
きれいめに着こなす白スカートコーデ
花柄だけど甘くない。絶妙バランスの白スカート

花柄と黒パイピングが印象的な白スカートは、甘さと辛さのバランスが抜群です。モノトーンコーデに合うのはもちろん、やわらかい印象のアンサンブルと合わせても凛とした雰囲気をプラスしてくれます。広がりすぎないフレアースカートなので、女性らしさも足さばきも◎。どんなアイテムとも合わせやすい、コーデのお助けアイテムとして活躍してくれます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
美シルエットアイテムは同色コーデでとことんきれいめに

独特のニュアンスがある生地のフレアースカートは、同色系のトップスと合わせてきれいめに仕上げましょう。ゆるく広がるAラインがきれいなので、トップスはなるべくシンプルなシルエットのものを選ぶのがコツ。上品に見えるのにカットソー生地で、着心地がいいのも嬉しいポイントです。シューズやバッグを濃い色にすると、コーデが締まります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
上品ロングスカートでシャツスタイルも女性らしく

編み柄が上質な雰囲気を漂わせるロングスカートは、女性らしいスタイリングを作ってくれるアイテム。シャツやブラウスと相性が良いので、きれいめコーデに活躍してくれます。シャツやシューズも白系で揃えれば、大人のワントーンコーデが完成。ブラックやブラウンとも合わせやすいので、自分なりの組み合わせを楽しめます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
おめかしして出かける日には華やか&軽やかなティアードスカート

ちょっと変わったシルエットのティアードスカートは、コーデの主役にぴったり。アイボリーカラーと楊柳生地なので、重さを感じさせず全体の印象は軽やかになります。動くたびに揺れる華やかさは、レストランなどでのおめかしコーデとしても最適。実はウエスト総ゴム仕様で、気張らずはけるのも嬉しいポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
繊細レースが上品な白スカートはシックなカラーと合わせて

レースと無地の切り替えスカートは、きれいめコーデにぜひ取り入れてほしいアイテムです。繊細なレースは可憐さもありつつとても上品。裏地付きなので、透け感も気にせずはきこなせます。甘すぎると感じたら、ネイビーやブラックなどのアイテムと組み合わせるのがおすすめ。甘さを抑えてオフィススタイルにも使えます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
甘すぎないレースが清楚な大人のコーデに◎

白のフレアースカートは、きれいめコーデのマストアイテム。フレアー×レースは甘くなりがちですが、ドットストライプ柄のレースなので大人っぽく仕上げてくれます。セットアップとして着こなすのはもちろん、シャツやブラウスと組み合わせれば清楚なコーディネートが完成。適度な透け感が、春夏らしさも演出してくれます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ミモレ丈のチュールスカートで華やかさ抜群コーデに

大人のために作られたチュールスカートは、ジャケットやパンプスと合わせたくなる一品。柔らかく落ち感のあるチュールなので、横に広がってスタイル悪く見える心配は皆無。ミモレ丈でカジュアル感が控えめなので、お仕事から華やかな場面まで幅広く活躍してくれます。足もとはパンプスで、思いっきりレディライクにするのがおすすめです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カジュアルに着こなす白スカートコーデ
垢抜けデニムスタイルでいつものTシャツをもっと素敵

デニムスカートは、ブルーやインディゴを選ぶとちょっとカジュアルすぎることも。そんなときに白を選べば一気に垢抜けて、大人の休日スタイルになります。ふだん使いのTシャツも、ホワイトデニムスカートなら手抜き感なし。清潔感のある印象で、夏でも涼しげな雰囲気を作り出せます。足もとは抜け感を意識してサンダルを選ぶのがおすすめです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
個性的なデザインの白スカートはカラートップスと好相性

どこか古着のような風合いを感じさせるパッチワークスカートは、今年流行の鮮やかカラーと相性抜群。大人の女性が選ぶなら、ラベンダーやピンク、イエローなどを合わせるのがコツです。やさしい色を使うとナチュラルな雰囲気に仕上がります。小物は革やゴールド・シルバーなどを選んでピリッとさせると、さらに垢抜けコーデに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ギャザースカートには夏アイテムで真夏の休日スタイリング

パキッとした真っ白のギャザースカートは、清潔感が漂い夏にぴったりのアイテムです。インナーをインしてもきれいに着られるよう、前面はフラットなデザインなのがポイント。ウエストについたひもをリボンにすれば、大人っぽいのに可憐な印象に。ノースリーブや麦わら帽子を合わせて、真夏の休日スタイルを作ってみて。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
流行アイテムはボトムスに取り入れてレディな雰囲気に

今年流行のクロシェ編みを取り入れるなら、エクリュカラーのスカートが大人っぽい。透かし編みの複雑なパターンと、リネンタッチのさらっとした質感が春夏にぴったりです。子どもっぽくなりがちなマウンテンパーカーも、このスカートなら洗練されたコーデに変身。カジュアルさも女性っぽさも手に入れたいなら、マストバイアイテムです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
美しい風合いが大人のワントーンコーデの主役

麻混の生成りデニムの風合いが美しい、マキシ丈フレアースカート。着こなすのなら、ベージュや生成りカラーと合わせてワントーンコーデがおすすめです。生地のニュアンスが織りなす陰影が、のっぺりしがちなワントーンコーデのアクセントになってくれます。繊細なアクセサリーをつければ、より素敵な女性のコーデに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シックなくすみカラーはとことんナチュラルなスタイリングに

ややくすみがかったホワイトカラーが珍しいこのスカート。リネンやコットンなどのナチュラルな生地のトップスと相性抜群です。ナチュラル生地のトップスは幼く見えがちですが、シックな色味のおかげでぐんと大人な表情に変えてくれます。足もとはグルカサンダルやサボサンダルなどを合わせて、統一感を出すのがおすすめです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
細見えデニムスカートはシャツインでもすっきり!

足首が出る丈感のストレートスカートは、カジュアルな質感なのにきれい見え。前面にタックやギャザーがないので、シャツやカットソーをインしてはいてももたつきません。トップスを合わせるならノーカラーシャツやボーダーカットソーなどのメンズライクアイテムがおすすめ。さっぱりとした夏らしいコーデに仕上がります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カジュアルコーデは派手めな小物でラフ&かっこよく

コットン100%のロングスカートは、白Tと合わせるのが夏気分。洗いざらしの風合いに切りっぱなしのすそと、かなりラフな仕様なので、とことんカジュアルにコーデを組みましょう。スカーフやバッグで鮮やかな色味を加えると、大人っぽさも加わります。派手めなバングルや大きめのネックレスをつければ手抜き感がなくなります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
春夏らしい白スカートをおしゃれに着こなそう
ベーシックカラーなだけあって、どんな色のアイテムとも相性が良いのが白スカートです。夏らしい鮮やかなカラーアイテムも清楚にまとめあげてくれます。注意したいのは下着が透けやすいこと。ベージュのペチコートやペチパンツを合わせるのがおすすめします。白スカートで夏のお出かけがもっと楽しくなりますように。

こちらの記事もおすすめ♪
夏コーデの総まとめ記事
▼【決定版】大人女子の夏コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!