセで華やぎをプラス。改めてありがとうの気持ちを伝えて、笑顔で送り出そう!

袖にボリュームのあるトップスは、視覚効果でスタイルアップ。ホワイトパンツを合わせてきれいカラーを引き立てて。

モードなデザイントップスにクロップドワイドパンツを合わせると、シンプルな着こなしがぐっと今年らしく。
レストラン貸切の歓送迎会は、やわらかなエレガントさで親しみやすさを。
最近話題のおしゃれなレストランで歓送迎会。新しい仲間やお世話になった方にご挨拶する集まりでは、いつもに増して清潔感を大切にしたいもの。トップスは清楚な白系を。ボトムに春らしいパステルカラーを合わせたら、カジュアルなのに品の良いディナー向けのスタイルに。みんなとの記念撮影にも自信をもって、はいポーズ!

衿にビジューをあしらったカットソーで、ほどよく華やかに。ベルトのウエストマークでスタイルアップ。

ペーパー素材のシャツ×フレアスカートの異素材MIXコーデ。オシャレ上級者感が漂います。
歓送迎会の日は、上司から褒め言葉をかけてもらえる上品OL仕上げ。
オフィスからホテルへ、みんなで直行する歓送迎会。着替えたり、アクセサリーを変える時間がないから、朝からコーディネートに困っちゃう! そんなときは、いつものオフィススタイルに華やぎを足した、オフィスでもホテルもでOKなスタイルに。フェミニンなシルエットを取り入れると、落ち着いた色目でも華やかな雰囲気が漂います。スカートはひざ丈、足もとはパンプスできちんと感をしっかりキープ。仕事中も歓送迎会の席でも浮くことなく、一日中、周りの人から好印象!

スリーブがポイントのトップスで、モノトーンスタイルにこなれ感を。ノーアクセでもしっかり華やか。

1枚でキマるドッキングワンピは、上品にもフェミニンにも対応できる優秀アイテム。花柄プリントも、色味をおさえるとシックに。
春の歓送迎会では、仕事スタイルにリラックス感をプラス。
歓送迎会が増える春、会社でもアフターファイブにレストランで懇親会を開くことに。そんな日は、やさしい雰囲気の服装で参加して。スカートで華やかさを出したり、レースやフリルなどのフェミニンな素材を取り入れるのがおすすめ。異動する人にはおつかれさまと激励の気持ちを込めて、新人さんには一緒にがんばりましょうの気持ちを込めて、緊張感がとけるなごやかなムードづくりを心掛けましょう。

フォーマル感のあるフリルシャツは、足もとにフラットな靴を合わせてカジュアルダウン。

レース遣いで華やかながら、トップスはカットソー素材でラフさも。公の場はモノトーンなら間違いなし。
歓迎会コーデの第一印象で勝負! 目指すはしっかり姉御肌? それともふんわり癒し系?
部署のみんなで新人さんの歓迎会。着ていく服に迷ったときは、自分がなりたいイメージを思い浮かべるところからスタートするのが正解です。しっかりとした印象に見せたいなら、原色に近い色と色を合わせてコントラストをくっきりつけるのが◎。スカートでマイルドに、女っぽくまとまると華やぎもプラスされて歓迎ムードが高まりますよ。やさしい雰囲気に仕上げたいときは、トレンドカラーでもある中間色を取り入れて。ふんわりワイドなパンツスタイルなら、大人にジャストな微糖バランスが楽しめます。

ハンサムに偏りやすいメリハリコーデはスカートで調整。

新人社員の気持ちもほぐれる、ゆるっと感が好印象。
主役を立てつつ華やかに。同僚を明るく送り出す「送別会」ファッションの流儀。
春は出会いの季節であるとともに、別れの季節でもありますよね。異動や転勤、転職で、送り出す仲間がいる職場では、そろそろ「送別会」の準備がはじまっているのではないでしょうか?主役でも幹事でもないけれど、新たな門出のはなむけとなるような、きちんとした装いで会に参加するのが大人のマナー。夜はまだまだ冷えるので、着ていて暖かいけれど、見た目に春っぽさのある色や素材を選びましょう。全体に淡いトーンで整えると自然とやさしくクリーンな雰囲気にまとまります。衿もとにはパールのアクセントで、特別な華やぎを演出。

アクセいらずの華やぎトップスが便利です!

華やぐレーススカートはフリースのインナーパンツ付きだからあったか。