
おすすめ【カラー別】春ニットコーデ
■この春の本命アイテム!ホワイトニット
アイボリーのパンツと合わせた爽やかなワントーンコーデ

エクリュカラー(生成り)のコットンニットをアイボリーのテーパードパンツで、大人っぽくまとめたコーディネートです。エクリュは肌なじみの良いカラーで着る人を選ばず、ワントーンでまとめると爽やかな印象にまとまります。袖をプッシュアップして、抜け感のあるスタイリングを完成させましょう。
バッグと靴は黒でまとめて、きちんと感のあるスタイリングに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ニットパーカーとスカートで上品カジュアルに

カジュアルになりがちな白のパーカーをニット素材にすることで品のよい印象に。ボトムスにはこっくりとした色合いのラップ風チェック柄スカートを合わせ甘さを抑えると◎。黒のレギンスがコーデ全体を引き締めてくれます。足もとはキャメルのモカシン、バッグも同系色で統一するとまとまりやすくなります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
Vネックリブニットですっきりと

Vネックリブニットにキャメルカラーのオールインワンを合わせたカジュアルコーデ。すっきり見えるのは縫い目のないホールガーメントだから。スマートな印象のリブニットにゆったりとしたオールインワンを合わせ、華奢な女性らしさをプラスしましょう。ベーシックなカジュアルコーデでありながら色合わせが大人っぽく、おしゃれ度を高めてくれます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■上品コーデの定番。ベージュニット
シアー感あるメッシュニットで春を先取り

ベージュのトップスにイエローのテーパードパンツを合わせた、洗練コーディネートです。春らしいイエローカラーのパンツを主役に、トップスにベーシックなカラーを合わせることで、洗練度の高いコーディネートが完成します。足もとは、あえて白スニーカーを合わせて抜け感をプラスしましょう。小物類はポップさをプラスして軽快に。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
大人デニムスタイルはレイヤードニットでコーデを格上げ

肉感を拾わず華奢見せできるストレートデニムに、ほどよいサイズ感のベージュニットを合わせることで細見え&脚長効果が期待できます。ナチュラルなベージュニットがカジュアルすぎない上品な雰囲気に導いてくれます。足もとは主張しすぎないベージュのパンプスを選んで大人っぽく馴染ませると◎。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カシュクールニットはデニムで甘さをセーブして

上半身をきれいに見せてくれるカシュクールニットは、女性らしい着こなしをアシストしてくれるアイテム。あえてデニムを合わせることでカジュアルさをミックスしたきれいめスタイルに仕上がります。
カシュクールニットはシンプルコーデをグっと格上げしてくれるアイテムなので、着こなしのテクニックをぜひマスターしてくださいね。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
■一枚で春らしさアップ!パステルカラー
デイリーに着まわせるパステルブルー×黒ボトムス

パステルブルーのニットに、黒のタイトスカートを合わせた爽やかさとキレのあるコーデ。キーネックニットに、カットソーやブラウスをレイヤードすれば着こなしの幅も広がります。
ボトムスに黒のロングタイトスカートをセレクトすると、コーデ全体がキュッと締まったシャープな印象に。バッグは白×シルバーで清涼感を。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
パステルピンクは黒ボトムスでハンサム顔に

やさしげなパウダーピンクのニットは、顔周りを華やかに見せてくれるアイテム。リブ編みがIラインを強調してくれ、スタイルアップ効果も発揮してくれます。旬なオーバーサイズとVネックラインが、甘くなりすぎずハンサムに仕上がります。やわらかで華やかな印象のパステルカラーはベーシックカラーとも相性が良いのでおしゃれの幅も広がるはず。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
パステルイエローで作る大人デニムコーデ

パステルイエローのAラインニットは、フレアーたっぷりの女性らしいシルエットです。パステルカラーは甘い印象になるので、黒のスキニーデニムを合わせてメリハリのある着こなしに。
バッグやバングルで黒xゴールドを取り入れ、小物類はモノトーンで統一するとクールな印象になります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
春ニット×スカートコーデ
白ニットとレーススカートで清涼感あるコーデに

華やかなスカラップレースのスカートには、異素材の組み合わせが新鮮なアイボリーニットをコーデして涼やかに。レーススカートは甘くなりがちですが、スラリと見えるタイトシルエットとダスティな色合いで甘さを控えめにすると上品に仕上がります。色馴染みのいいグレージュバッグに、足もとは黒のパンプスでピリッと引き締めましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ベージュのVネックニットとプリーツスカートでワントーンコーデ

ベージュニットとプリーツスカートで作るやわらかな風合いのワントーンコーデは、やさしげな印象に仕上がります。軽やかに揺れるアコーディオンプリーツは印象的で大人フェミニンな雰囲気に。足もとはワンポイントで白のレースアップシューズを合わせると、明るさがプラスされコーデに抜け感が生まれます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
レース遣いが繊細な大人フェミニンコーデ

女っぷりが上がる透かし編みスカートはほっそりと見せてくれるデザインを選んで、レース使いの白トップスを合わせるとすっきりまとまります。フェミニンさの強いコーデですが甘くなりすぎないポイントはカラーリング。ボトムスに上品なネイビーをチョイスすれば、バランスの取れた大人っぽい着こなしに仕上がります。小物はブラウン系で控えめに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
春ニット×パンツコーデ
サロペットはパープルニットで脱マンネリコーデ

軽やかさと華やかさを併せもつボリュームスリーブニットは、パンツにもスカートにも合う優秀アイテム!春らしいラベンダーをチョイスして、カラーから脱マンネリコーデへ。ボトムスにはシックな印象の黒のミニマムなデザインのサロペットで大人っぽく。小物は白のスリッポン、ラタンバッグで季節感を演出。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
こだわりニットとグレイッシュピンクで大人にぴったりの春コーデに

春のトレンドカラーはパステル系が多く、ちょっと取り入れづらいと感じている人も多いのでは。ほんのりくすみ感のあるカラーをチョイスすれば大人でも取り入れやすくておすすめです。
トップスにはディテールにこだわり抜いたグレーのニットを合わせることで、シンプルなのに女性らしい春コーデが完成します。小物類は白でメリハリを出しましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
淡色ブルーデニムはメッシュニットを合わせて美人度をアップ

上品なカラーリングとオーバーサイズでまとめたスタイリグが、のっぺりして見えないのはホワイトのインナーがアクセントになりコーデにメリハリをプラスしてくれるから。技ありデザインニットは旬度をアップしてくれ、デニムは淡色でこなれ感たっぷり。バンブーハンドルのクリアバッグと白のシューズでこなれ感を出しましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
一枚は欲しい春ニットで、旬なコーデを楽しもう
春夏はシアー・チュール・レースなどの素材、イエローやパープルなどパステル調のカラーも出てくるのでバリエーションが増えますよね。着まわしが利いて春夏っぽさも演出できる春ニットを、一枚はワードローブに用意しておきましょう。