
ナチュラルファッションのふだん着ブランド「サニークラウズ」

等身大の自分を表現できるナチュラルコーデ。近年は「自分らしさ」を表現するためのナチュラルファッションが注目されています。サニークラウズは、袖を通すたびに肌になじみ着心地のよいファッションを提案。そんなサニークラウズ春の新作を、お客様の投票でランキングにしてみました。一足早い春を、どうぞお楽しみください。
春の新作から人気投票で上位の10アイテムをご紹介
第10位|サニークラウズ feat. Shuttle Notes ボーイッシュシャツ

春を呼び込むカジュアルシャツ
オールシーズン活躍するカジュアルシャツ。春の日差しになじむふんわりカラーのチェックなら、ボトムスを選ばずにコーデできます。古い紡績機を使うことで、ヴィンテージ風のムラ感を出してこなれ感たっぷりの着まわしも自由に。ゆったりした身幅と落ち感のあるシルエットで、レイヤードもしやすくなっています。すそは真っ直ぐにカットしたことで。羽織としてもさまになる優秀アイテムです。
白パンツ×ビッグシルエットでスポーツカジュアル

春先は羽織ものとして活躍するチェックシャツ。ゆったりしたサイズ感は、あえてボタンを止めてラフなシルエットを楽しみましょう。ボトムスはスリムなパンツでスポーティーに。パンツの丈を短めにして、カジュアルな中に女性らしさもアピール。キャップとハイカットスニーカーで、こなれ感も一気にアップ。イベントも多くなる春は、カジュアルコーデでお出かけしましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
第9位|ラッセル編みトップス

ふんわり袖のナチュラルトップス
ラッセル生地を使ったふんわりトップス。今回はシャリ感のある風合いに仕上げたことで、よりナチュラル感がアップ。袖に切り替えをいれてギャザーをたっぷり施したことで、ボリューム感のあるフェミニンなシルエットを実現。春風にそよぐ自然なAラインと、絶妙な着丈のバランスで女性らしいコーデが叶います。
春のモノトーンコーデはエアリー素材で軽やかに

グレーがかったふんわりトップスに、シンプルな黒スカートのエアリーなコーディネート。旬のオーバーサイズは体形カバーにも◎。スカートはボリュームがありながらも縦に美しく流れ、重さを感じません。ニット帽やフラットシューズ、真っ白なソックスと小物使いでコーデに抜け感をプラス。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
第8位|ベスシャツ

一枚でおしゃれが完成するベスト付きシャツ
ポロシャツでおなじみ、鹿の子編みが身ごろのベスシャツ。ベストを重ね着するよりも楽ちんで華やかさがあり、モノトーンの配色で大人のおしゃれが手軽に叶います。ゆったりしたシルエットですが、衿と袖はコットンツイルでシャキッとしているのできちんと感もうれしい一枚。コーデに迷ったときに活躍してくれること間違いなしです。
春の日差しが眩しい、少年みたいなコーデ

ベスシャツにふっくらサルエルパンツでボーイッシュな春のコーディネート。無地に近い細かな千鳥柄は、ふっくらやわらかな印象に見えるので春のナチュラルコーデにぴったりです。ゆったりしたベスシャツが、サルエルパンツのボリュームをおさえてくれるのですっきりシャープな着こなしに。フラットシューズに白のソックスを合わせて、モノトーンでまとめた春待ちスタイリング。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
第7位|ジージャンピース

ジージャンをイメージしたジージャン風ワンピースは毎回大人気。今回はノーカラーデザインで、カジュアルに見られがちなジージャンをフェミニンにデザインしています。表に出ているボタンは上半身のみで、腰から下を比翼仕立てにすることで、セットアップを着ているように見えるのもポイント。前から見ても後ろからみても可愛いデザインで、フロントを開けて羽織れば春コートになるのもうれしい◎。
これがあれば春コーデは完璧!

お日さまは暖かくても、春風はまだまだ肌寒さを感じるはず。コートは脱ぎたいけど、体は冷やしたくないですよね。デニム素材なら、冷たい風をシャットアウトしながらおしゃれを楽しめます。ノーカラーですっきりしたワンピースは、ハイカットスニーカーとキャップでこなれカジュアルコーデに。大きなバッグがほどよいアクセントになっています。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
第6位|通う千鳥のセーラートップス

大人のセーラーはモノトーンでシンプルに
千鳥模様の生地を使っているので味わいがあり、単色よりも大人っぽい雰囲気で甘めのセーラーカラーも大人の魅力を感じさせます。絶妙な衿の開き具合や、後ろが長めのAラインなど、スタイルアップが期待できるデザインもうれしい。ロングスカートやガウチョパンツと合わせればワンツーコーデも簡単です。
モノトーンで甘さひかえめのマリンスタイル

千鳥柄をセーラーブラウスにした大人のカジュアルコーデにぴったりの一枚は、サイドスリットを入れることでボリューム感のあるボトムスとの相性も抜群です。ワイドシルエットのキュロットパンツでアクティブなコーデが完成。白のソックスで足もとから春を呼び込みましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
第5位|あぜ道散歩刺しゅうトップス

