
【目次】
春夏のオフィスカジュアルに使えるアイテムは?
①テーラードジャケット

テーラードジャケットは、きちんと感を簡単に演出できるアイテムです。堅苦しくならないように、伸びやかな素材のものを選びましょう。洗濯機で洗えるタイプなら、気負わずサッとはおれますよ。とにかく万能なブラックは、一枚持っておけば重宝すること間違いありません。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
②綿100%ニット

きれいめな印象をつくれるハイゲージニットは、オンオフ問わず大活躍。綿100%のものを選べば、お仕事中もストレスフリーで過ごせますよ。ガンガン着回したいニットトップスは、マシンウォッシャブルが安心。派手すぎないベーシックカラーは、何着持っていても使えます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
③ブラウス

一枚でもジャケットのインナーとしても使えるブラウスは、オフィスコーデに欠かせません。汗をかきやすい春夏は、お手入れが簡単な抗菌防臭加工付きがおすすめです。ブラウスはフェミニンなイメージが強いですが、シャツ風デザインなら凛とした印象。春夏らしいさわやかなカラーを選んで、コーデの差し色にしましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
④テーパードパンツ

足首に向かって細くなるデザインが特徴のテーパードパンツ。気になる腰まわりや太ももはカバーしつつ、すらっと脚長効果が期待できます。座っても窮屈感がないように、ストレッチ性のある素材を選ぶのが正解。きちんと感のあるパンツスタイルは、年齢を問わず好印象を与えられます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
⑤マーメイドスカート

フレアースカートは甘すぎるし、Iラインスカートはからだのラインが気になる…。そんな人に今季一押ししたいのが、きれいめデザインのマーメイドスカートです。広がりすぎない上品なシルエットなので、大人らしく決まりますよ。ウエストインして、スタイルよく着こなすのがおすすめです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
⑥ブラックワンピース

オフィスやフォーマル、デイリーと、幅広く使いまわせるブラックワンピース。一枚で着ても地味にならないデザインなので、忙しい朝にもぴったりです。上品に着こなせるポイントは、適度なフィット感と少し長めのひざ下丈。シンプルなワンピースは、小物で色味を足すと華やかさが出て◎です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ジャケットスタイルの春夏オフィスカジュアル
軽やかベージュのセットアップで洗練された印象に

ノーカラーのジャケットに、セミワイドパンツを合わせたセットアップスタイル。落ち着きのあるベージュカラーは、大人の春夏コーデに最適です。きちんと見せつつ、軽やかな素材感でリラクシーに着られるのも魅力。白のインナーにベージュ系小物を合わせて、さわやかに仕上げます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
機能素材の万能ブラックスーツはクールに着こなして

きちんと見せたい日は、定番のブラックスーツがおすすめ。かっちり感のある衿付きジャケットには、テーパードパンツがよく似合います。自宅で簡単に洗えて、花粉リリース&UVケア機能も付いた、優秀セットアップです。小物も黒でそろえて、クールに着こなしましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
パンツスタイルの春夏オフィスカジュアル
ブレザー×タックパンツで旬のオフィスカジュアルコーデ

ネイビーのダブルボタンブレザーは、サッとはおるだけで春らしさ満点。ほどよいミドル丈と、ボックスシルエットが、今っぽく見えるポイントです。グレージュのタックパンツは、これからの季節にうれしい裏メッシュ素材。足もとはローファーで、ハンサムなコーデをつくります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
白ブラウスはベージュワイドパンツで春らしく決める

春に着たいアイテムといえば、ふんわりシルエットの白ブラウス。凛とした印象のタックワイドパンツを合わせれば、オフィスにも似合いますよ。太めのベルトループを活かして、茶色のベルトで引き締めましょう。小物もブラウンにすることで、コーデに統一感が生まれます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
さりげないドット柄テーパードで遊び心をプラスして

春らしいアイボリーのジャケットは、カーデ感覚ではおれるニット素材。黒パイピングの効果で、ゆったりシルエットながらスマートに着こなせます。一見普通の黒パンツは、フロッキープリントのドット柄デザイン。さりげない遊び心で、大人の余裕を感じさせるコーデです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
総フリルブラウス×デニム調ワイドパンツでフェミニンに

