冬の白パンツを大人が着こなすには?おしゃれコーデ15選

コーディネートに軽やかさと適度なカジュアル感を加えてくれる「白パンツ」。その爽やかさから春夏アイテムのイメージが強いアイテムですが、選び方やコーデによって冬でもおしゃれに着こなせるんです。今回は大人が冬に白パンツを着こなすコツとおすすめコーデを「きれいめ」「カジュアル」2つの方向性でご紹介します。

定番の「冬の白パンツ」をおしゃれに着こなすには?

冬に白パンツを取り入れるなら、注目すべきは生地の質感や厚み。適度に厚みや起毛感のあるアイテムなら、コーデに自然な季節感を作ってくれます。また落ち感のある生地でも、トップスにニットやフェザーアイテムを使えば冬らしさアップ。ややゆったりめのシルエットを選べば、トレンドも押さえたコーデに仕上がりますよ。

着用アイテム

きれいめに着こなす冬の白パンツ

冬らしい生地を活かしたきれいめパンツルックでお出かけを満喫

綿混のブークレーヤーンのワイドパンツは、ぽこぽことした質感が冬らしさを演出してくれます。適度なハリ感のおかげできちんと見えもばっちり。トップスにも白を使い、水色のフェザーヤーンカーディガンを羽織れば清楚な冬のパンツコーデが完成します。合わせの小物も上品なものを選ぶと、会食やデートにも使える着こなしです。

着用アイテム

重たくなりがちなジャケットを白パンツ&カラーニットで軽やかに

ダークトーンでまとめることの多いジャケットコーデは、あえて白パンツを合わせてみましょう。キッチリ感はそのままに、やわらかな印象が加わります。インナーにも淡い色味のニットを入れると、軽やかで女性らしさも楽しめるコーデに変化。パールや革の小物を使うことで、より上質で大人っぽいオフィスコーデになります。

着用アイテム

白を基調としたモノトーンコーデでゆるっとオフィスカジュアル

スタンダードカラーの白は、ワントーンコーデにも使いやすい色。さらに白の中でもアイボリー系を選ぶと、やさしげでナチュラルなコーデになります。靴と鞄はあえてブラックを選ぶと、コーデがピリッと引き締まり大人っぽさアップ。全体的にゆったりしたシルエットですが、色がモノトーンなのでオフィスでも使えるコーデです。

着用アイテム

コートを羽織る冬だから白パンツで抜け感を作りつつ防寒対策も

冬はダークトーンのコートを羽織る機会が多いはず。そんな時にも白パンツを加えることで柔和な印象に変化します。トップスも白やパステル系のブラウスにすると、体の真ん中にIラインが生まれてスタイルアップまで可能。屋外のイベントやアクティビティを楽しむ日にも、やさしい雰囲気を保ちつつ防寒対策もかなえてくれます。

着用アイテム

鉄板のきれいめファッションはオーバーサイズでゆるっとラフさを

爽やかなブルーのブラウスと白パンツは、簡単にきれいめな印象を作れる組み合わせ。少しオーバーサイズなものを選ぶことで、きれいめな中にもナチュラルなラフさが生まれます。ゆったりシルエットな分、小物は黒で引き締めるのが◎。動きやすいファッションなので、長距離移動のある旅行などでも使えるコーディネートです。

着用アイテム

やわらかな雰囲気のホワイトコーデで冬にもさりげなく細見え

フェミニン派の方が白パンツを着こなすならアイボリー系でまとめてみるのがおすすめ。落ち感のあるセミワイドパンツには冬らしくニットを選ぶと、ワントーンコーデでも質感の違いでのっぺり見えずに着こなせます。さらにコートを羽織れば体の真ん中にIラインが生まれて、着ぶくれしがちな冬コーデをスッキリ見せてくれます。

着用アイテム

洗練モノトーンコーデには凛としたオフホワイトパンツがお似合い

メンズライクなコーデがお好きなら、パキッとしたオフホワイトのチノパンをセレクト。ブラック&グレーのトップスで、モノトーンにまとめましょう。洗練された雰囲気に加えてきちんと感もあるので冬のイベントコーデとしても活用可能。ややオーバーサイズのコーデなので、小物はコンパクトにするとメリハリが生まれますよ。

