
【目次】
シンプルな夏の装いは色の組み合わせがポイント!

トップス1枚、ボトムス1枚のコーディネートが主流の夏は、どうしてもシンプルな着こなしになりがち。だからこそ色の組み合わせが重要になってきます。白、黒以外のカラーアイテムを取り入れるようになれば、より幅広いコーディネートができてワンパターンな夏の着こなしに変化をつけられますよ。
黒トップスのコーデ見本
ピンクのワイドパンツとカラーで魅せる夏スタイル

黒のトップスを取り入れるなら、色づかいを楽しむスタイルに挑戦するのもおすすめ。パキっとしたピンクが人目を引くワイドパンツと合わせて、着こなしにインパクトと遊び心を加えています。上下ともゆとりのあるシルエットなので太ももや二の腕など気になる部分もしっかりカバー。バッグやサンダルは抜け感のある白にして、今っぽさをプラス。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
柄トップスとブルーデニムのパンツで品よくカジュアルに

絵画のように繊細なデザインの柄トップス。背面が黒無地なのでデザイントップスの中でも比較的着用しやすいアイテムです。均一な色落ちのブルーデニムと合わせてカジュアルに。腰まわりはゆったり、すそに向けて細くなるワイドテーパードシルエットですっきりとスタイルよく。黒の小物でコーディネートをきゅっと引き締めて。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
スミ黒のシャンブレースカートで夏のモノトーンコーデ

モノトーンカラーの着こなしを夏っぽくみせるには「白」の使い方がカギ。黒のオープンカラーシャツには、スミ黒に白ストライプのシャンブレースカートを。足もとは真っ白なフラットシューズで、白をたっぷり取り入れれば夏でもさわやかにモノトーンを着こなせます。首もとや手首、足首は素肌を見せて軽やかさを忘れずに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
白トップスのコーデ見本
カーキのキュロットパンツで大人のカジュアルコーデ

シンプルな白Tシャツには、くしゅっとしたシワ感が楽しいキュロットで着こなしに変化を加えてみて。落ち着いたカーキカラーのキュロットパンツは、白Tシャツのカジュアル感をおさえて品のある印象に。バッグやサンダル、めがねなどの小物は、肌なじみのいいキャメルやゴールドにして着こなしになじむように。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
さわやかなライトブルーのパンツで夏の定番コーデ

白カットソー×ライトブルーパンツの定番な着こなし。さわやかで清潔感のあるカラーリングが夏にぴったりです。シンプルなコーディネートながらも、肩にタックの入ったトップスがきちんとトレンド感を添えてくれます。パンツはスリムなテーパードシルエットで美脚効果も抜群。シルバーのアクセサリーでクールにまとめるのがおすすめ。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
夏らしいビタミンカラーのワイドパンツで簡単夏スタイル

旬な透け感トップスはさわやかな白でクリーンな印象に。ヴィヴィッドなイエローのワイドパンツを合わせて、気分の上がるカラーリングを楽しみましょう。サンダルは光の当たり方で色あいが変わるシルバーにして、単調な組み合わせにならないように。大ぶりのアクセサリーやストロー素材のバッグでアクセントをつけ足すのは必須。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
ベージュトップスのコーデ見本
鮮やかなブルーデニムで技ありリラックススタイル

昨年から人気が継続中のシアートップスは、肌なじみのいいベージュカラーにすればヘルシーで抜け感のある印象に。あざやかなブルーデニムでカジュアル感を取り入れれば、玄人感のあるバランスのとれた着こなしの完成。デニムはリラックスシルエット、サンダルは底に厚みのあるものをチョイスして、よりトレンド感をプラス。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ブラウンのタイトスカートと合わせて同系色コーデに

ベージュカラーのブラウス見えするカットソーは、夏の装いにかっちり感を添えてくれる優秀アイテム。ブラウンカラーが大人っぽいタイトスカートとも相性抜群です。バッグとサンダルにもニュアンスカラーであるライトグレーをチョイスして、くすみ感が今っぽい同系色コーデに。カジュアルによりすぎず、クリーンで品のいい着こなしに仕上がります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カーキのベイカーパンツと甘辛バランスコーデ

