CLOSE

フェリシモ monokoto モノコトづくりラボ

モノコトづくりラボ >  ポチっとアンケート >  残ったご飯の保存法は?

ポチっとアンケート

Q.残ったご飯の保存法は?

答えはひとつアンケート。最終結果でました。1位は「冷凍保存」70%、2位は「冷蔵保存」が22%、3位「食べきる」が6%となりました。7割の方が冷凍保存と回答されました。今回のコメントもすべて冷凍保存と回答された方からのものでした。「保温するとおいしくない」「冷凍目的で炊飯する」「食べ残しだけ冷凍する」などそれぞれのこだわりがあるようです。ですがみなさん無駄なくおいしく食べる工夫をされているのがよくわかりました。

残ったご飯の保存法は?posted by クラソ企画スタッフ

●残ったご飯にネギやレンチンした牛蒡や人参も一緒に入れて醤油と味醂と塩昆布を加えて冷凍しておきます。 温めて混ぜてかやくご飯になるようにしておきます。 常備、人参・牛蒡をごま油を入れてレンジでチンして冷凍保存しているので、そこから入れて調味料を少し入れます(冷凍保存)
●そのつもりでまとめて炊く(冷凍保存)
●炊き立てが好きなので、なるべく食べる分しか炊かない様にしていますが、炊き込みご飯などまとめて炊くものの残りは冷凍保存しています。(冷凍保存)
●おにぎりにして冷凍保存です。(冷凍保存)
●多めに炊いて一食分ずつタッパーに入れて冷凍保存。一週間以内にレンチンで食べきります。(冷凍保存)
●2人暮らしで、ご飯は夕飯でしか食べないので、3合炊いて残りは冷凍してます。(冷凍保存)

(回答者数 74名 アンケート回答期間 2024年5月22日 ~ 2024年9月6日 )

TOP