モノコトづくりラボ > ポチっとアンケート > 今年の花見の予定は?
ポチっとアンケート
Q.今年の花見の予定は?
答えはひとつアンケート。最終結果でました。1位は「近場で」45%、2位は「毎年行かない」16%、3位「毎年いく場所で」が14%となりました。コメントを拝見すると、「近場で」の方も「行かない」の方でもそれぞれお気に入りの桜の木があったりすることがわかりました。また「控える」と回答された方は2年前では3割弱だったのが今年はかなり少なかった(2%)ようで、やはりコロナがおさまってきた影響でたくさんの方が花見を楽しむようになったようです。
今年の花見の予定は?posted by クラソ企画スタッフ
●花見は気分も上がって気持ちいいですよね。 御弁当作って近くの公園でも最高に楽しいです。(近場で)
●通り道にある、保存樹に指定されている1本だけポツンとある古木が咲くのが毎年楽しみです。(毎年行かない)
●いつもいきたいなと思うけど、日程調整が難しい。開花時期は毎年違う、春の雨が不定期に発生。行く場所によっても満開時期が違う。 でも、10年以上前にバスツアーで満開時期の京都は凄い良かったです。駐車場探しなど悩まず乗って行けば目的地、醍醐寺また行きたい。(その他)
●自宅(団地4階)の窓からは、ソメイヨシノの並木が見下ろせます。自治会がボンボリを灯してくれたので、部屋から夜桜見物も。 近所の徒歩圏には、カワヅザクラ、シダレザクラなどの並木がたくさんあり、お花見には事欠きません。(近場で)
●毎年行くといっても車で🌸の見える道をとおりすがる感じです。人混みが苦手なので。(毎年いく場所で)
●花見は気分も上がって気持ちいいですよね。 御弁当作って近くの公園でも最高に楽しいです。(近場で)
●近所の桜並木を観に行きます。田舎なので人が少なくゆっくりできます。お店や屋台もないし、ただただ桜を愛でるだけです。(人の少ない場所で)
(回答者数 67名 アンケート回答期間 2023年3月15日 ~ 2023年5月16日 )