袖にフリフリのついたキュートなトップスにカーキのベイカーパンツを合わせて、甘さをおさえた大人っぽい着こなし。ベージュ×甘めのプルオーバーが品のよさと女性らしさを添えてくれるので、カーキパンツのワイルドな印象を中和してくれます。足もとにはオレンジのサンダルで差し色を加え、夏らしさとアクセントを忘れずに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
▼夏のベージュトップス着こなしガイド。真似したい大人女子コーデ集
ネイビートップスのコーデ見本
ネイビー×赤×白デニムのフレンチ配色でカジュアルに

クシュっとしたしわ感が夏らしいリネン素材のトップスは、ネイビーカラーを選べばカジュアルすぎずハンサムに着こなせます。クリーンな白のデニムパンツと一緒なら、清涼感あふれるさわやかな仕上がりに。シンプルすぎないよう、オレンジ味のある赤のバッグでグッと人目を引きつけて。フレンチなトリコロール配色で大人カジュアルを楽しんでみましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ベスシャツと濃紺デニムでハンサムに

ネイビーカラーのベストとブルーのストライプシャツがドッキングした「ベスシャツ」は、シンプルながらも着こなしに変化をつけられる優秀な一着。大人っぽくハンサムなトップスには、同系色の濃紺ワイドデニムを合わせて、きちんと感とラフさのバランスを取りましょう。足もとのハイカットスニーカーは、アイスブルーにしてまとまりと抜け感を。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ネイビーの総柄パンツでインパクトと統一感を

リネン混で通気性のいいネイビーカラーの長袖シャツは、夏でもサラッとはおれる優れもの。肌寒い室内や夜のお出かけに重宝します。ブルーの色味が映える明るめのネイビーカラーなので、重苦しくなく季節感をまとえるのが魅力。同じくネイビーカラーの総柄ワイドパンツと合わせ、まとまりのある印象に。小物は明るい色をチョイスして軽さを加えて。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
▼夏のネイビートップス着こなしガイド。真似したい大人女子コーデ集
グレートップスのコーデ見本
アイスグレー×白スカートでさわやかカジュアルコーデ

青みがかった淡いグレーが夏らしいブラウスは、ふんわり袖がアクセントに。しわ感が楽しいホワイトのデニムスカートと組み合わせれば、さわやかな夏の装いを満喫できます。上下とも素材に表情があるので、シンプルすぎず変化のある着こなしに。サンダルとバッグは黒でコーデをきゅっと引き締め、メガネは金縁にしてあたたかみをプラス。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
チャコール×黒地の柄スカートで上級者モノトーンコーデ

トップスはチャコールグレーのシンプルな無地Tシャツ。すそが細身でしまりのある色なので、Tシャツスタイルでも大人っぽく上品に仕上がります。黒地に白のバンダナ柄が特徴的なギャザースカートと一緒なら、モノトーン合わせでも存在感のあるコーディネートに。顔まわりや足もとに目立つ小物をもってきて、視線をちらせた上級者コーデです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ベージュのワイドパンツで上品なリラックススタイルに

グレーのサマーセーターは夏コーデを上品に仕上げてくれる必需品。袖先がななめに仕立てられていて、二の腕をカバーしつつ細身に見せてくれます。素材にツヤのあるベージュカラーのワイドパンツを合わせても、野暮ったくならず品のある印象に。のっぺりと退屈なイメージにならないよう、黒のバッグやサンダルで全体をきゅっと引き締めて
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
▼夏のグレートップス着こなしガイド。真似したい大人女子コーデ集
ピンク系トップスのコーデ見本
ブルーストライプのワイドパンツと一緒に色づかいを楽しむ

ピンクパープルのカットソーとブルー系ストライプのワイドパンツでカラーを楽しむラフな着こなし。シンプルな組み合わせながらも、色づかいやほどよくゆとりのあるサイズ感が今っぽい。バッグやサンダルは明るいベージュカラーで統一して、白や黒を使わなくても大人っぽく仕上がるカラーコーディネートの完成です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シアーシャツはブルーデニムでハンサムにキメて

