![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/12f223d00664c79c39bc9c2af50a9ab0.jpg)
【目次】
夏のきれいめコーデにおすすめのアイテムは?
ワンピース
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/1-7-683x1024.jpg)
きれいめデザインのワンピースなら、コーデがらくなのに着映え効果も抜群です。「上品さ」「清潔感」「好印象」という点もきれいめワンピースの魅力。夏場は、接触冷感素材や吸汗速乾など、機能面も重視するとノンストレスで着こなせます。大人が選ぶなら黒やネイビーなどのベーシックカラーやアースカラー、爽やかなブルー系などもおすすめです。
セットアップ
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/2-7-683x1024.jpg)
セットアップは、忙しい朝もコーディネートいらずの頼れるアイテム。着まわし力も抜群で、きちんと感がありながらカジュアルなアイテムとも相性がよいので、どんなシーンでも対応してくれます。 学校や会社等、きちんと感が求められる場では、派手すぎる格好は避けるのがベター。黒やネイビー、ベージュなどベーシックなカラーの物であれば、かしこまった場所にも着ていくことが可能です。
ワイドパンツ
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/3-8-683x1024.jpg)
ワイドパンツとひと口にいっても、実はシルエットも丈感もさまざま。きれいめに着こなすなら、スカートライクにはけるワイドパンツや、すそがひらめくような長め丈を選ぶと◎。トレンド感を意識するならプリーツパンツやサイドスリットが入ったものを選ぶのもおすすめです。オフィスコーデにぴったりなワイドパンツなら、断然センタープレスやセンターシーム入りがおすすめ。シワになりにくいポリエステル・ナイロン素材は要チェックです。夏は着心地も重要なので、機能性の高いものを選ぶと涼しげに着こなせます。
シアーブラウス
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/4-8-683x1024.jpg)
コーディネートがシンプルになりがちな夏は「シアーブラウス」が大活躍。ニュアンス漂う透け素材のブラウスは、こなれた印象や今っぽい雰囲気を演出してくれます。また、夏らしい清涼感と軽やかさを出しつつ、大人の女性らしい上品な雰囲気に仕上げてくれます。夏に取り入れるなら、インナーをドッキングさせたブラウスがおすすめ。フリルなどかわいらしいディテールのデザインでもシアー素材ならきれいめに着こなしやすくなります。
サマーニット
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/5-8-683x1024.jpg)
サマーニットは、コットンや麻など天然の素材や化学繊維を使うことで通気性や吸水性にすぐれ、さらっとした肌触りが特長のアイテム。夏はTシャツのようなカジュアルアイテムが重宝されがちですが、サマーニットを取り入れれば上品に着られて大人見えを叶えてくれます。また、ふんわりとしたシルエットのアイテムも多く、体形カバーができるのも人気の理由です。きれいめに着こなすなら、上品に見えるハイゲージニットがおすすめ。パンツやスカートとも好相性なので、着こなしの幅も広がります。
ワンピースのきれいめ夏コーデ
夏の通勤コーデはダークネイビーワンピで品良く
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/6-9-683x1024.jpg)
夏だからこそあえて着たいダークネイビーワンピース。カシュクール×衿付きでフェミニンな雰囲気ですが、ダークトーンなので甘くなりすぎずシックに決まります。スキッパーデザインで抜け感が生まれ、透け素材なのでダークネイビーでも重たく見えず軽快な印象に。メッシュバッグとパンプスを合わせて優雅な着こなしに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
夏の女子会はシアーなプリントワンピースで
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/7-8-683x1024.jpg)
可愛い印象の小花柄も、ベージュベースを選べば大人っぽく着こなせます。存在感のあるワンピースなのでアクセサリーはしなくても充分華やか。ほんのりとした透け感が夏らしく、夏の女子会などのシーンにぴったりです。ベージュ系の小物で統一感を出し、品良く仕上げましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
夏のオフィスコーデはプリーツをあしらったベージュワンピースで
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/8-8-683x1024.jpg)
ブラウスとプリーツスカートをドッキングしたかのようなプリーツワンピ―スは、クラシカルでエレガント。デザインワンピースを持っておくと、何を着ようか迷った日にも安心です。一枚で品よく見えるライトベージュやオフホワイトなど、主張が強すぎないカラーがキャリアファッションにはおすすめです。小物もトーンをそろえてすっきりと着こなすのが吉◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
セットアップのきれいめ夏コーデ
オケージョンシーンもセットアップコーデで上品に
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/9-8-683x1024.jpg)
今や定番コーデの一つになった“セットアップ”。色々と悩まずにIラインが作れるので、スタイルアップが簡単に叶います。ダークトーンなどの落ち着いた色を選べば引き締め効果もあり、上品さを格上げしてくれます。小物は白でまとめることで更にネイビーが引き立ち、落ち着いた大人のきれいめスタイルに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
デートやディナーにも重宝するワンピース見えセットアップ
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/10-9-683x1024.jpg)
ブラウスと品のあるAラインのスカートが魅力のキャメルのセットアップ。セットアップなので別々での着用もできますが、セットで着用することで着映え感もばっちり!ベルトでウエストマークすることで、メリハリのある着こなしに。同色のサンダルを合わせれば、難しいテクニックいらずでおしゃれコーデが完成します。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
着まわし力抜群のコットンセットアップは旅行にも大活躍
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/11-8-683x1024.jpg)
落ち着いた大人らしさを演出できるのがネイビーセットアップの持ち味。ブラックほど重たくならず、「きちんと感」と「きれい」を両立できます。着る人の体型を選ばないゆったりシルエットのセットアップはシャンブレーのようなブルーがかった色味が爽やかで、暑い夏でも、さらりと着られる快適コーデに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ワイドパンツのきれいめ夏コーデ