小さなフリルが全面にあしらわれた、華やかな白ブラウス。今っぽいカジュアル感も取り入れているので、大人女子にも似合う一枚です。ワイドパンツはデニム調のきれいめ素材で、上品なこなれ感を演出。足もとはパンプスで、フェミニンさをプラスします。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
あわせて読みたいコーデ特集
スカートスタイルの春夏オフィスカジュアル
マーメイドスカートの上品コーデはシックな色で差別化

腰まわりはすっきりと、すそ部分はゆるやかに広がるラインが魅力のマーメイドスカート。ウエストには配色ラインが入っているので、トップスはインが正解です。綿100%ニットを合わせたら、簡単オフィスコーデの完成。ニュアンスのあるくすみカラーなら、シックに仕上がります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
テラコッタオレンジ×ブラックでキリリとした印象に

クールな黒のIラインスカートは、ふだんパンツ派の方にもおすすめ。巻きスカート風の切り替えで、のっぺりしないのもポイントです。ハニカム素材のトップスは、デコルテをきれいに見せてくれるアイテム。こっくりとしたテラコッタオレンジで、印象的なコーデをつくります。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
チェック柄コート×チュールスカートで個性を出して

春のオフィスコーデに欠かせないアイテムの一つが、トレンチコート。今季はチェック柄をチョイスして、マンネリ感を払拭しましょう。コートの中をブラックで統一すると、よりシックなコーデになりますよ。軽やかなチュールスカートを合わせて、立体感のあるスタイリングに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
モノトーンのスカートコーデで清潔感あふれる着こなしに

甘くなりがちなスカートスタイルは、モノトーンでまとめるとモード感アップ。美シルエットにこだわって、洗練された印象をつくります。ボリューム袖の白ブラウスは、スタンドネックできちんと感を。黒のマーメイドスカート×黒のVカットパンプスで、シンプルに着こなします。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
あわせて読みたいコーデ特集
ワンピーススタイルの春夏オフィスカジュアル
ネイビーのプリーツ切り替えワンピースで着映えを実現

サッと着るだけで瞬時にコーデが決まるのが、ワンピスタイルの魅力。上品なネイビーのきれいめワンピ-スは、オフィスに似合うきちんと感です。胸ポケットやウエストマーク、プリーツ切り替えで、着映え感も上々。黒のパンプスとバッグを合わせて、凛とした女らしさを演出します。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
パール付きのきれいめジャンスカはレディーに着こなす

堅苦しくないお仕事コーデにしたい人は、ジャンパースカートが◎。カジュアルすぎない上品な見た目と、伸びやかでらくちんな着心地を両立できますよ。パール調の飾りがついているので、アクセサリーなしでも華やか。セットの白インナーを合わせて、バランスよく着こなします。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
万能ブラックワンピースは小物で華やぎ感をプラスして

シンプルでオンオフ使えるブラックワンピは、一枚あると、いざという時に困りません。ネックレスなしでも映えるよう、フロントに切り替えラインが入っています。ほんのりウエストを絞った台形ラインで、スタイルアップ効果も。存在感の小物を加えるのが、おしゃれ見えのコツです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
リラクシーなリネンライクワンピで涼やかなコーデに

暑い日のオフィスカジュアルコーデは、ワンピースに決定。スキッパーデザインと共布ベルトで、見た目にも涼やかな印象を与えます。リネンライクなポリエステル素材なので、お手入れも簡単です。清潔感のあるネイビーに黒パンプスを合わせて、大人らしく着こなします。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
カーディガンスタイルの春夏オフィスカジュアル
体温調節アイテムと思われがちなカーディガンは、デザイン性のあるものを選ぶことでおしゃれ度アップ。今季のトレンドを上手に取り入れて。
ジャカード素材の華やぎカーディガンで春らしく決める