甘くなりがちなピンクのシアーシャツは、メンズライクに着こなしてバランスをとるのが◎。インナーには重厚感のあるチャコールグレーのキャミソール、パンツはカジュアルな細身デニムでかっこよく。小物も黒でしまりを意識して、ハンサムに仕立てれば使いやすい。定番のシャツ×デニムの組み合わせを今っぽく落としこんだスタイルです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ライトグレーのリブスカートでほんのりフェミニンコーデ

シンプルなピンク色のTシャツは、フレンチスリーブでこなれ感が出る便利なアイテム。白に近いライトグレーのリブスカートと合わせ、スタイリッシュかつほんのりフェミニンなムードに。縦のラインが強調されたシルエットで、スタイルアップを実現。足もとはブラウンカラーのサボにして、着こなしに安定感をプラス。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
▼夏のピンクトップス着こなしガイド。真似したい大人女子コーデ集
ブルー系トップスのコーデ見本
ブルーデニムでカジュアル&こなれた印象に

鮮やかなブルーグリーンがまぶしいバンドカラーシャツ。すっきりとした立ち衿はコーディネートにきちんと感を加えてくれます。パンツはシャツと同系色のブルーデニムにしてワントーンコーデに。カジュアルなデニムと合わせることで、おしゃれ着に最適なラフ感がプラスされます。足もとはベージュのサンダルでこなれ感を。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ふんわり淡色スカートでやわらかムード

淡いアイスブルーが印象的な透け感ブラウス。上品で涼しげな雰囲気を最大限活かせるよう、淡い色合いの柄スカートを合わせて。スカートの柄にブルーが入っているので、コーディネート全体に統一感が生まれます。スニーカーも黒ではなくグレーにして、淡い色合いのやわらかな雰囲気を崩さないようにすると◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
アイスグレーのワイドパンツで涼しげ&クリーンに

ブルーストライプのカットソーブラウスは、夏スタイルに清涼感を与えてくれる定番アイテム。首もとにタックが入っていることで、品のあるフェミニンなムードを添えてくれます。青味がかったホワイトカラーのワイドパンツとサンダルを合わせればクリーンな仕上がりに。パンツのウエストはゴム仕様でカジュアル感がプラスされ、かっちりすぎず休日着にぴったり。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
▼夏のブルートップス着こなしガイド。真似したい大人女子コーデ集
イエロー系トップスのコーデ見本
淡色ブルーのデニムスウェットで色が楽しいカジュアルコーデ

明るいイエローに抵抗がある方におすすめなのがマスタードカラー。くすみ感のある暗めなイエローなので、肌なじみがよく他のアイテムと合わせやすいのが特徴です。そんなマスタードカラーのカットソーをデニムライクな淡いブルーのスウェットパンツと合わせ、色で遊ぶ夏のカジュアル着に。小物は黒でしっかりしめて、メリハリを。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
白パンツと一緒なら大人っぽく上品な着こなしに

イエロー×ホワイトの色づかいが楽しいストライプ柄のブラウス。カジュアルになりがちな夏の装いを大人っぽく仕上げたいときにぴったりです。ホワイトパンツとベージュのパンプスで、色づかいに統一感をもたせて。バッグはブラウン、アクセサリーはゴールドとイエロー寄りのアイテムで仕上げた、シンプルながらも存在感のある着こなしです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
黒のゆるパンツと合わせて簡単モードスタイル

クシュっと感が夏らしいコットン100%のイエロートップスは、細かな刺しゅうが施されており、1枚でも存在感を発揮してくれます。花びらをイメージした袖のカットや前後で異なる着丈の長さで、ほんのりフェミニンな雰囲気も。そんなトップスに、ブラックのゆるパンツとサンダルを合わせ、かわいらしさとモードな印象のバランスをとっています。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
◎あわせて読みたいコーデ特集
▼夏のイエロートップス着こなしガイド。真似したい大人女子コーデ集
▼【決定版】大人女子の夏コーデ。押さえておきたいアイテム&着こなしをチェック!
夏の着こなしはカラーづかいで変化を加えて
さまざまなカラーリングを楽しみたくなる夏。色ものはコーディネートを考えるのが難しいと思われがちですが、コツをつかめば自在に色を操れるようになります。ぜひ今回ご紹介した着こなしを参考に、夏はカラースタイルに挑戦してみてください。