モノコトづくりラボ > ポチっとアンケート > 来年(2025年)の初詣の予定は?
ポチっとアンケート
Q.来年(2025年)の初詣の予定は?
答えはひとつアンケート。最終結果でました。1位は「三が日に行く」45%、2位は「毎年行かない」27%、3位は「三が日を避けて行く」が16%となりました。4割強の方は、三が日に行くことがわかりました。コメントでは近くに神社がある方はやはりその神社にお参りされる方が多い印象です。地元ですませてから、別の神社行く方もいらっしゃるようです。初詣は一般的に、関東では1月7日まで、関西では1月15日までの「松の内」と言われていますね。
来年(2025年)の初詣の予定は?posted by クラソ企画スタッフ
●混んでいるのは気が引けるけれど、氏神神社はお焚き上げは三が日しか受け付けないし、お囃子や獅子舞が見られるので。(三が日に行く)
●親族が亡くなったので今年は控えますが毎年2日に同じ神社にいっています!(三が日を避けて行く)
●今年は実家近くの小さな小さな神社に家族でお詣りしました。(三が日に行く)
●元旦に有名な厄除け大師へ行きました。混んでいても三が日にお詣りに行きたいです。何か良いことがありますように。(三が日に行く)
●その日の天気と気分で(その他)
●元旦に近所の神社にお参りしてから成田山に行きます(三が日に行く)
(回答者数 59名 アンケート回答期間 2024年12月27日 ~ 2025年2月3日 )