立体感のあるジャカード素材のカーディガンは、さっと羽織るのにぴったり。上品に透ける幾何学柄が、シンプルスタイルに華やぎを加えてくれます。オフホワイトにグレージュを合わせて、春夏らしく軽やかな印象に。きちんと感も◎の、お手本オフィスカジュアルコーデです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
マンテルボタンの大人カーデはプルオーバー風に着こなす

無難になりがちなVネックカーデは、きらりと輝くマンテルボタンで差をつけて。前を留めてプルオーバー風に着こなすだけで、サマになるのがうれしいですね。ボトムスは、リラクシーなセミワイドパンツが好バランス。ベージュ系のワントーンでまとめると、より垢抜けたコーデに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ほんのり甘いラメニット×パール調ボタンでトレンド意識

体温調節に便利な薄手カーデは、今季トレンドの甘めデザインをチョイス。上品なラメがきらめく明るいブルーなら、顔まわりもパッと華やぎます。プレーンな黒ワンピ-スに合わせて、大人のフェミニンスタイルに。パステルカラーのバッグで、春夏らしい装いに仕上げましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ブラウススタイルの春夏オフィスカジュアル
毎日着たいブラウスは、シルエットの美しさが命。就活っぽくならないよう、こなれ感のあるデザインを選びましょう。
美シルエットのとろみブラウスで抜け感オフィスカジュアル

清潔感のある白ブラウスは、まじめすぎないボリュームシルエットが正解。上質なとろみ感なので、ウエストインしなくても上品なコーデをつくれます。テーパードパンツは、さりげないドット柄で大人かわいく。バッグは優しげなグレージュで、抜け感を出すのがポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ロマンティックなギャザースリーブブラウスで着映え感を

袖部分にたっぷり寄せたギャザーが目を惹く、サックスブルーの華やかブラウス。センターに入った縦ラインで、着膨れする心配もありません。ブラウス以外をダークカラーでまとめると、絶妙な甘辛バランスに。身体のラインが目立たないので、体型カバーしたい人にもおすすめです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
媚びないグリーンのIラインスカートで爽やかな着こなしに

甘くなりがちなスカートスタイルは、Iラインシルエットで凛とした印象に。細ベルト付きなので、トップスをインしてもきれいに決まります。白のボウタイブラウスは、すっきりデザインでどこかハンサムな表情。地味すぎず派手すぎないバランスで、好印象まちがいなしのコーデです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
セットアップスタイルの春夏オフィスカジュアル
なにかと忙しい朝に備えて、ひとつは持っておきたいセットアップ。計算されたバランスで、瞬時に洗練コーデが完成。
ふんわり袖ブラウス×美脚テーパードのらくちん着映えコーデ

フレアーシルエットのブラウスに、テーパードパンツを組み合わせた黒のセットアップ。袖部分はふくれジャカード素材で切り替えて、メリハリを出しています。後ろは長め丈なので、気になる腰まわりもカバーできますよ。モード感のあるアクセサリーで、華やかさを足すと◎です。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
ネイビーのパッカブルセットアップで初夏の軽やかスタイル

抗菌防臭・吸汗速乾素材でできたセットアップは、パジャマにできるほど楽な着心地。軽くてしわになりにくいので、出張や旅行にもぴったりです。スキッパーデザイン×細身テーパードで、すっきりスマートな着こなしに。メタリック素材のローパンプスで、軽やかにまとめます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
パール遣いのロングジレで特別感のあるきちんとコーデに

白のカットソーブラウスに、ロング丈のジレとパンツを合わせたセットアップスタイル。そのまま着るだけで、絶妙な甘辛MIXバランスが完成します。華やかなパール調パーツ付きで、きちんと見せたいシーンにもぴったり。小物は黒で統一して、シンプルに着こなしましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
春夏オフィスカジュアルを格上げ!テイスト別おしゃれコーデ術
好きなテイストを意識すれば、いつものオフィスカジュアルがより自分らしい着こなしに。
大人可愛い春夏オフィスカジュアルコーデ
ツイード風ニットジャケットで大人のかわいらしさを演出

