
【目次】
シンプルコーデにおすすめのアイテムは?
トップス編
◎無地のTシャツ

シンプルな無地Tシャツは何枚でも欲しいアイテム。 そのままさらりと一枚で着たり、重ね着コーデに活用したりと汎用性の高いアイテムです。オーバーサイズのものからコンパクトなものまでさまざまですが、コンパクトなものならきれいめコーデにも好相性。長めの袖丈やウエストアウトでも着やすい丈感のものならカジュアルな印象で、二の腕や体形カバーも期待できます。無地Tシャツを選ぶときは、サイズ感を意識するようにしましょう。
◎無地のサマーニット

サマーニットは春夏シーズンに楽しめるニットアイテム。暑さ対策のノースリーブ・紫外線対策の長袖・トレンドのきれい色など、バリエーションも豊富です。コットン100%のニットなら暑い日も涼しげで、Tシャツ感覚で取り入れられる気軽さが魅力。ゆったりとしたシルエットを選べば、体形カバーや快適な着心地も叶います。ハイゲージニットは上品な印象なので、スカートやパンツと合わせればきれいめに、デニムでカジュアルにと、ボトムスを選ばずオンオフともに活躍します。
◎白シャツ/白ブラウス

白シャツやブラウスは、清潔感がありきちんと見せも叶う春夏のマストアイテム。選ぶときに意識したいのがシルエットや質感です。今季もトレンドのボリュームシャツは、張り感がないものだと少しだらしなく見えるので要注意。ブラウスは華やかなデザインを選ぶと、シンプルに着るだけで大人っぽい着こなしに。黒だとモードすぎるかも? というデザインも、白ならハードルがグッと下がって挑戦しやすくなりますよ。
パンツ編
◎ベーシックカラーのワイドパンツ

着痩せやスタイルアップが叶うワイドパンツは、誰もが一枚は持っているアイテム。定番カラーから、華やかなカラーワイドパンツ、カジュアルなデニムワイドパンツなど、アイテムで印象が変わるのもワイドパンツの醍醐味です。でも、シンプルコーデに活躍するのはやっぱり白・黒・グレーなどのベーシックカラー。ジャケットなどのきれいめアイテムと合わせて通勤&オフィスコーデに、カジュアルなアイテムと合わせて休日コーデにと、幅広い着こなしが楽しめます。
◎デニムパンツ

“永遠のベーシック”であるデニムパンツだからこそ、年齢的なスタイルの変化や時代に合わせたシルエットなど、「今の自分」に似合う一本を見つけることが、おしゃれ見えの近道。いつだってストレスフリーで自分らしくいられるデニムは、着心地はもちろん、はくだけでスタイルよく見えたり、着まわしが利いたりと、色々な意味で“らくちん”。それでいて、ちゃんとおしゃれさもキープできます。春夏シーズンにこなれ感を一気に高めるなら、濃紺よりもニュアンスカラーのデニムパンツがおすすめ。
ワンピース編
◎羽織れるシャツワンピース

羽織としても着られるシャツワンピースは、合わせるアイテム次第でオンオフどちらの着こなしも楽しめます。白・黒・グレーのようなベーシックカラーを選べば「きちんと感」のあるコーデになり、お出かけシーンやオフィスでも活躍。ワンピースの可愛らしさに大人っぽさを加えるなら、ベージュやカーキのようなニュアンスカラーがおすすめです。レイヤードスタイルなら、合わせるパンツやインナーをワントーンやモノトーンでまとめることですっきりとした着こなしに仕上がります。
Tシャツのシンプルコーデ
ボーダーTシャツを新鮮配色でブラッシュアップ

ボーダーTは白Tと並んで永遠のスタンダードアイテム。しかし、ピッチや衿まわりのディテールにさりげなくトレンドが感じられるので、シーズン毎の見直しが大切です。夏は一枚で着られますが、その簡単さゆえにコーデがマンネリしてしまうのが悩みどころ。定番の白黒ボーダーをキャメルに変え、アイボリーのフリンジパンツを取り入ればやわらかな色味で新鮮な印象に仕上がります。小物は黒などを選んで締め色を効かせて。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
首もとが詰まったデザインできちんと見えする夏コーデに

黒の無地Tシャツは、一枚でもきれいめな印象を与えてくれるトップス。Tシャツコーデでもおしゃれに着こなすポイントは、シルエットのメリハリを意識することが重要です。ハイウエストのパンツはフロントリボンが女性らしさを演出し、着こなしに遊び心をプラス。シンプルなワンツーコーデながらきちんと見えするのは、黒Tの効かせ方とボトムスのデザイン性がポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
サマーニットのシンプルコーデ
夏はグリーンニットとドット柄パンツできれいめに

鮮やかなグリーンのフレンチスリーブニットに、スカートライクなドット柄パンツを合わせた夏らしい好印象コーデ。サマーニットは着心地やシルエットだけでなく、カラー選びもポイントです。カラーニットなら着こなしを軽やかにし、好感度高めの女性らしいコーデに。軽やかなトップスと落ち感のあるパンツとの素材感のコントラストが今っぽいバランスです。足もとはサンダルで涼しげに仕上げましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
品よく決まるニットは白パンツでクリーンに

