【目次】
ママのシューズ選びには悩みがたくさん。
アクティブな子どもと過ごし、お買い物・お出かけなど歩く機会が多いママの暮らし。「普段はいつも履きやすいスニーカースタイル」という方も多いかもしれません。とはいえ、「スニーカー以外の選択肢でおしゃれを楽しみたい!」と思うときもありますよね。そこで今回は、歩きやすさ・履きやすさとおしゃれ見えを両立したninaru×フェリシモmamaコラボのアーモンドトウフラットシューズをご紹介します。
スニーカーは便利だけど…。それ以外の選択肢も欲しい

育児アプリ「ninaru baby」を利用する育児中ママユーザーへ行ったアンケートによると、およそ80%のママから「スニーカーを普段履く」と回答をもらいました。子どもと過ごすことが多いママ、妊娠中のママは脱ぎやすさ・履きやすさ重視で、「いつも同じスニーカー」を使っているかもしれません。確かにスニーカーはカジュアルに使えるけれど…。「スニーカー以外の選択肢も欲しい」。そう感じているママも多いのでは?
パンプスもいいけれど…歩いていると疲れちゃう

フラットなパンプスなら転びにくく安全。ママのコーデにも取り入れられるし見た目にもキレイだけど、とにかく足が疲れますよね。たくさん歩く子どもとの外遊びについていけなかったり、お買い物中に足先が痛くなったり…。ソールが平たくて、雨の日は滑るのも怖い!となかなか勇気が出ないこともあるかもしれません。
ON・OFFどちらのコーデにも使えるシューズがベスト!

さらにママのおしゃれを考えてみると、「参観日などのきちんとコーデ」にも「普段のちょっとしたお出かけや送り迎えコーデ」にも使えるシューズがベスト!ひとつ持っているだけでおしゃれの幅が広がるシューズだと、使いまわしできて便利です。
ninaru×フェリシモMama スニーカー級の履き心地 アーモンドトウフラットシューズ〈アイボリー〉 ¥5,610(税込)
ninaru×フェリシモMama スニーカー級の履き心地 アーモンドトウフラットシューズ〈ブラック〉 ¥5,610(税込)
履きやすくて脱ぎやすい。パンプス初心者のママにもピッタリなフラットシューズ

今回、「ninaru baby」の育児中ママユーザーに靴についてアンケートを実施。ママがシューズを選ぶ上で重視しているポイントを全て叶えるアーモンドトウフラットシューズが完成しました!
このシューズは人気の育児アプリninaruさんとフェリシモMamaがコラボしてできたアイテム。ママたちの”欲しい”という声を反映させて作ったシューズなんです。
早速、5つのこだわりポイントをチェックしていきましょう。
ポイント①手は使わなくてOK。履きやすくて脱ぎやすい

忙しい育児中や妊娠中、靴の脱ぎ履きはできるかぎり簡単に済ませたいですよね。このシューズは手を使わずに、スポンと履ける仕様。おなかが大きくなったママや、子育て中のママにぴったりです。さらに、かかとにはシリコンを付けて滑り止めに。履きやすさはもちろん、脱げにくいのも嬉しいポイントです。
ポイント②痛くなりにくいゆとりのある仕様

パンプスは見た目もほっそりしていてキレイ。でも、履いていると足先が痛くなることも多いですよね。たくさん歩くママだからこそ、シューズは痛くないものを選びたいところ。
そこでアーモンドトウシューズは足幅広めの3Eサイズを採用しています。先端は尖りすぎず、適度にすっきりと見える「アーモンドトウ」。すっきりおしゃれに見えるのはもちろん、ゆとりのある履き心地も楽しめます。
ポイント③1.4cmのヒールで歩きやすい

ベビーカーを押して歩くママ、たくさん遊ぶ子どもと過ごすママ、お買い物や送り迎えなど…ママは歩く機会も増えます。そこで、シューズのインソールにはふかふかのクッションを入れて足に優しい作りにしました。
「ペタンコすぎるフラットシューズは疲れやすい」というスタッフの声も取り入れて、ヒールを1.4cmに。とにかく歩きやすく、疲れにくいのが特徴です。また、調整用インソールを1組付けました。自分にぴったりのサイズ感にできることで、足の疲れも軽減できます。
ポイント④とにかく軽くて疲れにくい