ラメ糸がきらめくファンシーヤーンで編んだ、ツイード風のニットジャケット。華やかでありながら、かっちりしすぎずデイリーに使いやすいのが魅力です。ボウタイブラウス×かのこデニムで、決めすぎないオフィスカジュアルに。バッグで春色を足して、大人可愛いコーデに仕上げます。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
きれいめな春夏オフィスカジュアルコーデ
レディーなドッキングワンピでつくる簡単きれいめコーデ

シャリ感ニットと撥水スカートを組み合わせた、春夏にうれしいドッキングワンピース。脚さばきのよい丈感で、天候が不安定な日にもおすすめです。デコルテがきれいに見えるボートネックで、着痩せ効果も期待できますよ。黒のヒールブーツを合わせて、スタイルよく着こなします。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
かっこいい春夏オフィスカジュアルコーデ
旬シルエットのスーツスタイルでハンサムに決める

ライトグレーのジャケットは、ダブルボタン×少しの肩落ちシルエットがこなれ感◎。同素材のセミワイドパンツで、かっこいい大人のスーツスタイルをつくります。インナーや小物にホワイトを投入すると、春夏らしい爽やかなコーデに。黒のベルトで、全体を引き締めるのもポイントです。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
シーンに合わせて選ぶ!春夏のオフィスカジュアルコーデ
オフィスコーデは、TPOにふさわしいことが大前提。シーンに合わせた着こなしで、できる大人を演出しましょう。
営業・商談に◎!春夏のきちんと感オフィスカジュアルコーデ
フェミニンなパンツスタイルで親しみやすい雰囲気を演出

営業・商談では、ジャケットを羽織ったスタイルが無難。伸びやかなノーカラージャケットなら、カーデ感覚で気負わず着こなせますよ。ボウタイブラウス&フロッキードット柄パンツで、ほんのりフェミニンに。きちんと感とこなれ感を両立したパンツスタイルで、好印象を狙いましょう。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
大事な会議もカジュアル打ち合わせもOK!春夏の好印象コーデ
ネイビーのきちんとワンピースを軽やかに着こなして

一枚で決まるネイビーのワンピースは、コーデに迷う日の救世主。すっきりとしたスキッパー衿×ウエストベルトで、スタイルアップを叶えます。伸びやかなカットソー素材なので、長時間の会議や打ち合わせでも快適。華奢なアクセサリーをプラスして、上品に着こなします。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
面接で好印象を狙う!春夏の爽やかオフィスカジュアルコーデ
ダークネイビーの洗練スーツで爽やかなオフィスコーデに

面接で好印象を狙いたいなら、濃紺のスーツスタイルが間違いなし。硬くて就活っぽく見えがちな黒スーツに比べ、上品で柔らかな雰囲気になりますよ。シャープなV開きのノーカラーを選べば、インナーに迷いません。くすみパステルカラーのブラウスで、季節感も取り入れて。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
勤もおしゃれに!普段着にも使える春夏オフィスカジュアル
サックスブルーのシャツでこなれ感あふれる通勤コーデに

ジャケットやカーディガンの代わりに、シャツを羽織ったオフィスカジュアルスタイル。きちんと感はありつつ軽やかに決まるので、これからの季節に最適です。グレージュのタックパンツは、ストレスフリーな履き心地で、普段着にも着回し可能。明るいカラーでまとめて、春夏らしいコーデに。
- 着用アイテム
- ※フェリシモ公式サイトへ移動します。
お仕事の日もおしゃれを楽しもう
今回は、30代・40代に向けて、春夏・初夏のオフィスカジュアルコーデを紹介しました。
お仕事コーデは定番化している方も多いですが、季節感やトレンドを取り入れることで、グッと垢抜けた印象になりますよ。春夏・初夏は、軽やかな素材や、明るいパステルカラーを取り入れるのがおすすめです。
TPOや好きなテイストも意識しながら、オフィスでも自分らしいおしゃれを楽しんでくださいね。

IEDITがお届けする正解オフィスコーデはこちらから
