モノコトづくりラボ > ポチっとアンケート > 今のメイン財布のタイプは?
ポチっとアンケート
Q.今のメイン財布のタイプは?
答えはひとつアンケート。最終結果でました。1位は「長財布」55%、2位は「二つ折り」32%、3位は「三つ折り」3%となりました。やはり根強い長財布派は過半数となりました。コメントを拝見すると、それぞれのこだわりの理由があり、今の財布の形状に落ち着いた方が多いようでした。また1種類ではなく複数をダブル持ちの方も。スマホのお財布決済等が進んだ結果、以前よりお財布が小型・軽量化したというお声も。
今のメイン財布のタイプは?posted by クラソ企画スタッフ
●小さめもあるけど長財布がお札も曲がらないし、領収書やクーポンも整理しやすくて便利です。(長財布)
●気に入ったお財布が二つ折りだった。でも小銭入れを持つのが面倒(二つ折り)
●長財布と小銭入れを併用して使ってますが レジで手間取ったりして、面倒に感じることも多々あります。 分けている理由は以前、お札と小銭は分けておくと財布が傷みにくい、お札の居心地が良く金運アップになると聞いたからです(長財布)
●以前はポイントカードやらなんでも入る長財布だったが、スマホでポイント管理や決済がメインになり軽い小さなのに変えた。 バッグも軽くてかさばらない(スマート・ミニ)
●(A)長財布+(E)がま口=現在の私の財布です。コインやお札、カード類を細かく整理できる財布であることは、譲れません。(がま口)
●キャッシュレス化は進めているのに、なんだかやっぱりバッグの中のお財布の「存在感=安心感」から離れられないのです。(長財布)
●長財布を使用していたが、ポシェットなどのミニマルショルダーに入らないため、二つ折りのものに替えた。(二つ折り)
(回答者数 83名 アンケート回答期間 2024年3月14日 ~ 2024年5月30日 )