重い靴はたくさん歩くと、疲れやすい原因になることも。そこでアーモンドトウフラットシューズは「軽さ」にもこだわりました。23.5cmの片足分で約190g。歩いていても、負担にならない程度の軽さです。
⑤滑りにくいので安心して歩ける

一般的なパンプスの底を見てみると、凹凸がなくつるっとしているものが多いです。パンプスを履いて歩くときの滑る原因に。子どもと手をつなぐ・抱っこすることの多いママや、マタニティ期のママは「滑りにくい」のもシューズ選びのポイントですよね。
このフラットシューズのソールは、凹凸のあるものを使っています。見た目には響きにくい程度のもので、おしゃれな見た目をキープしながら滑りにくい仕様です。
ninaru×フェリシモMama スニーカー級の履き心地 アーモンドトウフラットシューズ〈アイボリー〉 ¥5,610(税込)
ninaru×フェリシモMama スニーカー級の履き心地 アーモンドトウフラットシューズ〈ブラック〉 ¥5,610(税込)
おしゃれと使いやすさを両立!アーモンドトウフラットシューズを使ったコーデ
ママの声から生まれたブラック&アイボリー

アーモンドトウフラットシューズは2色展開。この「ブラック」と「アイボリー」はninaruさんが運営するインスタグラムでのアンケートによって決定しました。
ブラックはどんなコーデにも合わせやすい万能カラー、アイボリーは優しくこなれた雰囲気で、コーデに抜け感を出してくれるカラーです。それぞれのカラーを使った履きこなし方、コーデ例をチェックしていきましょう。
【ブラック】キレイめカジュアルパンツコーデ

こちらはカジュアルなジーンズコーデにブラックのフラットシューズを取り入れたもの。ブラウスとジーンズという「よくあるコーデ」にもアーモンドトウフラットシューズは合わせやすいです。
シューズの洗練された見た目が、普段のコーデをちょっぴりキレイめに格上げ。落ち着いた色味のバッグや小物を使うと、カジュアルながらもちょっとしたお出かけにも使えます。
【ブラック】妊娠中も◎スマートなワンピースコーデ

妊娠中のワンピースコーデや、卒園式や保護者会など少しおめかししたいときのワンピ―スコーデ。ここにアーモンドトウフラットシューズを取り入れると、シックな印象にまとまります。オケージョンシーンやオフィスコーデとしても使えるため、シューズがあればおしゃれの幅もぐっと広がりそうですね。
【アイボリー】軽やかなレイヤードコーデ

ワイドパンツにシャツワンピース、気さくなレイヤードコーデには普段スニーカーを合わせていたかもしれませんが、こちらのフラットシューズにかえると一気に上品な印象に。アイボリーのカラーと合わせたバッグや小物などもプラスすると、統一感が出ておしゃれに見えます。
【アイボリー】お呼ばれに。レースワンピのきれいめコーデ

結婚式やお食事のお呼ばれといった、カラードレスを着用するシーンにもパンプスシューズはマッチ。こちらはネイビーのレースワンピースとフラットシューズを合わせたコーデです。
アイボリーはゴールドカラーと相性よく使えるため、アクセサリーに取り入れてワンポイントアクセントを。上品だけど動きやすく、気取りすぎない優しい印象も演出できます。
ninaru×フェリシモMama スニーカー級の履き心地 アーモンドトウフラットシューズ〈アイボリー〉 ¥5,610(税込)
ninaru×フェリシモMama スニーカー級の履き心地 アーモンドトウフラットシューズ〈ブラック〉 ¥5,610(税込)
きれいな見た目と使いやすさにこだわった、とっておきのフラットシューズ
「いつものスニーカー」にマンネリを感じたら、ぜひ試してほしいコラボアーモンドトウフラットシューズ。ママの声をたくさん活かしたシューズだからこそ、ママの毎日のおしゃれに無理なく寄り添います。
フラットシューズをコーデに取り入れて、自分だけのおしゃれを楽しんでみてくださいね!