着用アイテム

着ぶくれしがちなニットにはすっきりシルエットの白パンツが好相性

ベロアのような生地のリブパンツは、すっきりとしたシルエットの一本。トップスにニットを着ると着ぶくれが心配ですが、パンツのシルエットのおかげですらっと見せてくれます。大きなカラーが特徴のニットでもブラックなら甘さ控えめに。ファーなどの季節感満点の小物を合わせれば、よりおしゃれ上級者の着こなしになります。

着用アイテム

カジュアルに着こなす冬の白パンツ

遊び心のあるコーデはベーシックなカラーで大人っぽくまとめる

冬はパンツでも防寒対策をしたいもの。ホッキョクグマがモチーフの裏ボアのパンツならぬくぬくと過ごせます。トップスは遊び心のあるロゴやイラストのあるニットがおすすめ。色がシックな組み合わせなので、子どもっぽさを感じさせることなく着こなせます。休日ゆったり過ごしたい日の制服のようになってくれるはず。

着用アイテム

ラフなアイテムも生地選びとメリハリテクで大人女子らしいコーデ

ラフな白パーカーには、あえて同色のパンツを合わせた爽やかコーデに挑戦してみましょう。清潔感のあるスタイリングかつ、ツヤや厚みのある生地のおかげでカジュアルになりすぎないのがポイント。メリハリを作りたい時にはウエストラインを強調させるように、ショルダーバッグやサコッシュをかけるテクニックを取り入れて。

着用アイテム

シンプルルックには女性らしいレース×白のパンツで華やかに

はくだけでおしゃれさをアップさせるなら総レースの白パンツをセレクト。華やかなアイテムな分トップスや靴はシンプルでシックなアイテムを選びましょう。大人っぽい抜け感を出しつつ、パンツの華やかさで地味には見えません。全体的なカラーが渋めなので、バッグにパステル系の色味を入れるとより女性らしく仕上がります。

着用アイテム

柄物ニットを引き立てるならきちんと見えする白カットソーパンツ

ベーシックカラーの白は柄物とも相性抜群。冬に着たくなるニットベストとも合わせやすく、うまく引き立てつつ爽やかな印象を醸し出せます。インナーにも同じく白のシャツを使えば、カジュアルながらだらしなさのない好感度アップな着こなしに。全体的にブルーやネイビーでまとめることで、マニッシュな印象にもなります。

着用アイテム

トレンドのバレルパンツはスタンダードな色とトップスで好バランス

トレンドのバレルパンツは、樽のようなちょっと変わったシルエットなのでスタンダードカラーを選ぶのがベスト。トップスはボトムスとメリハリが出るように、衿付き&ジャストサイズなものがおすすめです。トップスのかっちり感をバレルパンツが緩和してくれるので、ラフなお出かけにも最適なコーディネートになりますよ。

着用アイテム

苦手な方も多いカーゴパンツはホワイト系でヘルシーに仕上がる

変わらず人気のカーゴパンツですが、ゴツさが出てしまうこともあり苦手に感じる大人女子も多いのでは?そんな方は、ホワイト系のアイテムを選ぶと着こなしやすくなります。Vネックのニットで抜け感や適度な肌見せをすると、さらにカーゴパンツのゴツさを軽減。ヘルシーなのに色っぽいコーデを楽しみたい日にぴったりです。

着用アイテム

冬らしいコーデにするなら白パンツと冬素材トップスでまとめて

雪のようなホワイトのパンツには、冬らしいアイテムがお似合い。ふわふわ&チェックが季節感たっぷりのカーディガンを合わせると、柄の美しさが引き立つと同時に凛とした印象のコーデが完成します。カーディガンのすそからはパンツと同じ白のインナーをチラ見せすると、間延びせずにコーデがこなれて見えるのでぜひお試しを。

着用アイテム

大人女子が取り入れたい白パンツを冬こそ楽しもう!

いざ使おうと思うと組み合わせに迷う白パンツ。使いこなせればきれいめにもカジュアルにも合わせられるので、持っておいて損のないアイテムです。まずはモノトーンのトップスと合わせるのが簡単。慣れてきたら柄物やワントーンコーデにも挑戦してみて。意外にも合わせやすいものが多いので、コーデの幅が広がるはずです。

こちらの記事もおすすめ♪

▼【秋冬】ワイドパンツを大人に着こなす!カラー別コーデ集

【決定版】大人女子の冬コーデ。おさえるべきアイテムもチェック♪

▼【決定版】大人女子の秋コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック

recommend こちらの記事もオススメです

topics おすすめの特集をご紹介!

Top