夏のお仕事シーンは涼しげパンツとレーストップスで大人っぽく
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/12-8-683x1024.jpg)
シアー感のある素材としなやかな落ち感のあるワイドパンツは、タンクトップをドッキングしたレーストップスを合わせてほんのりガーリーなきれいめコーデに。白のワイドパンツになかなかチャレンジ出来ない方も、ライトベージュをチョイスするとコーデに取り入れやすくおすすめ。ブラウンのミュールで辛口テイストを加えて今っぽく。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
白×ネイビーパンツの爽やかな定番コーデはオンにもオフにも
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/13-6-683x1024.jpg)
端正な白のフレンチスリーブトップスに、落ち感のある接触冷感素材のネイビーワイドパンツを合わせた好印象の定番爽やかコーデ。メリハリのある配色が強く見えすぎないように、バッグやサンダルにベージュやキャメルブラウン系のやわらかな色味をプラスして、上品に仕上げましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
麻混パンツはシアー素材のパープルカーデで大人っぽく
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/14-6-683x1024.jpg)
センタープレス入りセミワイドパンツに、トレンドであるシアー素材のふんわりシルエットのカーデを合わせることでグッと今年らしいスタイリングに。全体的な色味を、真っ白ではなくベージュがかったエクリュホワイトとニュアンスのあるパープルでまとめることで、やわらかく上品な雰囲気に仕上げています。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シアーブラウスのきれいめ夏コーデ
シアーチェックブラウスを黒のテーパードパンツで引き締めて
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/15-5-683x1024.jpg)
涼しげなブルーグレーのシアーブラウスを大人らしくきれいめに着こなすには、コントラストを効かせた配色がポイント!シアー素材にチェック柄が施されたフレアースリーブのロマンティックムードのブラウスも、黒のテーパードパンツがしっかりと引き締めてくれます。白のパンプスをアクセントに清涼感をUP。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
モノトーンコーデもシアー素材の刺繍ブラウスでちょっぴり甘めに
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/16-1-683x1024.jpg)
涼しげなシフォン素材に、刺繍をあしらった贅沢な素材感が大人にちょうどいい黒のシフォンブラウス。白のテーパードパンツを合わせて、ちょっぴり甘めなモノトーンコーデに。シアーな素材が抜け感を出しつつきれいめスタイルに仕上げてくれます。黒のアンクルストラップサンダルで大人の女性らしさをプラスしましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
在宅ワークはシアーブラウスと麻混ワイドパンツでリラクシーに
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/17-1-683x1024.jpg)
きちんと感や清潔感があるベージュと白の組み合わせ。楊柳素材のストライプ柄シアーブラウスに、ゆるっと涼やかな麻混ワイドパンツを合わせてリラクシーに。リモートワークにもおすすめのコーデです。知的で品のいい雰囲気にまとめつつ、肌見せで抜け感を加え、シンプルながら女性らしい装いに。黒ヒールサンダルで、大人の魅力を引き立て。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
サマーニットのきれいめ夏コーデ
ベージュのサマーニットとパープルカラーのパンツで新鮮なカラーコーデ
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/18-683x1024.jpg)
付かず離れずのフォルムと二の腕をカバーする五分袖がきれいめな印象のベージュのサマーニット。レディライクなパープルカラーのテーパードパンツを合わせて新鮮味のあるカラーコーデに。カラーアイテムを取り入れるときは、バッグや靴はシックなカラーで、アクセサリーは控えめにするとバランスよく着こなせます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
レディなプリーツスカートは落ち着いたネイビーカーデが好相性
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/19-683x1024.jpg)
パープルのプリーツスカートには、ネイビーのカシュクールカーデをプラスしてカラーバランスを落ち着かせた着こなしに。きれい色を取り入れるときはベーシックカラーの分量を増やすと大人っぽい印象に仕上がります。ロングカーデはIラインを強調してスタイルアップを叶えてくれるのも嬉しいポイント。グレージュのヒールサンダルで大人女子度をアップ。
- 着用アイテム
- コーディネートセット:IEDIT[イディット] 縦落ちシルエットで簡単キレイ見えする カシュクールカーディガン&プリーツスカートのコーディネイトセット〈ネイビー×パープル〉¥8,470(税込)商品詳細はこちら
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
くすみピンクニット&グレーストライプパンツで好印象なオフィスコーデ
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2022/07/20-683x1024.jpg)
ゆったりとしたBOXシルエットのピンクベージュニット×グレーストライプパンツで、コーデバランスもカラーの組み合わせもばっちり!ゆったりシルエットのトップスだからこそ、テーパードパンツで引き締めるとバランスよく着こなせます。やわらかい女性らしさときっちり感のあるONスタイルどちらも叶うスタイリングです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
オフィスやディナーにぴったりの装いで夏のおしゃれを
どんなシーンでも活躍してくれる「きれいめコーディネート」は、大人女性の強い味方です。きれいめコーディネートを作るにはアイテム選びが重要です。きれいめとはどんなアイテム? と悩んだときは、コンサバを軸にしてみましょう。色はベーシックカラーまたはきれい色、シルエットはルーズすぎないものをチョイス。そして、きれいめ小物をプラスすることで、着こなしの完成度が上がりオフィスでもディナーでも活躍してくれます。また、汗をかきやすい夏は、UVカット・吸汗速乾・接触冷感など、機能面を重視することも大切です。夏に快適なきれいめコーデでおしゃれを楽しみましょう。
![](https://www.felissimo.co.jp/niau/wp-content/uploads/2021/04/new02.jpg)