スタイリスト奥井みつこさんがIEDIT冬の新作からセレクトしたアイテムを使って10日間の着回しコーディネートを提案。スカート編に続き、今回はパンツ編の10コーデをご紹介します。
コートを着れば同じようなコーデでもOK!となりがちなので、コートを脱いだ時のバリエーションを今回はご紹介。オンにもオフにも使えるイチオシアウターも。
【目次】
今回、奥井さんが選んだワードローブはこちら!

トップス
ペールグリーンのブラウスに少しだけハイネックになったリブニットの2点。スカート編で使ったワンピースとタートルニットのセットのタートルや、ニットベストも着回しに使っています。
ボトムス
無地のワイドパンツとブラウンベースのチェック柄テーパードパンツの2本。柄と無地、シルエットの違いで着こなしに変化を付けます。
アウター
定番のブラックのジャケットは、きれいに見えて実はカットソー素材の動きやすさがポイントの一枚。
ワンピース
スカート編で紹介したベストとのセットの組み合わせと、トップスとワンピースがセットになったもの。ワンピース以外を使って着回します。
合計7点を使って、冬のオンオフ10コーデをスタイリストさんのコメントとともにご紹介します。
冬のきれいめオンコーデ 7日間着回し

シンプルなトップスに無地のワイドパンツ。マニッシュになりがちなコーデもペールトーンのブラウスなら華やかな印象に。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。

ホワイトのリブニットとチェックパンツのきれいめコーディネート。ブラウンベースのチェック柄は初めての柄パンツでも挑戦しやすいアイテム。ストールやバッグもブラウングラデで合わせてきちんと感を。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。

ホワイトのリブニットに黒のジャケット、スタンダードな組み合わせはブーツでトラッド感をプラス。抜け感のあるマニッシュコーデに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。

チェックパンツ×ジャケットできっちり。女性らしいペールカラーのブラウスも黒ジャケットで大人っぽく仕上がります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。

黒ジャケットにグレーのワイドパンツ、モノトーン系のコーディネートに差し色のインナーを合わせてメリハリを。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。

ホワイト×グレーのやわらかな組み合わせのオンコーデ。スカーフやカラーバッグなど、小物で差し色をプラスすると引き締まります。ウエストインしても◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。

トレンドのニットベストを使ったレイヤードスタイル。白ニット×黒ベストでトライしやすい組み合わせ。ブラウンベースのチェックパンツにはベージュやブラウンのヒールを合わせると馴染みよく決まります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
冬のオフコーデ 3日間着回し
オンコーデで使ったお洋服で、休日の3日間も着回し。

きれいめなオンコーデに使える黒ジャケットは、小物次第でトラッドな休日コーデに。冬でも定番になってきたホワイトシューズやカゴバッグを選んで抜け感を。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。

カラートップスとブラウンパンツであったか暖色コーデ。チェックパンツで少しクラシックな印象に。ボアアイテムで季節感と遊び心をプラス。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。

カジュアルになりすぎないグレーのワイドパンツに白のリブタートルと黒のニットベストを。色味に統一感を持たせて大人っぽく。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
この冬おすすめ!オンにもオフにも使えるアウター
毎年は買わない、年に何着はもちろん買わない、という人も多いアウター。ふだんのお洋服に比べるとだからこそ、長く使えるものを選びたいですよね。
この冬いちおしなのが、ダークグレーのガウンアウター。

- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
オンコーデにさっとはおってエレガントに

ブラウス×ジャケットの上にふんわりと重ねて。ジャケットを着る機会が多いきちんとコーデにも着やすく、印象もきれいめなまま。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
オフコーデも大人っぽくカジュアルに

リブタートル×ニットベストのコーデにさっとはおって。ワイドパンツに合わせてもバランスよく決まります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
厳選アイテムで着回しコーデを楽しもう!
今回はフェリシモのファッションブランド、IEDIT[イディット]の冬の新作からアイテムをセレクトし、パンツのオンオフ着回しコーデを紹介いたしました。今回、ご紹介したアイテムではなくてもお手持ちのアイテムに置き換えて、冬コーデの参考にしてみてください。着倒した!と思っていたアイテムも、また違った着こなしが広がるかもしれません。寒い冬も賢くおしゃれ、楽しんでみてくださいね。
◆【スカート編】冬のオン・オフコーデはこちら
スタイリストさんに聞く!冬の「着回し」オン・オフコーデ~スカート編~
■スタイリスト 奥井みつこさん■
フェリシモのカタログをはじめ、女性ファッション誌や広告、ショーなど多方面で活躍中。大人のシンプルスタイルや、モード感あふれるデイリーなおしゃれの提案に定評あり。