涼しげなピンクベージュのサマーニットに、クリーンな白パンツでつくるヘルシーコーデ。トレンドのピンクベージュのような鮮度の高い色選びがヘルシーコーデを素敵に見せるカギ。ほどよく首もとがつまったデザインなら、カジュアルすぎずきちんと感も演出できるので、ボトムス次第では通勤対応もOK。シルバーのバングルや個性的なバッグでアクセントをつけると、夏らしく軽快な雰囲気にまとまります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
白シャツ/白ブラウスのシンプルコーデ
フェミニンな白ブラウスとテーパードパンツでオンコーデ仕様に

夏の定番といえば、白ブラウス。クリーンな白だからこそ、「華やかさ」「モード感」を意識して選ぶと、地味に見えずちょうどいいおしゃれ感が叶います。衿もとにタックを入れて立体感を出した、ふんわり広がるシルエットが美しい白ブラウスにテーパードパンツを合わせて、夏の通勤コーデに。マニッシュ×フェミ二ンのテイストMIXで、こなれ感も抜群です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
白のシアーシャツはグレージュのパンツでワントーンに

清潔感のある白シャツを旬スタイルに更新するなら、洗練された女性らしい着こなしが気分。落ち感のあるシアーな素材を使ったボックスシルエットのバンドカラーシャツに、グレージュのワイドパンツを合わせたエフォートレスなコーデです。カラーをナチュラルトーンで統一させることで、大人っぽいニュアンスが漂いますね。存在感のあるフラットパンプスで、都会的なエッジの効いた大人コーデに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ワイドパンツのシンプルコーデ
黒パンツはブルーのシアートップスで涼やかに

ブラックのセミワイドパンツは、きちんと見えする上品さと、足首をきゅっと細く見せる軽やかな八分丈が魅力。軽やかなシアー素材のブルートップスを合わせたら、足もとはポインテッドトゥのミュールでシャープに見せつつ、ほどよく力の抜けたスタイルに。クールなボトムスにほどよく女性らしさを漂わせたいときは、トップスをレディなアイテムに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
手抜きに見えないワンツーコーデはカラーアイテムを取り入れて

単調になりやすいワンツーコーデは、カラーアイテムを取り入れるだけで簡単に華やかさがアップします。ナチュラルなベージュのワイドパンツをマスタードイエローのトップスで引き締めつつ、レザーのバレエシューズで白を効かせるのが好バランスのコツ。仕上げにゴールドのアクセサリーで華やかさを添えて。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
デニムパンツのシンプルコーデ
ネイビーのワイドデニムはグリーンのブラウスでリフレッシュ

ゆったりシルエットの八分丈デニムワイドパンツには、グリーンのブラウスを合わせてコントラストの利いた配色コーデに。大きなスクエアカラーの肩から広がるドレープが女性らしいブラウスは、トレンドのグリーンを選べば甘さ控えめでトライしやすいアイテムです。カジュアルな中にも大人っぽさのある着こなしに仕上げるなら、アクセントになるシルバー小物で洗練感をプラスしましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ライトブルーの夏デニムはシックなトップスで大人っぽく

風通しのよいワイドパンツは夏でも涼しく着られて快適。上品なルックスがカジュアルにもきれいめにもはけるデニムに、からだのラインを引き締めてくれる黒のリブトップスを合わせてスタイルアップ。すっきり見せたいときにおすすめのコーデです。シルバーのアクセリーやかっちりとした黒のバッグで、きれいめな大人カジュアルに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シャツワンピースのシンプルコーデ
黒ワンピースは夏小物で華を添えて

着やせ効果のあるブラックワンピースは、オープンカラーならさらにすっきり仕上がります。コットンにポリエステルを加えた素材感で、ちょっと上品な表情になるところもポイント。ほんのり透け感があるので、女性らしく、都会的でハンサムなかっこよさを後押ししてくれます。旬のかごバッグとサンダル、ストローハットでこなれたスタイルに。ロング丈の足もとは肌見せバランスにこだわって。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シンプルな着こなしには柄シャツワンピースが好相性

無地ノースリーブT×ライトオンスデニムのようなシンプルコーデにシャツワンピースを羽織るなら、爽やかで季節感もあるストライプ柄がおすすめ。ロング丈のアイテムを羽織ることで縦ラインが強調されて、スタイルアップ効果も期待できます。重たく見えないように、足もとはサンダルを合わせて抜け感を出しましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
大人らしいシンプルコーデで洗練されたおしゃれを
ベーシックなアイテムを上手に取り入れたシンプルコーデは今季も大人気。サマーニットやTシャツを取り入れて春夏らしく、デニムで大人カジュアルスタイルに、スカートやワンピースできれいめにと、シンプルな着こなしも合わせるアイテム次第で幅広いスタイリングが楽しめます。ぜひ、お気に入りコーデを見つけて、洗練された春夏のシンプルコーデを楽しみましょう。