春のぬくもりを感じる大人の刺しゅうブラウス
刺しゅうはコーデのアクセントとして、またコーデに華やかさをプラスするなどナチュラルコーデに欠かせない存在です。繊細な線画に花弁だけに黄色を添えることで、可憐な春の草花を真っ白なブラウスに表現。後ろボタンのスモック風デザインですが、袖にピンタックを入れて品よく仕上げています。
ブラウスに一足早い春を見つけた

クラシカルなチェックは秋冬から引き続きのトレンド。細かなギンガムは、陰影のあるグラデーションで大人見えします。ブラウスの刺繍がパンツに溶け込むことで、草花のエネルギーを感じさせる着こなしに。ブーツは茶色を選びワイドパンツをナチュラルにまとめあげます。気分を変えたい日には、デニムのロングスカートで春風を感じましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
第4位|ダマスクワンピース

特別な一日にするためのワンピース
コーデが面倒だったり、気分が乗らないときに選びがちなワンピース。コーデのお助けアイテムとして着ることが多いですが、ちょっとおしゃれして出かけたいとき用に特別なワンピースはいかがでしょうか。後ろウエストにゴムを入れることで、女性らしいラインのワンピースに。春の野芥子とマーガレットを忍ばせたダマスク柄が、ワンピースをフェミニンに仕上げています。
たまにはおめかし気分でお出かけしたい

モノトーンのダマスク風ワンピースを、一枚でよそゆきに着こなすためにベレー帽をチョイス。目線が上に行くだけで、シンプルなワンピースも華やかな印象に。さらにレザーの編み上げブーツでクラシックにまとめあげています。美術館巡りやコンサートに出かけるときなど、ちょっとしたおめかしにもおすすめのコーデです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
第3位|インディゴチェックのギャザートップス

春デニムはシャツで先取り
第3位には、Shuttle Notesのインディゴチェックのギャザートップスがランクインしました。こだわりの生地を作り続けるShuttle Notesならではの風合いで、インディゴカラーのチェック柄が春を呼び込みます。ふんわりと広がるチュニックは、着るだけで存在感たっぷり。
デニムカラーで品よくカジュアルに

インディゴ糸を使ったチェックチュニックは、デニムのキュロットパンツでクールダウン。背中にたっぷり入ったギャザーが、コーデを軽やかに見せてくれます。全体的にAラインを狙ったコーデには、かごバッグや白のシューズで女子っぽさも高めて。ハンサム顔のシューズを投入することで、甘さひかえめのフェミニンカジュアルコーデの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
第2位|反毛裏毛のトレーナー

リサイクルコットンを身に着けて地球もわたしも笑顔に
第2位はリサイクルコットンを使ったシンプルなトレーナー。一般的なリサイクルコットンは違い「反毛」という特殊技法によって生まれ変わらせています。そしてインドのオーガニックコットンと混紡して作られた糸で作られた裏毛トレーナーは、新しいのにヴィンテージライクな雰囲気。SDGsに関心が高い現代、糸からやさしさのあるストーリーがある一枚は、着心地だけでなく気分もいいですよね。
手抜きには見せない配色が決め手

袖にワンポイント刺しゅうが入った白トレーナーは、サイドに切り込みが入っているのでコーデのアレンジも自由自在。鮮やかなグリーンのタックスカートがトップスを引き立てていますね。足もとに茶色のブーツでニュアンスをプラスすれば、こなれ感もたっぷりに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
第1位|あぜ道刺しゅうのデニムトップス

こんなトップスが欲しかった!主役級の刺しゅうトップス
栄えある第1位に輝いたのは、あぜ道刺しゅうのデニムトップス。ほどよく厚みのあるシャツデニム生地で、身ごろ全体に刺しゅうが施されている贅沢な一枚に仕上がっています。衿は無地のスタンドカラーなのでメリハリもあり、大人っぽい印象に。コーデの主役として活躍しそうです。手持ちのボトムスに合わせて、一足早い春を取り入れてみましょう。
春を感じるデニムONデニムコーデ

いきなり春らしいカラーのコーデはむずかしいけれど、シャツデニムを使ったトップスなら取り入れやすいはず。デニムキュロットを合わせたデニムONデニムのグラデーションコーデも、トップスの白い刺しゅうがアクセント効果を発揮。ブーツで引き締めれば、まだ寒い時季でも春をほのかに感じさせる大人カジュアルコーデが楽しめます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
この春もナチュラルファッションを楽しもう!
毎シーズン、新しい発見がいっぱいのサニークラウズ。2022年春の新作は、自然を感じられる素材やアイテムが目白押しです。サニークラウズでしか手に入らないアイテムが盛り沢山で、ドキドキとワクワクが止まりません。手持ちのアイテムとのコーディネートはもちろん、新しい自分を見つけるためにも、気になるアイテム探し始めませんか?

サニークラウズ春の新作一覧はこちら>>