CLOSE

フェリシモ monokoto モノコトづくりラボ

モノコトづくりラボ >  ポチっとアンケート >  自分で「お花」を買う?

ポチっとアンケート

Q.自分で「お花」を買う?

答えはひとつアンケート。最終結果でました。1位は「まあまあ買う」31%、2位は「あまり買わない」26%、3位「まったく買わない」が25%となりました。4割の方が「買う」と回答されました。コメントを拝見すると、「お花は買わないけれど庭や庭先に植えている」「お花ではないが観葉植物を楽しんでいる」「来客があるときだけ買う」といったさまざまなお声が。ですがやはり「お花のある暮らし」は癒されるというお声が多いようでした。

自分で「お花」を買う?posted by クラソ企画スタッフ

●花のある生活は落ち着きます。 運気も上がるような気がします。(よく買う)

●普段車生活ですが、お出かけの時に行く駅のお花屋さんは毎回チェックしてます。一輪だけでも気に入った子を見つけるとついついお迎えしちゃいます。(まあまあ)

●一人暮らししていた時は、よく買いました。今は買わなくても、家の庭に咲いています。(まったく買わない)

●近くにいいお花屋さんがないから(あまり買わない)
●主に仏壇やお墓に供えるものです。(まあまあ買う)
●「お花」はあまり買いませんが「観葉植物系」は好きで買います。(その他)
●以前はたまに購入していましたが、今は家計も苦しいし、花粉症やアレルギーの家族がいるので買いません。その代わり、玄関先や庭でお花を植えて楽しんでいます。ご近所の方も楽しみにしてくださってて嬉しい。(まったく買わない)
●ときどき買うと、やっぱりお花がある暮らしっていいな~と思います。(あまり買わない)

(回答者数 70名 アンケート回答期間 2023年5月29日 ~ 2023年6月21日 )

TOP